4月にリニューアルしたばかりの、長居植物園。
薔薇が見頃を迎えています。
目次
長居植物園のバラ園🌹💫
4月にリニューアルしたばかりの、大阪市内にある府営の植物園です。

まさに都会にオアシスです😊
ヨーロッパ風のバラ園で、7000㎡に、240品種、3500株の薔薇が植えられ、「世界バラ会議」で選ばれた殿堂入りのバラがすべて揃っています。
バラ園には、つるばらを立体的に配置しているアーチや回廊など、バラの美しさや甘い香りをより近くで楽しめる演出がたくさんあります。
2019年に「バラの回廊」が新設され、バラと共にクレマチスも植栽して立体的に花を楽しむ事ができるようになりました。

もう季節も終わりが近づいて来ているので、
公式で開花状況を確認して下さい。🙇♀️
9:30~17:00(最終入園は16:30)
月曜定休
大人200円 / 中学生以下無料
春のローズウィーク
3年ぶりの開催です。
長居植物園では、薔薇が見頃となる5月、ローズウィークとして休館日なしで開園します。
豪華絢爛に咲き誇る長居植物園の春バラを、堪能して下さい。
9:30~17:00(最終入園は16:30)
もうすぐ紫陽花も😊 〜 あじさいフェア
長居植物園には、面積5600平方mの、渓流が流れる山奥の谷をイメージしたアジサイ園があります。
もうすぐ梅雨なる季節ですが、このアジサイ園に、大阪市内最大級 約10,000株の紫陽花が咲き乱れます。
なんと、期間中の晴れの日と雨の日の両日、来園すると、素敵なプレゼントがもらえます。😊
9:30~17:00(最終入園は16:30)

春に桜を見に行ったのですが、
大きな池を周遊する形で花が楽しめます
素敵な植物園でした😊
長居植物園ばら回廊 pic.twitter.com/lFxgtzfUsm
— 2010花めぐり (@youzou2010) May 19, 2022
おはようございます。
長居植物園も薔薇が満開ですね。#TLを花でいっぱいにしよう pic.twitter.com/333Nd7cyg6— HASESAN (@mizunasu66) May 14, 2022
長居植物園
このバラ初めて見た!と思ったら今年から仲間入りって書いてた
ディズニーランド ローズ
可愛い♡ディズニーランドまた行きたいなぁ
考えたらもう15年くらい行ってない😅 pic.twitter.com/Nr0Zrx0b5k— じゅんちゃん ˙ᵕ˙♡ (@juncoro5) May 17, 2022
長居植物園 バラ園
何度目だ‼️ #まち歩き #花さがし pic.twitter.com/PyceKQYP8t— 一番星 (@kazenifu) May 18, 2022


近くの神社仏閣
住吉大社
近くに、摂津国一の宮 住吉大社があります。渡るだけで「祓い」になるという反橋が有名です。全国的に有名な神社ですので、参拝されては如何でしょうか。
バスを使って25分、徒歩で35分くらいです。
法楽寺
電車で2駅行った所に、不動明王で有名な法楽寺があります。 「たなべのお不動さん」と呼ばれて、不動明王の縁日28日には多くの参拝者が訪れます。三重塔が美しいです。
大聖観音寺(あびこ観音)
聖徳太子により建立された日本最古の観音霊場です。 節分の厄除けでも有名で、大阪でも有名な寺の一つです。
長居植物園の所在地・連絡先
所在地 | 〒546-0034 大阪府大阪市東住吉区長居公園1−23 |
電話番号 | 06-6696-7117 |
公式

関連



コメント