【イベント 2022年】大阪府のイルミネーション、冬の風物詩『御堂筋イルミネーション2022』✨💫幻想的な光のストリートだよ😊

御堂筋イルミネーション◎イベント情報
この記事は約9分で読めます。

【イベント 2022年】大阪府のイルミネーション、冬の風物詩『御堂筋イルミネーション2022』✨💫幻想的な光のストリートだよ😊

大阪府大阪市

大阪の冬の風物詩『御堂筋イルミネーション2022』を今年も開催します。

梅田から難波までの全長4kmを、幻想的な光で包み込みます。

大阪府内で開催する『大阪・光の饗宴2022』のコアプログラムの一つです。

御堂筋イルミネーション2022✨💫

御堂筋イルミネーション

大阪の冬の風物詩『御堂筋イルミネーション2022』を今年も開催します。

大阪のシンボル・ストリート『御堂筋(みどうすじ)』を優しい光で包み込む大規模イルミネーションです。「人々の想いをつなぐ光のシンボルストリート」をデザイン・コンセプトに、梅田から難波までの全長4kmを、色彩が変化するフルカラーLEDで装飾しカラフルな光で華やかに彩ります。

イルミネーションを写真や動画を撮りながら、ゆっくりと歩いてみるのもおすすめです。

- スポンサーリンク -

なお、全長4kmという世界的なスケールで魅了する『御堂筋イルミネーション』は、「最も多く街路樹にイルミネーションを施した通り」として2015年1月に世界記録に認定されました。

大阪の夜を彩る『希望の光』をテーマに、皆さんが明るく元気になれるように願いを込めて、大阪府内で開催する『大阪・光の饗宴2022』のコアプログラムの一つです。

中之島で行われる、もう一つのコアプログラム『OSAKA光のルネサンス2022』と一緒にお楽しみ下さい。

コアプログラム:御堂筋イルミネーション2023|大阪・光の饗宴2023
大阪のシンボルストリート・御堂筋を美しく彩る「御堂筋イルミネーション」、中之島で繰り広げられる光のアートフェスティバル「OSAKA光のルネサンス」、これら2つのコアプログラムに加え、大阪府内の様々な場所に開催エリアを拡大し、さらに広がりを増したエリアプログラムが、大阪の夜を美しく幻想的に輝かせます。

写真よりも
実物の方が綺麗ですよ✨
大阪に来たら
寄ってみてね😊

- スポンサーリンク -

音楽連動イルミネーション “Light show 2022”

今年初めて行う、音楽と連動して変化する光のエンターテイメント。

スマートフォンで特設サイトにアクセスすると、御堂筋歩道側の樹木に飾られたイルミネーションが、2分間のオリジナル音楽に合わせて、明るさや色が変化します。

(毎日17時から23時まで)

https://midosuji-illumi.com/
- スポンサーリンク -

エリア別に楽しめるカラー

御堂筋イルミネーション2

梅田から難波まで続く御堂筋を11のエリアも分け、異なる色のイルミネーションで彩ります。

どの色のイルミネーションも美しく、梅田から難波まで歩くのもおすすめです。

御堂筋を歩いてイルミネーションを楽しんだ後、梅田や道頓堀、難波で食事をするのも良いですね。

以前、梅田から難波まで
歩いたんですけど
綺麗で楽しめましたよ😊

阪神前〜大江橋北詰シャンパンゴールド
北浜3〜伏見町3水都ブルー
伏見町3〜淡路町3チェリーブロッサム
淡路町3〜瓦町3水都ブルー
瓦町3〜船場中央3パープルミックス
久太郎町3〜博労町3サクラアソートミックス
博労町3〜新橋ブルーアソートミックス
御堂筋八幡町~御堂筋三津寺町ゴールドミックス
御堂筋鰻谷~御堂筋八幡町チェリーホワイト
御堂筋三津寺町~難波パープルホワイト
難波~難波西口ヒーリングパープル
- スポンサーリンク -
11月3日(木・祝)~12月31日(土)
17:00頃~23:00(12月31日のみ25:00まで)
御堂筋(阪神前交差点~難波西口交差点)
観覧無料

問い合わせ:大阪・光の饗宴実行委員会事務局 06-4391-0120

コアプログラム:御堂筋イルミネーション2023|大阪・光の饗宴2023
大阪のシンボルストリート・御堂筋を美しく彩る「御堂筋イルミネーション」、中之島で繰り広げられる光のアートフェスティバル「OSAKA光のルネサンス」、これら2つのコアプログラムに加え、大阪府内の様々な場所に開催エリアを拡大し、さらに広がりを増したエリアプログラムが、大阪の夜を美しく幻想的に輝かせます。

大阪・中之島で行われる『OSAKA光のルネサンス2022』も『大阪・光の饗宴』のコアプログラムだよ。おすすめだよ😊

【イベント 2022年】大阪府のイルミネーション、中之島で『OSAKA光のルネサンス2022』✨💫プロジェクションマッピングがあるよ😊
【イベント2022年】大阪府のイルミネーション、中之島で『OSAKA光のルネサンス2022』✨💫プロジェクションマッピングがあるよ😊大阪府大阪市大阪・中之島で、冬の風物詩『OSAKA光のルネサンス2022』を開催。大阪市中央公会堂で、幻想的...

