【2024年 イベント】(大阪府の紫陽花の名所)勝運の寺『勝尾寺』で勝ちダルマと3,600株の紫陽花を楽しむ💠💫水辺に咲く紫陽花が綺麗だよ😊(開花状況・見頃・天気予報)
「勝運の寺」「勝ちダルマ」の寺として有名な『勝尾寺』。
広大な境内の至る所に、紫陽花の群生が見られます。
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
『勝尾寺』の紫陽花💠
「勝運の寺」として信仰され、ダルマで有名な『勝尾寺(かつおうじ)』。
8万坪もの広大な境内の至る所に紫陽花の群生があり、ヤマアジサイ、ガクアジサイ、タマアジサイ、アマチャなど、3,600株もの紫陽花が咲き乱れます。
眩しい新緑の中に多彩なグラデーションを織りなす風景は、ひとときの安らぎを与えてくれる事でしょう。
見どころは、
- 観音池周辺の水辺に咲く紫陽花。水辺に静かに咲く紫陽花や水面に映る花の色も楽しめます。
- 観音池から本堂に向かう参道で、雰囲気のある石段沿いに咲き乱れる群生はまさに圧巻です。
- 多宝塔から下る道も紫陽花が咲き乱れ、まるで紫陽花ロードのようです。
勝尾寺と言えば紅葉のイメージが強いですが、紫陽花も綺麗ですよ。
この投稿をInstagramで見る
勝ちフォトコンテスト
この投稿をInstagramで見る
勝尾寺では毎月フォトコンテストを開催しています。
5月のテーマは「勝尾寺と緑」。
②「 #カチフォト2405 」と「 #勝尾寺ふぉとこんてすと 」をつけて写真を投稿
受賞者には素敵なプレンゼントを用意しています。
受賞した写真はポストカードやカレンダーなどになるかも知れません。
2024年5月1日(水)~5月31日(金)
開花状況・見頃・天気予報💠
平日 8:00~17:00/ 土曜日 8:00~18:00/ 日曜・祝日 8:00~17:00(最終受付は30分前)
入山料:大人(高校生以上) 500円 / 小中学生 400円 / 未就学児 100円 / 2歳以下 無料
駐車場:有料
2024年6月8日(土)~7月14日(日)
勝尾寺ならではの紫陽花とダルマさんとの写真もたっぷり楽しんで撮ってきました😁#勝尾寺 #紫陽花 #ダルマ pic.twitter.com/CbCFqzhlyr
— しげお@4歳児双子パパ🐯 (@shigeo_cycle) June 22, 2021
#紫陽花 #田舎は好きですか
久しぶりの紫陽花シリーズ(๑•̀ㅂ•́)و✧
勝尾寺の紫陽花がこんなにも見事だとは知らず知り合いに聞いて撮りに行ってきました!
もうちょっと遅いかもだけどロード乗りの皆も見に行ってみたらどうかなる😀 pic.twitter.com/quPB0pSEid— 今年も楽しむコル!☕️今年も健康第一(๑•̀ㅂ•́)و✧」 (@coffeestore_col) July 18, 2020
勝尾寺に行ってきました②
紫陽花編
すれ違う勝尾寺の従業員さん?たちが皆さん挨拶してくれたの嬉しかったなぁ😊
愛情たっぷり貰ってる紫陽花たちはとっても綺麗でした❤#勝尾寺#紫陽花#花#花写真#写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界ᅠ pic.twitter.com/muP7uxzdl1— ゆーまる (@yuumaru3011) June 16, 2020
昨日、梅雨らしく曇った空の下、台風の影響の強い風、夕方からは本降りの雨になった大阪北摂。箕面の山懐にある勝尾寺へ。紫陽花が綺麗なのです。この季節ならではの楽しみ。更に売店でバイトしていたのはベルギーからのイケメン留学生。平安時代の仏教が専門だとか。色々お話できて楽しかったです。 pic.twitter.com/P9Iv2kdu2s
— singing (@singing85) June 11, 2018
『勝尾寺』 について
勝尾寺は、箕面国定公園の中心にあり、四季の移ろいを楽しめる豊かな自然に抱かれたお寺です。1300年の昔より勝運の寺として信仰されています。
勝運信仰の歴史は平安時代にまで遡り、清和天皇の病を祈祷で治した功績により、「ここはまさに王に勝った寺、勝王寺である。」と帝より命名されました。
「ダルマ」が境内の至る所にあります。転んでも起き、転んでも起き、己に打ち勝つ「七転び八起きの精神」です。
「勝運の寺」「勝ちダルマ」の寺として有名なのですが、本尊は十一面千手観世音菩薩で、観音信仰の聖地として知られます。
『勝尾寺』の所在地・連絡先
所在地 | 〒562-8508 大阪府箕面市粟生間谷2914−1 |
電話番号 | 072-721-7010 |
近くの観光スポット
西江寺(さいこうじ)
修験道の開祖である役小角が開山されました。光の中から老翁に化身した大聖歓喜天が現れ、役小角はこの箕面山を日本最初の歓喜天霊場としたと言われています。
瀧安寺(りゅうあんじ)
修験道の開祖である役小角が開基しました。日本四弁財天の一つである本尊の弁財天は、日本最初にして最古であると伝わっています。滝道沿いにあるので、参拝しやすい寺です。
箕面大滝(みのおおおたき)
「日本の滝百選」の一つに選ばれ、紅葉の名所です。大阪・梅田から電車でわずか30分という場所にあり、滝道もなだらかで歩きやすいので大変人気があります。
公式サイト
関連
基本情報
『勝尾寺』への参拝レポート
西国三十三所を行く!箕面の滝から勝尾寺へ歩く
①箕面駅から瀧安寺 ②瀧安寺から箕面の滝 ③箕面の滝から勝尾寺
『勝尾寺』の花など
紫陽花の名所💠
大阪府
京都府
奈良県
兵庫県
滋賀県
和歌山県
コメント