【イベント 2022年】大阪・泉州の『あじさい寺』長慶寺で紫陽花が見頃🪷💫紫陽花と三重塔のコラボが綺麗だよ〜😊

長慶寺 紫陽花 三重塔11.紫陽花
この記事は約6分で読めます。

【イベント 2022年】大阪・泉州の『あじさい寺』長慶寺で紫陽花が見頃🪷💫紫陽花と三重塔のコラボが綺麗だよ〜😊

大阪府泉南市

大阪・泉州にある長慶寺はあじさい寺として知られています。

『紫陽花の石段』『紫陽花の小道』や『紫陽花の谷』に6000株の紫陽花が咲いています。

長慶寺のアジサイ🪷💫

長慶寺 紫陽花 石段

街を一望する小高い丘にある長慶寺は、『あじさい寺』と呼ばれる紫陽花の名所です。

山門までの100段の石段沿いの『紫陽花の石段』をはじめ、境内を6,000株の紫陽花が見事に彩ります。石段横から続く『紫陽花の小道』や『紫陽花の谷』も見所です。

長慶寺 紫陽花 アナベル 三重塔

形式の異なる二塔の三重塔が建っているのですが、紫陽花と三重塔と一緒に写真に撮るのが人気アングルです。

本堂前の参道沿いには、大きな白いアナベルが咲いていて人気です。

近くには『泉南ロングパーク』や『関西国際空港』があるので、ついでに行くと良いと思います。

6月中旬~下旬
9:00〜17:00
無料(無料駐車場あり)
Amazon.co.jp
https://amzn.to/3aNq0Nm

長慶寺について

長慶寺 紫陽花 本堂 参道

長慶寺は、724年頃行基により創建され、聖武天皇の勅願寺であったと伝えられています。本尊は行基自作の秘仏であり、60年に1度の御開帳となっています。

寺伝によると天正年間に信長の根来攻めでほとんど焼け落ち、慶長年間に豊臣秀頼の命により現在の地に移転・再建されたと伝わっています。

長慶寺 三重塔

境内にある形式の異なる二塔の三重塔が美しく、西国33箇所、阪東33箇所、秩父34箇所の本尊観音石仏を祀った御堂があります。

『和泉西国三十三箇所』第28番、『南海沿線七福神』福禄寿 第5番、『ぼけよけ地蔵尊二十四霊場
』第23番の巡礼の札所になっています。

6月には6000株の紫陽花が咲く紫陽花の名所で、『あじさい寺』と呼ばれています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

近くの神社仏閣

信達宿の野田藤(梶本邸)
長慶寺から丘を下った辺りにある 『信達宿の野田藤(梶本邸)』。1本の木に4万の花房をフジの名所です。4月中旬~下旬の見頃に開催される「ふじまつり」で藤棚が一般公開されます。フジの季節に来られたら是非フジを見に行って下さい。

熊野街道信達宿ふじまつり(2019年)
「熊野街道信達宿ふじまつり」に行ってきました。1本の野田藤が房をつけて見事にフジが咲き誇っています。「信達宿本陣跡」で歴史の話を聞くことが出来ました。良かったです。

男神社(おたけびの宮)
長慶寺の東の方角に『男神社(おたけびの宮)』があります。神武天皇が東征された時、兄の五瀬命が敵の矢で打たれ、悔しさの余り雄叫びを上げたと伝わります。日本神話ゆかりの神社ですので参拝されると良いと思います。神社は鎮守の森に包まれとても落ち着きます。

泉南りんくう公園(SENNAN LONG PARK)
神社仏閣ではないですが、長慶寺から海にむかった海岸に『泉南りんくう公園(SENNAN LONG PARK)』があります。最近リゾート地として整備されました。大理石で埋められた『マーブルビーチ』は、『恋人の聖地』『夕日百選』に選ばれ、夕日がとても綺麗なので是非見て下さい。

泉南ロングパークで美しい浜辺と夕日を楽しむ
泉南ロングパークで美しい浜辺と夕日を楽しむ 今年7月3日に出来たばかりの「泉南ロングパーク」に行って来ました。 大阪の海水浴場として有名な「サザンビーチ」に出来たリゾート施設です。 アスレチック、スケートボード、3x3専用...