- スポンサーリンク -

御堂筋 の所在地・連絡先

所在地阪神前交差点〜難波西口交点
電話番号

- スポンサーリンク -

近くの神社仏閣などの観光スポット

太融寺(たいゆうじ)
新西国三十三所の札所で観音信仰の聖地です。また『一願不動明王』があり一つだけ願いが叶います。豊臣秀吉の側室である淀君の墓があります。ここは大阪の中心地で、まさに『都会のオアシス』です。

高野山真言宗 太融寺 公式

大阪天満宮(おおさかてんまんぐう)
学問の神様、菅原道真公を祀った神社。太宰府天満宮から寄贈された人形により菅原道真の生涯をわかりやすく説明した展示コーナーがあります。毎年7月24日から25日にかけて行われる天神祭は日本三大祭、大阪三大夏祭りの一つ。

大阪天満宮
大阪天満宮(おおさかてんまんぐう)の公式ホームページです。大阪天満宮は、菅原道真公をお祀りした神社であり、市民の皆さまからは「天満の天神さん」と呼ばれ親しまれています。毎年7月24日から25日にかけて行われる天神祭は日本三大祭、大阪三大夏祭りとして有名です。
- スポンサーリンク -

大阪城天守閣(おおさかじょう てんしゅかく)
天下統一をめざす豊臣秀吉公により築かれた城で、大阪のシンボル。地上55m、5層8階。最上層の屋根の鯱や勾欄下の伏虎など、至る所に施された黄金の装飾が燦然と輝く。8階の展望台からは大阪を一望できます。

大阪城天守閣
大阪城天守閣は、豊臣時代・徳川時代に続く3代目のもので、昭和6年(1931)市民の寄付金によって復興されました。現在まで90年以上の歴史を刻み、国の登録文化財にも指定されています。

大阪城 豊國神社(おおさかじょう ほうこくじんじゃ)
大阪城内桜門の正面に鎮座する神社で、「豊臣秀吉公」「豊臣秀頼公」「豊臣秀長卿」を祀る。出世開運の神として信仰されてます。鳥居を入ってすぐには、豊臣秀吉の銅像があり、絶好の写真スポットになっています。大阪の人間なら是非参拝したい神社です。

大阪城豊國神社
大阪城内桜門の正面に鎮座する神社で「豊臣秀吉公」「豊臣秀頼公」「豊臣秀長卿」を奉祀する神社です。農民から天下人になられた秀吉公に肖り出世開運の神として信仰を集めております。神社の行事・神事・結婚式・ご祈祷など様々な情報をお知らせしております。

公式

大阪・光の饗宴2023
大阪のシンボルストリート・御堂筋を美しく彩る「御堂筋イルミネーション」、中之島で繰り広げられる光のアートフェスティバル「OSAKA光のルネサンス」、これら2つのコアプログラムに加え、大阪府内の様々な場所に開催エリアを拡大し、さらに広がりを増したエリアプログラムが、大阪の夜を美しく幻想的に輝かせます。
ブラウザーをアップデートしてください | Facebook
大阪・光の饗宴【公式】 (@hikari_kyouen) / X
「大阪・光の饗宴」twitter公式アカウント。大阪の夜を彩る「希望の光」をテーマに#御堂筋イルミネーション#OSAKA光のルネサンスをはじめ様々なプログラムについて投稿中!【大阪・光の饗宴2022の開催期間】:11月3日~2023年1月31日※コメント等への返信はいたしておりません。

関連(イルミネーションなど)

大阪・中之島で行われる『OSAKA光のルネサンス2022』も『大阪・光の饗宴』のコアプログラムだよ。おすすめだよ😊

【イベント 2022年】大阪府のイルミネーション、中之島で『OSAKA光のルネサンス2022』✨💫プロジェクションマッピングがあるよ😊
【イベント2022年】大阪府のイルミネーション、中之島で『OSAKA光のルネサンス2022』✨💫プロジェクションマッピングがあるよ😊大阪府大阪市大阪・中之島で、冬の風物詩『OSAKA光のルネサンス2022』を開催。大阪市中央公会堂で、幻想的...

万博記念公園のイルミネーション『Wonder Experience イルミナイト万博~2022 WINTER~』も『大阪・光の饗宴』のエリアプログラムだよ

【イベント 2022年】大阪府のイルミネーション、万博記念公園で『イルミナイト万博~2022 WINTER~』✨💫ラーメンEXPOもあるよ😊
【イベント2022年】大阪府のイルミネーション、万博記念公園で『WonderExperienceイルミナイト万博~2022WINTER~』✨💫ラーメンEXPOもあるよ😊大阪府吹田市大阪・万博記念公園の冬の恒例イベント『WonderExper...

大阪府立 花の文化園の『はなぶん サンクスイルミ2022 ~旅うさぎと”もっと”光の国~』も『大阪・光の饗宴』のエリアプログラムだよ

【イベント 2022年】大阪のイルミネーション、花の文化園で『はなぶん サンクスイルミ2022 ~旅うさぎと"もっと"光の国~』✨💫
【イベント2022年】大阪のイルミネーション、花の文化園で『はなぶんサンクスイルミ2022~旅うさぎと"もっと"光の国~』✨💫大阪府河内長野市四季折々の花々が咲き誇る『大阪府立花の文化園』で、今年も、『はなぶんサンクスイルミ2022~旅うさ...

ルミネーション(冬)✨

大阪

【イベント 2022年】大阪のイルミネーション、花の文化園で『はなぶん サンクスイルミ2022 ~旅うさぎと"もっと"光の国~』✨💫
【イベント2022年】大阪のイルミネーション、花の文化園で『はなぶんサンクスイルミ2022~旅うさぎと"もっと"光の国~』✨💫大阪府河内長野市四季折々の花々が咲き誇る『大阪府立花の文化園』で、今年も、『はなぶんサンクスイルミ2022~旅うさ...
【イベント 2022年】大阪のイルミネーション、ハーベストの丘で『Wonder Night Hill』✨💫絵本の世界みたいだよ😊
【イベント2022年】大阪のイルミネーション、ハーベストの丘で『WonderNightHill』✨💫絵本の世界みたいだよ😊大阪府堺市ハーベストの丘で、南大阪エリア最大級のイルミネーション『WonderNightHill』を開催。絵本の世界に...
【イベント 2022年】大阪府のイルミネーション、万博記念公園で『イルミナイト万博~2022 WINTER~』✨💫ラーメンEXPOもあるよ😊
【イベント2022年】大阪府のイルミネーション、万博記念公園で『WonderExperienceイルミナイト万博~2022WINTER~』✨💫ラーメンEXPOもあるよ😊大阪府吹田市大阪・万博記念公園の冬の恒例イベント『WonderExper...
【イベント 2022年】大阪府のイルミネーション、中之島で『OSAKA光のルネサンス2022』✨💫プロジェクションマッピングがあるよ😊
【イベント2022年】大阪府のイルミネーション、中之島で『OSAKA光のルネサンス2022』✨💫プロジェクションマッピングがあるよ😊大阪府大阪市大阪・中之島で、冬の風物詩『OSAKA光のルネサンス2022』を開催。大阪市中央公会堂で、幻想的...
【イベント 2022年】大阪府のイルミネーション、なんばパークスで『なんば光旅』✨💫煌めく滝や草原が幻想的だよ😊
【イベント2022年】大阪府のイルミネーション、なんばパークスで『なんば光旅』✨💫煌めく滝や草原が幻想的だよ😊大阪府大阪市難波の冬の風物詩『なんば光旅』が、今年も開催。『なんばパークス』全体が、壮大なイルミネーションに包まれます。人気の『光...

京都

【イベント 2022年】京都府のイルミネーション、『NAKED ヨルモウデ 2022 平安神宮』✨💫とても幻想的だよ〜😊
【イベント2022年】京都府のイルミネーション、『NAKEDヨルモウデ2022平安神宮』✨💫とても幻想的だよ〜😊京都府京都市今年も平安神宮で、好評だった『NAKEDヨルモウデ2022平安神宮』を開催。幻想的なプロジェクトマッピングやインタラ...
【イベント 2022年】京都府のイルミネーション、『NAKED GARDEN ONE KYOTO 仁和寺』✨💫幻想的だよ😊
【イベント2022年】京都府のイルミネーション、『NAKEDGARDENONEKYOTO仁和寺』✨💫幻想的だよ😊京都府京都市世界遺産・仁和寺と『NAKED,INC.』がコラボレーションが、『NAKEDGARDENONEKYOTO』の一環とし...
【イベント 2022年】京都府のイルミネーション、京都国立博物館で『光と食のアンサンブル ~花宵の宴 Directed by NAKED~』✨💫
【イベント2022年】京都府のイルミネーション、京都国立博物館で『光と食のアンサンブル~花宵の宴DirectedbyNAKED~』✨💫京都府京都市『京都国立博物館』を舞台に、ネイキッドの光のアートプロジェクト『光と食のアンサンブル~花宵の宴...

奈良

【2023年 イベント】奈良公園が瑠璃色に輝く『しあわせ回廊〜なら瑠璃絵〜』✨💫とても幻想的だよ〜😊
【2023年イベント】(奈良県のイルミネーション)奈良公園が瑠璃色に輝く『しあわせ回廊〜なら瑠璃絵〜』✨💫とても幻想的だよ〜😊奈良県奈良市古都・奈良を幻想的な光で彩る冬の風物詩『しあわせ回廊〜なら瑠璃絵〜』。「春日大社」「東大寺」「興福寺」...

兵庫

【イベント 2022年】兵庫県のイルミネーション、姫路城で『姫路城 Castle History 鏡花水月』🏯💫幻想的だよ😊
【イベント2022年】兵庫県のイルミネーション、姫路城で『姫路城CastleHistory鏡花水月』🏯💫幻想的だよ😊兵庫県姫路市世界遺産、国宝『姫路城』で、冬のライトアップイベント『姫路城CastleHistory鏡花水月』を開催。三の丸広...
【イベント 2022年】兵庫県のイルミネーション、神戸布引ハーブ園『古城のクリスマス 』✨💫巨大なクリスマスツリーがあるよ😊
【イベント2022年】兵庫県のイルミネーション、神戸布引ハーブ園『古城のクリスマス』✨💫巨大なクリスマスツリーがあるよ😊兵庫県神戸市日本最大級のハーブ園『神戸布引ハーブ園』で、『古城のクリスマス-ボタニカルクリスマス-』を開催。🎅🎄巨大な『...
【イベント 2022年】兵庫県のイルミネーション、 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢『神戸イルミナージュ2022』✨💫巨大な迷路があるよ😊
【イベント2022年】兵庫県のイルミネーション、神戸フルーツ・フラワーパーク大沢『神戸イルミナージュ2022』✨💫巨大な迷路があるよ😊兵庫県神戸市神戸フルーツ・フラワーパーク大沢で、『神戸イルミナージュ』が今年も開催。『不思議なアイスパレス...
【イベント 2022年】兵庫県のイルミネーション、メリケンパーク『メヤメヤ 2022』✨💫カラフルで幻想的だよ😊
【イベント2022年】兵庫県のイルミネーション、メリケンパーク『メヤメヤ2022』✨💫カラフルで幻想的だよ😊兵庫県神戸市港町神戸のウォーターフロント『メリケンパーク』で、幻想的なイルミネーション『メヤメヤ2022』を、好評だった昨年に引き続...

和歌山

【イベント 2022-2023年】和歌山県のイルミネーション、『フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティ』✨💫光の遊園地だよ😊
【イベント2022年】和歌山県のイルミネーション、『フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティ』✨💫光の遊園地だよ😊和歌山県和歌山市d異国情緒あふれる『和歌山マリーナシティ』で、光のフェスティバル『フェスタ・ルーチェ〜本当のクリスマスに出逢...

神社仏閣

太融寺(大阪府大阪市)
太融寺(大阪府大阪市)の基本情報太融寺たいゆうじの基本情報(本尊、宗派、開基、霊場、縁起、境内、御朱印、アクセス)です。弘法大師が創建し、戦火を逃れた千手観音を祀る古刹。天皇の皇子で、光源氏のモデルともいわれている源融みなもとのとおるが七堂...
大阪天満宮(大阪府大阪市)
大阪天満宮(大阪府大阪市)の基本情報大阪天満宮おおさかてんまんぐうの基本情報(御祭神、御利益、霊場、由緒、境内、御朱印、アクセス)です。大阪天満宮の御祭神菅原道真すがわらみちざね公 (学問の神様)右大臣まで出世するが濡れ衣を着せられ、太宰府...
大阪城豊国神社(大阪府大阪市)
大阪城豊国神社(大阪府大阪市)の基本情報大阪城豊国神社おおさかじょうほうこくじんじゃの基本情報(御祭神、御利益、霊場、由緒、境内、御朱印、アクセス)です。大阪城豊国神社の御祭神豊臣秀吉とよとみひでよし公豊臣秀頼とよとみひでより公豊臣秀長とよ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました