【2023年 イベント】泉州最大級の『金熊寺梅林』🌺💫泉南ロングパークに近いよ😊

金熊寺梅林01.梅
金熊寺梅林
この記事は約7分で読めます。

【2023年 イベント】(大阪府の梅の名所)泉州最大級の『金熊寺梅林』🌺💫泉南ロングパークに近いよ😊

大阪府泉南市

金熊寺にある梅林は、泉州最大級。

遊歩道を散策しながら観梅を楽しめます。

近くには人気の『泉南ロングパーク』があるので、梅を観た後、美しい夕日を楽しむのがお勧めです。

(上の画像は泉南市公式サイトから引用)

金熊寺梅林(きんゆうじ ばいりん)

金熊寺は、大阪南部にある真言宗御室派の寺院。本尊は、如意輪観音菩薩。

泉南市の山間部にある江戸時代初期から知られる梅の名所です。

2000本もの梅が咲き誇る泉州最大級の梅林です。春の訪れとともに白い金熊寺梅が咲き、甘酸っぱい香りが周囲を満たします。

金熊寺梅林

遊歩道を散策しながら観梅を楽しめます。梅林の丘の上まで登ると斜面一面に咲く梅林が見渡せます。

梅だけでなく、菜の花も咲いて目を楽しませてくれます。

金熊寺梅林組合駐車場と梅林遊歩道の場所 : 恋するせんなん
輝く未来と、みどり・歴史・文化をもったまち。泉南市を紹介する泉南市観光協会HP
スポンサーリンク

金熊寺梅林組合駐車場と梅林遊歩道の場所

金熊寺梅林

金熊寺交番、バス停、金熊寺を通り過ぎると、右手に白い建物(金熊寺区民会館)と「P」と「観梅ルート」の看板が出ています。

その手前の細い坂道を上がってください。

金熊寺梅林組合駐車場と梅林遊歩道の場所 : 恋するせんなん
輝く未来と、みどり・歴史・文化をもったまち。泉南市を紹介する泉南市観光協会HP
スポンサーリンク

泉南ロングパーク(泉南りんくう公園)

泉南りんくう公園 泉南ロングパーク

金熊寺から6キロ北のある大阪湾を望む海岸『泉南ロングパーク』がお勧めです。

リゾート地として整備され、砂浜・アスレチックジム・オートキャンプ・喫茶店などがあります。

『マーブルビーチ』は大理石で埋められた珍しい海岸で、デートスポットとして人気です。夕陽がとても綺麗なので一度訪れて下さい。

『恋人の聖地』『夕日百選』に選ばれています。

泉南ロングパークで美しい浜辺と夕日を楽しむ
泉南ロングパークで美しい浜辺と夕日を楽しむ 今年7月3日に出来たばかりの「泉南ロングパーク」に行って来ました。 大阪の海水浴場として有名な「サザンビーチ」に出来たリゾート施設です。 アスレチック、スケートボード、3x3専用...
見頃:2月下旬〜3月中旬
入園料:無料
駐車場:有料(20台)
問い合わせ:072-483-8191 (泉南市産業観光課)

※丘の上の茶店は閉店しています。
※梅林近くの盆梅庭園も一般公開はありません。

梅開花情報 2023 : 恋するせんなん
輝く未来と、みどり・歴史・文化をもったまち。泉南市を紹介する泉南市観光協会HP

👇 梅を見ながら、
梅酒を飲むのも良いよね😊

Amazon.co.jp

 

スポンサーリンク

金熊寺梅林 の所在地・連絡先

南海本線「樽井駅」またはJR阪和線「和泉砂川駅」か泉南市コミュニティバス「さわやかバス(山方面回りコース)」が利用できます。さわやかバスの運行本数は1日6本です。

スポンサーリンク

神社仏閣などの観光スポット

男神社(おたけびの宮)
神武天皇が東征された時、兄の五瀬命が敵の矢で打たれ、悔しさの余り雄叫びを上げたと伝わります。日本神話ゆかりの神社ですので参拝されると良いと思います。神社は鎮守の森に包まれとても落ち着きます。

信達宿の野田藤(梶本邸)
1本の木に4万の花房をフジの名所です。4月中旬~下旬の見頃に開催される「ふじまつり」で藤棚が一般公開されます。フジの季節に来られたら是非フジを見に行って下さい。

熊野街道信達宿ふじまつり(2019年)
「熊野街道信達宿ふじまつり」に行ってきました。1本の野田藤が房をつけて見事にフジが咲き誇っています。「信達宿本陣跡」で歴史の話を聞くことが出来ました。良かったです。
スポンサーリンク

デビッド・オースチン・ロージズ イングリッシュローズガーデン
デビッド・オースチン・ロージズ社の直営ガーデンで、世界で有数の大きさを誇ります。春と秋には、ローズコレクション約3000株以上が咲き揃います。

デビッド・オースチン・イングリッシュローズガーデン

泉南りんくう公園(泉南ロングパーク SENNAN LONG PARK)
大阪湾を臨む海岸に『泉南りんくう公園(SENNAN LONG PARK)』があります。最近リゾート地として整備されました。大理石で埋められた『マーブルビーチ』は、『恋人の聖地』『夕日百選』に選ばれ、夕日がとても綺麗なので是非見て下さい。

泉南ロングパークで美しい浜辺と夕日を楽しむ
泉南ロングパークで美しい浜辺と夕日を楽しむ 今年7月3日に出来たばかりの「泉南ロングパーク」に行って来ました。 大阪の海水浴場として有名な「サザンビーチ」に出来たリゾート施設です。 アスレチック、スケートボード、3x3専用...
スポンサーリンク

関西国際空港・りんくうプレミアム・アウトレット
近くで飛行機の離発着をみるのもワクワクします。買い物に興味がある方は、関西空港の対岸にある『りんくうプレミアム・アウトレット』で買い物をするのも良いでしょう。ブランド物のアウトレットが安く手に入って、外国人に大人気です。

関西国際空港
りんくうプレミアム・アウトレット - PREMIUM OUTLETS®
アメリカの歴史ある港町チャールストンをイメージ。約250のブランドを擁する、2階建ての建物が立ち並ぶリゾート感溢れる美しい街並みの中でショッピングが楽しめます。
スポンサーリンク

公式

金熊寺梅林

関連

梅の名所

【2023年 イベント】関西で、人気のあるオススメの『梅の名所』🌺💫
【2023年 イベント】関西(大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・和歌山県)で、人気のあるオススメの『梅の名所』🌺💫 大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・和歌山県 梅の咲く季節がやってきました。 紅色、...

大阪

【2023年 イベント】梅咲く『花の文化園』で、こたつに入って『梅コタツ』🌺😊
【2023年 イベント】梅咲く『花の文化園』で、こたつに入って『梅コタツ』🌺😊 大阪府河内長野市 あの『花の文化園』に、今年も大人気の、梅コタツ🌺が登場。 梅コタツ 大人気の、『梅...
【2023年 イベント】天守閣も見える『大阪城公園』の梅林🌺💫『梅林ローソン』もオープンするよ😊
【2023年 イベント】(大阪府の梅の名所)天守閣も見える『大阪城公園』の梅林🌺💫『梅林ローソン』もオープンするよ😊 大阪府大阪市 大阪も梅林といえば、大阪城公園の梅林。 毎年1...
【2023年 イベント】太陽の塔がある万博記念公園で『梅まつり』🌺💫梅マルシェもあるよ〜😊
【2023年 イベント】(大阪府の梅の名所)太陽の塔がある万博記念公園で『梅まつり』🌺💫梅マルシェもあるよ〜😊 大阪府吹田市 太陽の塔で有名な「万博記念公園」に梅の花が咲き誇る。 ...
【2023年 イベント】大阪天満宮の梅と『てんま天神梅まつり』🌺💫星合池の梅も綺麗だよ〜😊
【2023年 イベント】(大阪府の梅の名所)大阪天満宮の梅と『てんま天神梅まつり』🌺💫星合池の梅も綺麗だよ〜😊 大阪府大阪市 大阪天満宮で、菅原道真の愛した梅が咲き誇り、『てんま天神梅...
【2023年 イベント】菅原道真ゆかりの『道明寺天満宮』の梅園🌺💫梅まつりがあるよ😊
【2023年 イベント】(大阪府の梅の名所)菅原道真ゆかりの『道明寺天満宮』の梅園🌺💫梅まつりがあるよ😊 大阪府藤井寺市 菅原道真ゆかりの道明寺天満宮で、梅が咲き誇る。 『梅まつ...
【2023年 イベント】泉州最大級の『金熊寺梅林』🌺💫泉南ロングパークに近いよ😊
【2023年 イベント】(大阪府の梅の名所)泉州最大級の『金熊寺梅林』🌺💫泉南ロングパークに近いよ😊 大阪府泉南市 金熊寺にある梅林は、泉州最大級。 遊歩道を散策しながら観梅を楽...
【2023年 イベント】『和泉リサイクル環境公園』で梅が咲き乱れる🌺💫枝垂れ梅が幻想的だよ😊
【2023年 イベント】(大阪の梅の名所)『和泉リサイクル環境公園』で梅が咲き乱れる🌺💫枝垂れ梅が幻想的だよ😊 大阪府和泉市 『和泉リサイクル環境公園』で、梅が咲き誇る。 数多く...

