【2024年 イベント】(奈良県の紫陽花の名所)『岡寺』で「大和三大観音あぢさゐ回廊」💠💫紫陽花に包まれた地蔵さまが可愛いよ〜😊(開花状況・見頃・天気予報)
「日本最初の厄除け霊場」で有名な『岡寺』。
今年も『大和三大観音あぢさゐ回廊』開催します。
紫陽花に包まれた地蔵さまは、可愛いですよ。
- 5月25日(土) ~ 7月7日(日)に、、『大和三大観音あぢさゐ回廊』を開催
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
岡寺で「大和三大観音あぢさゐ回廊」💠
日本最古の観音霊場「西国三十三所観音巡礼」の霊場である『岡寺(おかでら)』。
約200鉢の鉢植えの紫陽花と、6月上旬から咲き始める地植えの紫陽花10種類ほどが楽しめます。
大和三大観音あぢさゐ回廊
5月25日(土) ~ 7月7日(日)には、今年も!、同じ奈良にある「西国三十三所観音巡礼」第六番の壷坂寺、第8番の長谷寺と協力して、『大和三大観音あぢさゐ回廊』開催!。
見どころは、
- 『奥之院 紫陽花回廊』
- 『華の池 〜紫陽花〜』
- 『奥之院 紫陽花の川』
- 『紫陽花六地蔵』
など、境内が色とりどりの紫陽花で埋め尽くされます。
約200鉢の鉢植えの紫陽花と、6月上旬から咲き始める地植えの紫陽花10種類ほどが楽しめます。
2024年5月25日(土) ~ 7月7日(日)
場所:長谷寺、岡寺、壷阪寺
奥之院 紫陽花回廊
奥の院に続く石段にたくさんの紫陽花が並べられていてとても綺麗です。
紫陽花六地蔵
石段には可愛い地蔵さんがいて、紫陽花に包まれた地蔵さまは幸せそうです。
切り絵御朱印
おすすめなのは『切り絵御朱印』です。
期間中、紫陽花をテーマにした『切り絵御朱印(1部1,000円)』が限定1,000枚で授与。その「切り絵御朱印」を貼ることができる専用の台紙(300円)も用意されています。観音霊場の壺阪寺、岡寺でも連携して開催され、この専用の台紙に貼ることが来ます。
この機会に三ヶ寺の「観音巡り」と「あじさい巡り」、そして「切り絵御朱印集め」を行ってみて下さい。
開花状況・見頃・天気予報💠
この投稿をInstagramで見る
(5月16日現在:本番に先駆けて実験的に三重宝塔周辺の【もみじのトンネル】に初めて荘厳してみました。5月25日(土) ~ 7月7日(日)に『大和三大観音あぢさゐ回廊』を開催します。)
2024年5月25日(土) ~ 7月7日(日)
『岡寺』
8:30~17:00(12月~2月は16:30まで))
拝観料:一般(大学生以上) : 400円 / 高校生 300円 / 中学生 200円 / 小学生以下 無料
駐車場:無料(非常に細い道なので周辺の民営駐車場の利用も検討して下さい。)
※「岡寺門前駐車場」という駐車場は民営の駐車場です。岡寺が運営に関わっている駐車場ではありません。
1年ぶりに岡寺行ってきたー🌼
紫陽花綺麗で写真スポットいっぱい🤗
お地蔵さん癒される😌 pic.twitter.com/BhOT1JIJcu— Shiho* (@JJ_Shiho) May 28, 2022
岡寺の花手水滅茶苦茶綺麗で良かった……
長谷寺の紫陽花もすごく綺麗だったし、2つとも雨の中で見れてより雰囲気高まってた。今日は良いもの見れたな…… pic.twitter.com/4MsNAKQxlr— ジャン五郎 (@jangoro814) June 19, 2021
『岡寺』について
明日香村の東にある岡山の中腹にある日本最初の厄除け霊場です。正式名は、『東光山 真珠院 龍蓋寺』なのですが、『岡にある寺』=『岡寺』として親しみもこめて呼ばれています。
巨大な如意輪観音座像が本尊で、塑像(土でできた仏像)としては日本最大の仏様で、『日本三大仏』にも挙げられています。
西国三十三ヶ所観音霊場の札所で、また日本最初やくよけ霊場としても知られています。
開祖 義淵僧正が民を苦しめていた悪龍をその法力を持って寺の池に封じ込め、厄難を取除いた所から岡寺が『やくよけ』の霊場になった所以の1つとも伝わっています。
『岡寺』の所在地・連絡先
所在地 | 〒634-0111 奈良県高市郡明日香村岡806 |
電話番号 | 0744-54-2007 |
近くの観光スポット
石舞台古墳(いしぶたいこふん)
教科書にも出てくる石舞台古墳があります。7世紀の古墳で被葬者は蘇我馬子と言われています。剥き出しになった横穴式石室が残っていて、中に入る事ができ、積み上げられた石の大きさに驚くでしょう。ぜひ見たい観光スポットです。
橘寺(たちばなでら)
聖徳太子の生誕の地され、太子建立の七ヶ寺の一つです。謎の石造物のひとつ、善と悪の二つの顔をもつ「二面石」が見所ですね。ぜひ参拝したい寺です。
酒船石(さかふねいし)
大きな岩にうがたれた円形や楕円形の凹み、それらをつなぐ細い溝。酒の醸造に使用されたという言い伝えから酒船石と名付けられていますが、何のために造られたのか今の謎です。手塚治虫の『三つ目がとおる』でも描かれています。
飛鳥寺(あすかでら)
蘇我馬子が建立を発願した日本最初の仏教寺院です。また日本最古の仏像、飛鳥大仏(釈迦如来坐像)があります。飛鳥大仏の両脇には聖徳太子立像と阿弥陀如来坐像もされています。歴史上重要な寺なので、ぜひ参拝したい寺です。
他にも、鬼の雪隠、亀石、高松塚古墳など、観光スポットは沢山あるので、幾つかを計画して回って下さい。レンタサイクルで回るのも良いかも知れません。
明日香は楽しめますよ。😊
公式サイト
関連
大和三大観音あぢさゐ回廊
岡寺の参拝レポート
西国三十三所を行く!壺阪寺と岡寺へ
岡寺の花やイベントなど
紫陽花の名所💠
大阪府
京都府
奈良県
兵庫県
滋賀県
和歌山県
コメント