【イベント 2022年】久安寺の池に紫陽花が浮かぶ『あじさいうかべ』🪷💫SNSでも人気だよ〜😊

久安寺 紫陽花 あじさい浮かべ photoAC11.紫陽花
この記事は約5分で読めます。

【イベント 2022年】久安寺の池に紫陽花が浮かぶ『あじさいうかべ』🪷💫SNSでも人気だよ〜😊

 

大阪府池田市

『関西花の寺』の久安寺で紫陽花が見頃。

池に紫陽花を浮かべた『あじさいうかべ』が人気でSNSで注目されています。

久安寺の紫陽花🪷が見頃💫

ぬかた園地 紫陽花

『関西花の寺』の第十二番で、あじさいの名所🪷✨。

6品種1000株の紫陽花🪷が咲く。

楼門を入ると、紫陽花🪷の道が続き、境内の奥にも緑の中に紫陽花が咲いて、心を和ませてくれます。

手水舎に紫陽花🪷を浮かべた『花手水』
池に紫陽花🪷を浮かべた『あじさいうかべ』
は人気でSNSでも注目で、ぜひ写真に撮ってSNSに投稿して下さい。

(2022年の『あじさいうかべ』は、6月16日から7月3日まで実施される予定)

※バスの本数が少ないので注意が必要です。

6月中〜7月初
9:00〜16:00
拝観料 300円
アナベル苗
花色は咲き進むにつれ、淡いグリーンに変わっていきます。 ハイドランジア(西洋アジサイ)の中でも耐寒性が強い品種です。日向を好みますが、半日陰にも植えられます。 庭植え、大きな鉢やコンテナ植えでお楽しみください。 ユキノシタ科 落葉低木 耐陰性、耐寒性 超巨大テマリ咲き 最大直径20cmの花が楽しめます 緑→白→緑に花色...

久安寺について

久安寺 紫陽花 あじさい浮かべ photoAC

美しい庭園にある静かな寺院。噴水と池があり、夏には紫陽花で有名。
紅葉、紫陽花、ツツジ、ハスが人気です。
関西花の寺12番、西国薬師18番。

行基菩薩による開創、近衛天皇による勅願寺、豊臣秀吉が参拝した久安寺。
七二五年開創から一二〇〇年を超える大阪池田・北摂の古刹。

二万坪を超える境内。
南北に続く参道に紅葉、国指定重要文化財の楼門、阿弥陀如来像、仏舎利塔の中に大涅槃像6.4m。
庭園「虚空園」を整備し、旧伽藍跡に霊園および仏塔を造営しています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

近くの神社仏閣

呉服神社
久安寺から南の方へ山を下って、阪急池田駅の近くに、呉服神社があります。本殿の右手に恵比寿様が祀られ、十日戎には賑わいを見せます。恵比寿社の裏手に回って、木槌で板を3回たたくと願いが叶うと言われています。西国七福神の札所です。

カップヌードルミュージアム
神社仏閣ではないですが、呉服神社の近くにカップヌードルミュージアムがあります。インスタントラーメン発祥の地で、インスタント ラーメンの歴史と文化を紹介する風変わりな博物館です。1食400円でオリジナルのカップラーメンが作れるので人気があります。🤤

妙見の森リフト
神社仏閣ではないですが、久安寺の北の方角に、妙見の森があります。妙見の森リフトは紫陽花の名所です。紫陽花が斜面一面に咲き誇り、全長573mのリフトに乗って、一面の紫陽花を眺めながら、12分間の空中散歩を楽しむことが出来ます。

能勢妙見山
妙見の森リフトの妙見山駅の近くに、北極星信仰の聖地である能勢妙見山があります。能勢妙見山は北極星の神様「妙見大菩薩」様を祀る霊場です。北極星は天空に浮かぶ不動の星であることから“道を究めんと望む者に、道を指し示す”と言い伝えられています。

スポンサーリンク

久安寺の所在地・連絡先

公式

久安寺
豊臣秀吉が参拝し、歌人平間長雅が在住した久安寺
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

近畿二府四県の花寺めぐり|関西花の寺二十五カ所
関西花の寺二十五カ所は、近畿一円の花にご縁のある寺が25ヶ寺集まってできた会です。四季折々の花ごよみの他、花法要などの行事、各寺の紹介や周辺の見どころ、詳しいアクセスマップなど、花の寺を訪れる際に役立つ情報をたくさん掲載しています。花寺の和尚さんから直接寄せられた開花情報もリアルタイムで紹介しています。

関連

【イベント 2022年】リニューアルした長居植物園ですが、紫陽花🪷が見頃ですよ〜💫素敵なプレゼントが貰えるよ〜😊
【イベント 2022年】リニューアルした長居植物園ですが、紫陽花🪷が見頃ですよ〜💫素敵なプレゼントが貰えるよ〜😊 大阪府大阪市 都会のオアシスと親しまれる長居植物園で、『あじさいフェア...
【イベント 2022年】だんじりで有名な岸和田にある蜻蛉池公園に、1万の紫陽花が咲く🪷💫弁当食べてピクニック気分!😊
【イベント 2022年】だんじりで有名な岸和田にある蜻蛉池公園に、1万の紫陽花が咲く🪷💫弁当食べてピクニック気分!😊 大阪府岸和田市 大阪府南部の丘陵地帯にある蜻蛉池公園で、紫陽花が見...
【イベント 2022年】勝尾寺はダルマで有名ですが、紫陽花が見頃です💫水辺に咲く紫陽花が綺麗だよ😊
【イベント 2022年】勝尾寺はダルマで有名ですが、紫陽花が見頃です💫水辺に咲く紫陽花が綺麗だよ〜😊 大阪府箕面市 「勝運の寺」「勝ちダルマ」の寺として有名な勝尾寺ですが、紫陽花が見頃です。 8...
【イベント 2022年】関西最大級!ぬたか園地で、2万5千株の紫陽花が1,500mのプロムナードに咲くよ〜💫😊
【イベント 2022年】関西最大級!ぬたか園地で、2万5千株の紫陽花が1,500mのプロムナードに咲くよ〜💫😊 大阪府東大阪市 生駒山のぬかた園地で紫陽花が見頃。 関西最大級の30種類2万5千株...
【イベント 2022年】山田池公園は花菖蒲で有名ですが、紫陽花も咲いてます🪷💫ピクニックするのも楽しいよ〜😊
【イベント 2022年】山田池公園は花菖蒲で有名ですが、紫陽花も咲いてます🪷💫ピクニックするのも楽しいよ〜😊 大阪府枚方市 四季折々の花を楽しめる山田池公園で紫陽花が見頃です。 ...
【イベント 2022年】関西随一の花スポット万博記念公園で紫陽花が見頃🪷💫幻の紫陽花シチダンカも咲いているよ〜😊
【イベント 2022年】関西随一の花スポット万博記念公園で紫陽花が見頃🪷💫幻の紫陽花シチダンカも咲いているよ〜😊 大阪府吹田市 『太陽の塔』をシンボルに持つ万博記念公園で、4,000株...
【イベント 2022年】大阪・泉州の『あじさい寺』長慶寺で紫陽花が見頃🪷💫紫陽花と三重塔のコラボが綺麗だよ〜😊
【イベント 2022年】大阪・泉州の『あじさい寺』長慶寺で紫陽花が見頃🪷💫紫陽花と三重塔のコラボが綺麗だよ〜😊 大阪府泉南市 大阪・泉州にある長慶寺はあじさい寺として知られています。 ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました