【2024年 イベント】(大阪の紫陽花の名所)『花博記念公園 鶴見緑地』で咲く7,500株の紫陽花💠💫蓮や睡蓮も咲いてるよ😊(開花状況・見頃・天気予報)
『花博記念公園 鶴見緑地』は、大阪市内最大級のアジサイの名所。
梅雨時期になると、約7,500株の紫陽花が色とりどりに咲きます。
- 6月15日(土)~7月31日(水)には、『咲くやこの花館』で、「花蓮・睡蓮展」を開催。
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
『花博記念公園 鶴見緑地』の紫陽花💠
『花博記念公園 鶴見緑地(はなはくきねんこうえん つるみりょくち)』は、「国際花と緑の博覧会」の跡地を利用した東京ドーム25個分の広大な公園。
大阪市内最大級のアジサイの名所として知られ、梅雨時期になると、約7,500株の紫陽花が色とりどりに咲きます。
園内各所に見られますが、特に多く見られるのは「花の谷」と「緑のせせらぎ」です。
この投稿をInstagramで見る
大池周辺にある「花の谷」には多くの紫陽花が遊歩道沿って植えられています。
見頃を迎えると一帯が鮮やかな色で溢れます。
バーベキュー場横にある「緑のせせらぎ」には小川が流れ、水辺に咲く紫陽花を楽しめます。
この投稿をInstagramで見る
可愛いハート型の紫陽花も見つかるそうですよ。
探してみてはいかがでしょうか。
楽しめる花
6月15日(土)~7月31日(水)には、『咲くやこの花館』で、「花蓮・睡蓮展」を開催。
『咲くやこの花館』の前池で睡蓮・花蓮約200品種を一堂に展示します。
5月上旬~5月下旬には、「バラ園」で400品種1,900本の世界のバラが咲き誇ります。
6月中旬〜7月下旬には、『花蓮・睡蓮展』を開催し、『咲くやこの花館』の前池で睡蓮・花蓮約200品種を一堂に展示します。
7月中旬~8月上旬には、「風車の丘」の東側や「バラ園」南側の斜面などに1万6,000本のひまわりが咲き誇ります。
開花状況・見頃・天気予報💠
この投稿をInstagramで見る
(6月12日現在:見頃です。ピークは少し過ぎましたがまだまだ元気に咲いています。皆さんの投稿によると、とても綺麗に咲いてます。)
24時間入園可能(風車の丘のある『山のエリア』は 9:00〜17:30)
入園料:無料(咲くやこの花館など一部有料施設あり)
定休日:なし
駐車場:有料(200円)
『花博記念公園 鶴見緑地』 について
『花博記念公園 鶴見緑地』は1990年に開催された「国際花と緑の博覧会」の会場跡地に整備された都市公園です。
約120haという東京ドーム約25個分の広大な園内には、渡り鳥が羽を休める大池を真ん中に、日本最大級の温室である『咲くやこの花館』や手ぶらで来れるBBQ場、乗馬苑、日本庭園などがあります。
一部の有料施設を除いて入場は無料。
一年を通して季節折々の花や植物を楽しめる他、イベントもあります。
『花博記念公園 鶴見緑地』 の所在地・連絡先
所在地 | 〒538-0036 大阪府大阪市鶴見区緑地公園2−163 |
電話番号 | 06-6911-8787 |
近くの観光スポット
大阪城・大阪城公園
豊臣秀吉が築城した、大阪が誇る城です。中心に天守閣があり、外堀・内堀がめぐらされ、その周りは庭園、桜の木、陸上競技場、野外劇場などがある広々とした緑地になっています。大阪の憩いの場となっています。桜・梅などの名所です。
大阪城豊國神社(ほうこくじんじゃ)
大阪城公園の敷地内、天守閣のすぐ南に『大阪城豊國神社』があります。豊臣秀吉・秀頼・秀長を祀る神社で、出世開運の神として信仰されています。一ノ鳥居をくぐって直ぐに、豊臣秀吉像があり、大人気で、一緒に写真を撮る人が多いです。
玉造稲荷神社(たまつくりいなりじんじゃ)
宇迦之御魂大神を祀る稲荷神社ですが、創祀年代が非常に古く、伏見稲荷大社よりも700年も古く、「もといなり」と呼ばれています。豊臣秀吉「大坂城の鎮守神」として祀りました。豊臣秀頼が再建し、境内に豊臣秀頼公の像があるのが印象的です。
公式サイト
関連
『鶴見緑地』の花など
紫陽花の名所💠
大阪府
京都府
奈良県
兵庫県
滋賀県
和歌山県
コメント