関西国際空港・りんくうプレミアム・アウトレット
離れますが、 『関西国際空港』もあります。近くで飛行機の離発着をみるのもワクワクします。買い物に興味がある方は、関西空港の対岸にある『りんくうプレミアム・アウトレット』で買い物をするのも良いでしょう。ブランド物のアウトレットが安く手に入って、外国人に大人気です。

デビッド・オースチン・ロージズ イングリッシュローズガーデン
神社仏閣ではないですが、 春と秋の薔薇の季節には『デビッド・オースチン・ロージズ イングリッシュローズガーデン』もオススメです。デビッド・オースチン・ロージズ社の直営ガーデンで、世界で有数の大きさを誇ります。春と秋には、ローズコレクション約3000株以上が咲き揃います。

スポンサーリンク

長慶寺の所在地・連絡先

所在地〒590-0504 大阪府泉南市信達市場815
電話番号072-483-2692

公式

長慶寺の紫陽花
長慶寺
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

関連

【イベント 2022年】リニューアルした長居植物園ですが、紫陽花🪷が見頃ですよ〜💫素敵なプレゼントが貰えるよ〜😊
【イベント 2022年】リニューアルした長居植物園ですが、紫陽花🪷が見頃ですよ〜💫素敵なプレゼントが貰えるよ〜😊 大阪府大阪市 都会のオアシスと親しまれる長居植物園で、『あじさいフェア...
【イベント 2022年】だんじりで有名な岸和田にある蜻蛉池公園に、1万の紫陽花が咲く🪷💫弁当食べてピクニック気分!😊
【イベント 2022年】だんじりで有名な岸和田にある蜻蛉池公園に、1万の紫陽花が咲く🪷💫弁当食べてピクニック気分!😊 大阪府岸和田市 大阪府南部の丘陵地帯にある蜻蛉池公園で、紫陽花が見...
【イベント 2022年】勝尾寺はダルマで有名ですが、紫陽花が見頃です💫水辺に咲く紫陽花が綺麗だよ😊
【イベント 2022年】勝尾寺はダルマで有名ですが、紫陽花が見頃です💫水辺に咲く紫陽花が綺麗だよ〜😊 大阪府箕面市 「勝運の寺」「勝ちダルマ」の寺として有名な勝尾寺ですが、紫陽花が見頃です。 8...
【イベント 2022年】関西最大級!ぬたか園地で、2万5千株の紫陽花が1,500mのプロムナードに咲くよ〜💫😊
【イベント 2022年】関西最大級!ぬたか園地で、2万5千株の紫陽花が1,500mのプロムナードに咲くよ〜💫😊 大阪府東大阪市 生駒山のぬかた園地で紫陽花が見頃。 関西最大級の30種類2万5千株...
【イベント 2022年】久安寺の池に紫陽花が浮かぶ『あじさいうかべ』🪷💫SNSでも人気だよ〜😊
【イベント 2022年】久安寺の池に紫陽花が浮かぶ『あじさいうかべ』🪷💫SNSでも人気だよ〜😊 大阪府池田市 『関西花の寺』の久安寺で紫陽花が見頃。 池に紫陽花を浮かべた...
【イベント 2022年】山田池公園は花菖蒲で有名ですが、紫陽花も咲いてます🪷💫ピクニックするのも楽しいよ〜😊
【イベント 2022年】山田池公園は花菖蒲で有名ですが、紫陽花も咲いてます🪷💫ピクニックするのも楽しいよ〜😊 大阪府枚方市 四季折々の花を楽しめる山田池公園で紫陽花が見頃です。 ...
【イベント 2022年】関西随一の花スポット万博記念公園で紫陽花が見頃🪷💫幻の紫陽花シチダンカも咲いているよ〜😊
【イベント 2022年】関西随一の花スポット万博記念公園で紫陽花が見頃🪷💫幻の紫陽花シチダンカも咲いているよ〜😊 大阪府吹田市 『太陽の塔』をシンボルに持つ万博記念公園で、4,000株...
熊野街道信達宿ふじまつり(2019年)
「熊野街道信達宿ふじまつり」に行ってきました。1本の野田藤が房をつけて見事にフジが咲き誇っています。「信達宿本陣跡」で歴史の話を聞くことが出来ました。良かったです。
泉南ロングパークで美しい浜辺と夕日を楽しむ
泉南ロングパークで美しい浜辺と夕日を楽しむ 今年7月3日に出来たばかりの「泉南ロングパーク」に行って来ました。 大阪の海水浴場として有名な「サザンビーチ」に出来たリゾート施設です。 アスレチック、スケートボード、3x3専用...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました