【イベント 2022年】大阪のバラの名所、花博記念公園 鶴見緑地で『TSURUMIオータムローズウィーク』開催🥀💫ガイドツアーがあるよ😊

鶴見緑地 バラ園 photoAC22.バラ(秋)
この記事は約8分で読めます。

【イベント 2022年】大阪のバラの名所、花博記念公園 鶴見緑地で『TSURUMIオータムローズウィーク』開催🥀💫ガイドツアーがあるよ😊

大阪府大阪市

『花博記念公園 鶴見緑地』でバラの季節に合わせた『TSURUMIオータムローズウィーク』を開催します。

様々な秋バラを楽しめるイベントが行われます。

花博記念公園 鶴見緑地 TSURUMIオータムローズウィーク🥀💫

秋のバラは春と比べると花が少なく、小さいのですが、花色が濃く、香りが豊かでなのが特徴です。バラ一輪一輪が美しいので見応えがあります。

バラ園では、モダンローズだけでなく、原種・野生種やオールドローズなど400品種1900本の世界のバラが約3800㎡の敷地に栽培されてます。それほど広いスペースではありませんが、色や形もさまざまな色んなバラを見ることが出来ます。

「蛍光色のバラ」として大きな話題を呼んだ、『EXPO’90国際花と緑の博覧会』を記念して作られた「鶴見’90」も鑑賞できます。光輝くような深い橙色の色彩をしています。

- スポンサーリンク -

満開の時期にはバラの香りにバラ園全体が満たされ、とても心地よい場所です。バラ園は『山のエリア』内にあり、運動不足解消のウォーキングにもちょうど良さそうです。

ローズウィークでは、ミニガイドツアーとミニバラを使った寄せ植え講習会などの秋バラを楽しめるイベントを開催。詳細は、公式サイトへ。

・ローズガーデンフレグランスガイドツアー
・親子で楽しむミニガイドツアーとミニバラを使った寄せ植え講習会
・初めての方でも楽しめるミニガイドツアーとミニバラを使った寄せ植え講習会

また、バラ苗の販売も行います。

※風車の丘大花壇やオランダ庭園にコスモスも咲いてますので、ご覧ください。

バラの見頃:10月中旬~11月中旬
10月22日(土)~10月30日(日)
開園時間:9:00~17:30
入園料:無料(咲くやこの花館など一部有料施設あり)
定休日:なし
駐車場:あり(200円)

※ローズウィークの各イベントで参加料が必要です

お問い合わせ:鶴見緑地パークセンター(9:00~17:30) 06-6911-8787

2022 TSURUMIオータムローズウィーク | 花博記念公園鶴見緑地
花博記念公園鶴見緑地(つるみりょくち)のイベント「2022TSURUMIオータムローズウィーク」ページです。開催日や開催時間、場所などのイベント情報をご確認いただけます。

- スポンサーリンク -

花博記念公園 鶴見緑地 について

『花博記念公園 鶴見緑地』は1990年に開催された「国際花と緑の博覧会」の会場跡地に整備された都市公園です。

約120haという東京ドーム約25個分の広大な園内には、渡り鳥が羽を休める大池を真ん中に、日本最大級の温室である『咲くやこの花館』や手ぶらで来れるBBQ場、乗馬苑、日本庭園などがあります。

一部の有料施設を除いて入場は無料。

一年を通して季節折々の花や植物を楽しめる他、イベントもあります。

- スポンサーリンク -

花博記念公園 鶴見緑地 の所在地・連絡先

- スポンサーリンク -

近くの神社仏閣

大阪城・大阪城公園
鶴見緑地の西の方に『大阪城』があります。豊臣秀吉が築城した、大阪が誇る城です。中心に天守閣があり、外堀・内堀がめぐらされ、その周りは庭園、桜の木、陸上競技場、野外劇場などがある広々とした緑地になっています。大阪の憩いの場となっています。桜・梅などの名所です。

特別史跡 大阪城公園
歴史のロマンあふれる天守閣を中核に据えた大阪城公園は、大阪の中心に位置する都市公園です。大阪城や堀を眺めながら四季の花々を楽しめる市民の憩いの場となっています。

大阪城豊國神社(ほうこくじんじゃ)
大阪城公園の敷地内、天守閣のすぐ南に『大阪城豊國神社』があります。豊臣秀吉・秀頼・秀長を祀る神社で、出世開運の神として信仰されています。一ノ鳥居をくぐって直ぐに、豊臣秀吉像があり、大人気で、一緒に写真を撮る人が多いです。

大阪城豊國神社
大阪城内桜門の正面に鎮座する神社で「豊臣秀吉公」「豊臣秀頼公」「豊臣秀長卿」を奉祀する神社です。農民から天下人になられた秀吉公に肖り出世開運の神として信仰を集めております。神社の行事・神事・結婚式・ご祈祷など様々な情報をお知らせしております。

玉造稲荷神社(たまつくりいなりじんじゃ)
大阪城の少し南に『玉造稲荷神社』 があります。宇迦之御魂大神を祀る稲荷神社ですが、創祀年代が非常に古く、伏見稲荷大社よりも700年も古く、「もといなり」と呼ばれています。豊臣秀吉「大坂城の鎮守神」として祀りました。豊臣秀頼が再建し、境内に豊臣秀頼公の像があるのが印象的です。

ホーム | 玉造稲荷神社
日本書紀に記された玉のふるさと玉造稲荷神社。日本人と稲の関わり、商売繁盛のご利益で知られる稲荷信仰。豊臣家の貴公子豊臣秀頼公ゆかりの神社としても知られています。結婚式、七五三のお申込も受け付けております。
- スポンサーリンク -

公式

2022 TSURUMIオータムローズウィーク | 花博記念公園鶴見緑地
花博記念公園鶴見緑地(つるみりょくち)のイベント「2022TSURUMIオータムローズウィーク」ページです。開催日や開催時間、場所などのイベント情報をご確認いただけます。
花博記念公園鶴見緑地
花博記念公園鶴見緑地(つるみりょくち)は、大阪市鶴見区に位置する都市公園です。国際花と緑の博覧会(花の万博)の会場跡地の広大な敷地内(約122ha)では、花と緑がおりなす豊かな自然を満喫できます。気軽にスポーツ・レクリエーションを楽しむことができます。
ブラウザーをアップデートしてください | Facebook
https://twitter.com/turumi_ryokuchi?s=20&t=ckb8SoWIBUv0Aws3ti971Q

関連

夏には、睡蓮や蓮、ヒマワリが咲いていました

【2023年 イベント】『花博記念公園 鶴見緑地』で200品種の睡蓮や蓮が咲く🪷💫『咲くやこの花館』で「花蓮・睡蓮展」を開催😊
【2023年イベント】(大阪府の睡蓮・蓮の名所)『花博記念公園鶴見緑地』で200品種の睡蓮や蓮が咲く🪷💫『咲くやこの花館』で「花蓮・睡蓮展」を開催😊大阪府大阪市『花博記念公園鶴見緑地』で睡蓮や蓮が咲き誇ります。6月13日(火)~7月23日(...
【2023年 イベント】『花博記念公園 鶴見緑地』で1万6千本のひまわりが咲く🌻💫レトロな風車とひまわりは絵本のようです😊
【2023年イベント】(大阪府のひまわりの名所)『花博記念公園鶴見緑地』で1万6千本のひまわりが咲く🌻💫レトロな風車とひまわりは絵本のようです😊大阪府大阪市『花博記念公園鶴見緑地』は1万6千本のひまわりが咲く名所。風車とひまわり畑は、まるで...

バラ(秋)🥀

大阪

【イベント 2022年】大阪のバラの名所、中之島公園のバラ園(秋)が見頃🥀💫都会のオアシスだよ😊
【イベント2022年】大阪のバラの名所、中之島公園のバラ園(秋)が見頃🥀💫都会のオアシスだよ😊大阪府大阪市中之島公園のバラ園で、秋バラが見頃を迎えます。夜はビルの光に照らされたバラも美しいです。中之島公園バラ園(秋)🥀💫『中之島公園』は、土...
【イベント 2022年】大阪のバラの名所、長居植物園で『秋のローズウィーク』🥀💫夜にはチームラボの常設展があるよ😊
【イベント2022年】大阪のバラの名所、長居植物園で『秋のローズウィーク』🥀💫夜にはチームラボの常設展があるよ😊大阪府大阪市都会のオアシス長居植物園に、秋のバラが咲き誇り、「世界バラ会議」で選ばれた殿堂入りのバラがすべて観賞できます。夜には...
【イベント 2022年】大阪のバラの名所、『靱公園』のバラ園(秋)🥀💫夜はライトアップされて綺麗だよ😊
【イベント2022年】大阪のバラの名所、『靱公園』のバラ園(秋)🥀💫夜はライトアップされて綺麗だよ😊大阪府大阪市靱公園のバラ園は、「世界バラ会議」で優秀庭園賞を受賞した美しい庭園です。秋には、170品種3400株のバラが華やかに咲き誇ります...
【イベント 2022年】大阪のバラの名所、万博記念公園で『秋のローズフェスタ』🥀💫コスモスとコキアも見れるよ😊
【イベント2022年】大阪のバラの名所、万博記念公園で『秋のローズフェスタ』🥀💫コスモスとコキアも見れるよ😊大阪府吹田市太陽の塔のある『万博記念公園』で、『秋のローズフェスタ』が始まる。さまざまなイベントも開催されます。同じ頃に、『コスモス...
【イベント 2022年】大阪のバラの名所、デビット・オースチン・イングリッシュローズガーデン『秋のローズフェスティバル』🥀💫世界で英国とここだけ😊
【イベント2022年】大阪のバラの名所、(花咲きファーム)デビット・オースチン・イングリッシュローズガーデン『秋のローズフェスティバル』🥀💫世界で英国とここだけ😊大阪府泉南市デビッド・オースチン・ロージズ社直営のローズガーデンで、秋のローズ...
【イベント 2022年】大阪のバラの名所、花博記念公園 鶴見緑地で『TSURUMIオータムローズウィーク』開催🥀💫ガイドツアーがあるよ😊
【イベント2022年】大阪のバラの名所、花博記念公園鶴見緑地で『TSURUMIオータムローズウィーク』開催🥀💫ガイドツアーがあるよ😊大阪府大阪市『花博記念公園鶴見緑地』でバラの季節に合わせた『TSURUMIオータムローズウィーク』を開催しま...
【イベント 2022年】大阪のバラの名所、浜寺公園の『ばら庭園』で秋バラが咲く🥀💫毎日、庭園の案内ガイドもあるよ😊
【イベント2022年】大阪のバラの名所、浜寺公園の『ばら庭園』で秋バラが咲く🥀💫毎日、庭園の案内ガイドもあるよ😊大阪府堺市浜寺公園の『ばら庭園』の広大な敷地で、秋バラが咲きます。毎日2回、ばら庭園の案内ガイドがあります。色とりどりの美しい花...

京都

【イベント 2022年】京都のバラの名所、京都府立植物園で『秋のバラ展』🥀💫洋風庭園で比叡山を借景にバラが咲くよ😊
【イベント2022年】京都のバラの名所、京都府立植物園で『秋のバラ展』🥀💫洋風庭園で比叡山を借景にバラが咲くよ😊京都府京都市京都府民の憩いの場所、京都府立植物園に秋バラが咲き誇ります。10月中頃には、『秋のバラ展』を開催。京都府立植物園秋の...
【イベント 2022年】京都のバラの名所、綾部バラ園で『秋のバラまつり』🥀💫綾部はグンゼの発祥地だよ😊
【イベント2022年】京都のバラの名所、綾部バラ園で『秋のバラまつり』🥀💫綾部はグンゼの発祥地だよ😊京都府綾部市『あやべグンゼスクエア』の施設『綾部バラ園』で『秋のバラまつり』が始まります。アンネの平和への願いを伝えるため、「アンネのバラ」...

奈良

【イベント 2022年】奈良のバラの名所、おふさ観音で『秋のバラまつり』🥀💫薔薇の種類がいっぱいだよ〜😊
【イベント2022年】奈良のバラの名所、おふさ観音で『秋のバラまつり』🥀💫薔薇の種類がいっぱいだよ〜😊奈良県橿原市奈良のおふさ観音で、『秋のバラまつり』を開催。イングリッシュローズを中心に、4,000株、3,800種類のバラが境内を埋めつく...
【イベント 2022年】奈良のバラの名所、霊山寺のバラ園(秋)は世界平和の願い🥀💫カフェは薔薇づくしだよ〜😊
【イベント2022年】奈良のバラの名所、霊山寺のバラ園(秋)は世界平和の願い🥀💫カフェは薔薇づくしだよ〜😊奈良県奈良市霊山寺の平和の願いを込めたバラ園で秋のバラが咲き誇る。ティーテラス「プリエール」でバラを眺めながら、ローズティーなどを味わ...

兵庫

【イベント 2022年】兵庫のバラの名所、『荒牧バラ公園』のバラが見頃(秋)🥀💫南欧風でオシャレですよ😊
【イベント2022年】兵庫のバラの名所、『荒牧バラ公園』のバラが見頃(秋)🥀💫南欧風でオシャレですよ😊兵庫県伊丹市南欧風のおしゃれな荒牧バラ公園で、秋のバラが10月中旬に咲きます。「アンネのバラ」など、世界のバラが集められ、咲いています。荒...
【イベント 2022年】兵庫のバラの名所、須磨離宮公園で『秋のバラ観賞会』が始まる🥀💫ロイヤルでとてもオシャレだよ😊
【イベント2022年】兵庫のバラの名所、須磨離宮公園で『秋のバラ観賞会』が始まる🥀💫ロイヤルでとてもオシャレだよ😊兵庫県神戸市須磨離宮公園で、『秋のバラ観賞会』が始まります。『王侯貴族のバラ園』で、皇族や王族の名前がついたバラが咲いています...
【イベント 2022年】兵庫のバラの名所、姫路ばら園で『秋のばら園』が始まる🥀💫カフェは薔薇づくしのメニューだよ😊
【イベント2022年】兵庫のバラの名所、姫路ばら園で『秋のばら園』が始まる🥀💫カフェは薔薇づくしのメニューだよ😊兵庫県姫路市『姫路ばら園』が開園され、お待ちかねの『秋のばら園』が始まりました。手作りのバラ園で「世界バラ会議」殿堂入り品種など...

バラ(春)🥀

大阪

【2023年 イベント】デビッド・オースチン・イングリッシュローズガーデン(花咲きファーム)で『春のローズフェスティバル』🌹💫世界で英国とここだけ😊😊
【2023年イベント】(大阪府のバラの名所)デビッド・オースチン・イングリッシュローズガーデン(花咲きファーム)で『春のローズフェスティバル』🌹💫世界で英国とここだけ😊大阪府泉南市「デビッド・オースチン・ロージズ社」直営のイングリッシュロー...
【2023年 イベント】浜寺公園のばら庭園(春)🌹💫4年ぶりにローズカーニバルがあるよ☺️
【2023年イベント】(大阪府のバラの名所)浜寺公園のばら庭園(春)🌹💫4年ぶりにローズカーニバルがあるよ☺️(開花状況・見頃)大阪府堺市浜寺公園は日本最古の公園の一つ。色とりどりのバラを、「まちの景」「里の景」の二つの景観で楽しめます。4...
【2023年 イベント】『蜻蛉池公園』の美しいバラ園で「春のローズフェア」🌹💫子供が喜ぶ遊具がいっぱい😊
【2023年イベント】(大阪府のバラの名所)『蜻蛉池公園』の美しいバラ園で「春のローズフェア」🌹💫子供が喜ぶ遊具がいっぱい😊大阪府岸和田市蜻蛉池公園はトンボやチョウの形をした遊具のある、自然豊かな公園。大池に隣接した美しいバラ園で薔薇が咲き...

奈良

【2023年 イベント】霊山寺にあるバラ庭園(春)🌹💫バラを眺めながらカフェができるよ😊
【2023年イベント】(奈良県のバラの名所)霊山寺にあるバラ庭園(春)🌹💫バラを眺めながらティーテラスでカフェができるよ😊奈良県奈良市霊山寺は奈良では最大級のバラの名所。お寺とは思えないようなオシャレで近代的なバラ園です。バラを見ながら楽し...
【2023年 イベント】おふさ観音で『春のバラまつり』🌹💫薔薇の種類がいっぱいだよ〜😊
【2023年イベント】(奈良県のバラの名所)おふさ観音で『春のバラまつり』🌹💫薔薇の種類がいっぱいだよ〜😊奈良県橿原市バラと風鈴の寺おふさ観音で、『春のバラまつり』を開催。なんと!!3,800種類(4,000株)の薔薇が咲いています。「バラ...

兵庫

【2023年 イベント】『神戸布引ハーブ園』で「ラベンダー&ローズフェア2023」🌹💫港町神戸の街並みが一望できるよ😊
【2023年イベント】(兵庫県のバラの名所)日本最大級のハーブガーデン『神戸布引ハーブ園』で「ラベンダー&ローズフェア2023」🌹💫港町神戸の街並みが一望できるよ😊兵庫県神戸市日本最大級のハーブ園「神戸布引ハーブ園」で、ローズやラベンダーな...

コメント

タイトルとURLをコピーしました