【2024年 イベント】(京都府の紫陽花の名所)蓮の寺『法金剛院』の庭園で咲く紫陽花💠💫7月には蓮の花と紫陽花のコラボが見れるよ😊(開花状況・見頃・天気予報)
四季折々の花が咲く花の寺『法金剛院』。
庭園の池の周りで紫陽花が咲き乱れます。
7月には蓮の花が咲いて、蓮の花と紫陽花の競演が見られます。
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
『法金剛院』の紫陽花💠
『法金剛院(ほうこんごういん)』は「花の寺」として知られ『関西花の寺二十五ヵ所』に選ばれています。
庭園は「極楽浄土」を彷彿のさせる池泉回遊式浄土庭園。
6月にはいると、池の周りで紫陽花が咲き乱れます。
木々の新緑・淡緑の色合いに紫陽花の鮮やかな彩りが加わり、境内の美しい風景を創り出します。
『法金剛院』は「蓮の寺」とも呼ばれ、紫陽花よりも蓮で有名な寺です。
7月には蓮の花が咲き、蓮の花と紫陽花の見事なコラボレーションが楽しめます。
開花状況・見頃・天気予報💠
9:30~16:30(受付は16:00まで)
拝観範囲:庭園、本堂、仏殿
拝観料:大人 500円 / 小中高生 300円
駐車場:無料(20台)
※毎月15日、桜・蓮・紅葉シーズンの特別拝観期間のみ拝観可能
※ご予約は不要です
※新型コロナウィルス対策のため、混雑時はマスク着用をお願いします
梅雨入りまだですが季節は初夏へ。
法金剛院の紫陽花と蓮#法金剛院 #蓮 #紫陽花 #あじさい #京都 pic.twitter.com/o0GufmczFQ— 京つら (@tokyo_tower_333) June 23, 2019
法金剛院の紫陽花 pic.twitter.com/l6kDLKppOj
— 賀茂川の水(暫く低浮上) (@ShirakawaYobune) June 18, 2017
蓮と紫陽花の『法金剛院』
庭園の中のくねくねした小径がホントに良い。
とくにこの木の下の紫陽花とそこをぐるりと回る小径! めちゃくちゃ良い💮#京都 #法金剛院 (花園駅から徒歩5分) pic.twitter.com/hCXNrIErti— 齋藤 諸島 / Saito Shoto🏖 (@saito_shoto_) June 24, 2019
京都 法金剛院に行きました。
紫陽花も咲いていましたし、蓮の花が咲き始めていました。阿弥陀如来像も圧巻でした。 pic.twitter.com/PfEAgFyt4R— 桜咲子 (@hiyoko4877) June 30, 2019
『法金剛院』について
平安時代の初めに清原夏野の山荘だった地に、858年、文徳天皇が大伽藍を建て天安寺としました。1130年、鳥羽天皇の中宮である待賢門院が『法金剛院』と改名して再興しました。
法金剛院の庭園は、平安時代鳥羽天皇の中宮である待賢門院が極楽浄土として造園させた池泉回遊式浄土庭園。
四季折々の花が咲き、春は枝垂桜「待賢門院桜」、夏は蓮が有名で、『関西花の寺二十五ヵ所』の第十三番霊場にも選ばれ、『花の寺』として知られます。
本尊は丈六阿弥陀如来で平安時代の作。平等院、法界寺に共に『定朝様の三阿弥陀』と呼ばれています。2020年に国宝にも指定されました。
『法金剛院』の所在地・連絡先
所在地 | 〒616-8044 京都府京都市右京区花園扇野町49 |
電話番号 | 075-461-9428 |
近くの観光スポット
妙心寺(みょうしんじ)
臨済宗妙心寺派の大本山。広大な敷地には46の塔頭寺院が立ち並び「雲竜図・日本最古の名梵鐘・明智風呂」など多数の見所があります。石田三成、武田信虎など戦国武将にも縁があり宮本武蔵が修行した寺なので歴史好きは楽しめると思います。
仁和寺(にんなじ)
皇族が代々住職を務める門跡寺院で、世界遺産です。 御室御所とも呼ばれました。広い境内に五重塔や金堂が建ち落ち着いた感じのする寺です。背が低く遅咲きの御室桜が有名で春には花見客で溢れます。
龍安寺(りょうあんじ)
世界遺産の『瀧安寺』があります。 枯山水の石庭がとても有名で、エリザベス女王が絶賛されて世界で有名な石庭です。
金閣寺(きんかくじ)
金色に輝く姿はこの世のものとは思えない程美しいです。外国人観光客にも人気の寺なので、今のうちに行きたいですね。
北野天満宮(きたのてんまんぐう)
菅原道真を祀った北野天満宮があります。全国にある天満宮の総本社です。梅や紅葉の名所です。
公式サイト
関連
『法金剛院』に咲く花
紫陽花の名所💠
大阪府
京都府
奈良県
兵庫県
滋賀県
和歌山県
コメント