京都

【2023年 イベント】「花の寺」で知られる三室戸寺で、『しだれ梅園』が美しい🌺✨絶対にオススメだよ😊
【2023年 イベント】(京都府の梅の名所)「花の寺」で知られる三室戸寺で、『しだれ梅園』が美しい🌺✨絶対にオススメだよ😊 京都府宇治市 四季折々の花を楽しめる「花の寺」として知られる宇...
【2023年 イベント】北野天満宮の梅園『花の庭』が公開🌺💫ライトアップが幻想的だよ〜😊
【2023年 イベント】(京都府の梅の名所)北野天満宮の梅園『花の庭』が公開🌺💫ライトアップが幻想的だよ〜😊 京都府京都市 学問の神さまを祀る北野天満宮で、梅園『花の庭』が公開。 ...
【2023年 イベント】城南宮の『しだれ梅と椿まつり』🌺💫とても幻想的で絶景だよ〜😊
【2023年 イベント】(京都府の梅の名所)城南宮の『しだれ梅と椿まつり』🌺💫とても幻想的で絶景だよ〜😊 京都府京都市 城南宮で、『しだれ梅と椿まつり』を開催します。 城南宮のし...
【2023年 イベント】京都最大の梅林『青谷梅林』🌺💫3年ぶりに梅まつりがあるよ😊
【2023年 イベント】(京都府の梅の名所)京都最大の梅林『青谷梅林』🌺💫3年ぶりに梅まつりがあるよ😊 京都府城陽市 『青谷梅林』は、京都府内最大の梅林。 丘陵一帯に1万本の梅が...
【2023年 イベント】随心院の『小野梅園』で遅咲きの梅が咲く🌺💫4年ぶりに『はねず踊り』があるよ😊
【2023年 イベント】(京都の梅の名所)随心院の『小野梅園』で遅咲きの梅が咲く🌺💫4年ぶりに『はねず踊り』があるよ😊 京都府京都市 小野小町ゆかりの寺院、随心院の『名勝 小野梅園』が...
404 NOT FOUND | 〜 祈りログ 〜
 〜 思いわずらうな。なるようにしかならんから、今をせつに生きよ。 by ブッダ  〜 

奈良

【2023年 イベント】ダム湖に現れる『月ヶ瀬梅溪(梅林)』の絶景🌺💫早朝には雲海が見れるよ〜😊
【2023年 イベント】(奈良県の梅の名所)ダム湖に現れる『月ヶ瀬梅溪(梅林)』の絶景🌺💫早朝には雲海が見れるよ〜😊 奈良県奈良市 月ヶ瀬梅溪(梅林)は、奈良県三大梅林の1つです。 ...
【2023年 イベント】梅の香り漂う南朝の里『賀名生梅林』🌺💫まるで雲海みたい😊
【2023年 イベント】(奈良県の梅の名所)梅の香り漂う南朝の里『賀名生梅林』🌺💫まるで雲海みたい😊 奈良県五條市 賀名生の里は、梅の香り漂う南朝の里。 梅の花が丘陵を覆い尽くし...
【2023年 イベント】『広橋梅林』の広大な斜面に梅が咲く🌺💫眺望も素晴らしいよ😊
【2023年 イベント】(奈良県の梅の名所)『広橋梅林』の広大な斜面に色とりどりの梅が咲く🌺💫眺望も素晴らしいよ😊 奈良県吉野郡下市町 『広橋梅林』は「奈良県三大梅林」の一つ。 ...

兵庫

【2023年 イベント】中山寺で、1,000本の梅が咲く🌺💫朱塗りの多宝塔と青色の五重塔も見事です😊
【2023年 イベント】(兵庫県の梅の名所)中山寺で、1,000本の梅が咲く🌺💫朱塗りの多宝塔と青色の五重塔も見事です😊 兵庫県宝塚市 わが国最初の観音霊場・中山寺で、1,000本の梅...
【2023年 イベント】須磨離宮公園の梅園に咲く梅の花🌺💫菜の花も咲いています😊
【2023年 イベント】(兵庫県の梅の名所)須磨離宮公園の梅園に咲く梅の花🌺💫菜の花も咲いています😊 兵庫県神戸市 須磨離宮公園の梅園に梅の花が咲き誇ります。 バラが有名ですが、...
【2023年 イベント】瀬戸内海の見える『綾部山梅林』🌺💫可愛い地蔵さんもいるよ😊
【2023年 イベント】(兵庫県の梅の名所)瀬戸内海の見える『綾部山梅林』🌺💫可愛い地蔵さんもいるよ😊 兵庫県たつの市 『綾部山梅林』は、広大な丘の斜面に広がる梅の名所。 海が見...
【2023年 イベント】世界の梅が咲く『御津自然観察公園(世界の梅公園)』🌺💫海も見えるよ😊
【2023年 イベント】(兵庫県の梅の名所)世界の梅が咲く『御津自然観察公園(世界の梅公園)』🌺💫海も見えるよ😊 兵庫県たつの市 『御津自然観察公園(世界の梅公園)』に、世界の梅が咲き...

和歌山

【2023年 イベント】日本一の梅の里『南部梅林』🌺💫1ヶ月だけの絶景だよ〜😊
【2023年 イベント】(和歌山県の梅の名所)日本一の梅の里『南部梅林』🌺💫1ヶ月だけの絶景だよ〜😊 和歌山県日高郡みなべ町 和歌山県みなべ町にある、日本一の梅の里『南部梅林』。 ...

滋賀

【2023年 イベント】石山寺で『梅つくし』🌺💫梅や桜の春色に染まるよ😊
【2023年 イベント】(滋賀県の梅の名所)石山寺で『梅つくし』🌺💫梅や桜の春色に染まるよ😊 滋賀県大津市 源氏物語ゆかりの石山寺で、『梅つくし』。 3つの梅園で梅が一面に咲き誇...
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました