【2023年 イベント】万博記念公園で『イルミナイト万博~2023 WINTER~』✨💫ラーメンEXPOもあるよ😊(大阪府の冬のイルミネーション)
「万博記念公園」の冬の恒例イベント『イルミナイト万博~2023 WINTER~』が、今年も開催。
あの芸術的傑作『太陽の塔』がライトアップされ、『太陽の塔』を光のイリュージョンによる幻想的な世界が包み込みます。
また、同じ日程で『第9回ラーメンEXPO in 万博』も開催します。
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
万博記念公園『イルミナイト万博 ~2023 WINTER~』✨
『万博記念公園』で、冬の恒例イベント『イルミナイト万博~2023 WINTER~』が今年も開催します。
中央ゲートを通り抜けて見上げると目の前には、様々なデザインのライトアップを受けて輝く『太陽の塔』。『太陽の塔』を中心に光のイリュージョンによる幻想的な世界が、冬の『万博記念公園』を包み込みます。
今年は、高さ7mのクリスマスツリーが登場予定。
この投稿をInstagramで見る
さらに『太陽の塔』の背面では(黒い太陽側)、世界に平和の願いを届ける参加型アートプロジェクト『DANDELION PROJECT(ダンデライオン プロジェクト)』を実施。
NAKEDのアーティスト村松 亮太郎によるタンポポのアートオブジェ『DANDELION』を設置し、平和な世界を祈るアートプロジェクトです。『DANDELION』にスマートフォンをかざすと、平和への願いをデジタルのタンポポの綿毛に乗せて、東京、上海、パリ、サンフランシスコなど世界54箇所の『DANDELION』が植樹されている世界各地にネットワークでつながり、リアルタイムでデジタルの花を届けることができます。
日本全国から選りすぐりのラーメン店50店舗(各幕10店×5幕)が万博記念公園に集結!
12月は毎週末 渾身の一杯をお楽しみいただけます!
関西最大級のラーメンイベント「第9回ラーメンEXPO in 万博公園」にて皆さまのご来場をお待ちしております!
公式HP:https://t.co/i9U33LCtka#ラーメンEXPO pic.twitter.com/BmzeHgNTvz
— ラーメンEXPO (@Ramen_EXPO) December 2, 2023
また、『お祭り広場』では西日本最大級のラーメンイベント『第9回ラーメンEXPO in 万博』も、同じ日程で11時から21時まで開催。全国から選りすぐりのラーメン店が集結します。寒くなってきたので、熱いラーメンは美味しいですね。
2023年12月1日(金)〜3日(日)、8日(金)〜10日(日)、15日(金)〜17日(日)、22日(金)〜24日(日)、28日(木)〜30日(土) の計15日間
日没~21:00(最終入園20:30)
入園料:大人260円 / 小中生80円(自然文化園・日本庭園)
![](https://www.expo70-park.jp/common_src/img/ogp.jpg)
![](https://www.expo70-park.jp/common_src/img/ogp.jpg)
イルミナイト万博✨
ライトアップされた太陽の塔は幻想的で、クリスマスツリーも綺麗でした🎄 pic.twitter.com/D9fPpgBbnT— ⭐️AIKO (@aiko_mihkci5) December 4, 2022
帰りは万博イルミナイト。先月の花火といい万博はイベント盛り沢山ですなぁ。🎉 pic.twitter.com/swgzzgu1Er
— Y@ (@YUZO36) December 3, 2022
イルミナイト万博の帰りでした。
イベントやってたみたいでドラクエウォークしてる人達いっぱいいた。 pic.twitter.com/VZFvPKAUr1— やまぴー (@koyamayuki) December 3, 2022
万博記念公園について
![大阪モノレール『万博記念公園駅』](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2023/09/24544946_s.jpg)
大阪モノレール『万博記念公園駅』
万博記念公園は、1970年に開催された「日本万国博覧会」の成功を記念し、その跡地に文化・スポーツ・レクリエーション・レジャー施設を兼ね備えた「緑に包まれた文化公園」として整備された公園です。
面積約260haの広大な敷地に四季折々の花々が咲き誇ります。
日本庭園は東西1,300m、南北200mの細長い地形に水の流れを造り、西から東に向かって流れるせせらぎに沿って、上代から中世、近世、現代へと4つの造園様式を取り入れた庭園です。
岡本太郎によりデザインされた『太陽の塔』は大阪万博のシンボル的存在で、、今も大阪のシンボルとして親しまれています。
『太陽の塔』は2020年に国の有形文化財に登録され、大阪で再び万博が開かれる2025年に合わせる形で世界遺産登録を目指しています。
![](https://inorilog.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
『太陽の塔』が
世界遺産になりますように
万博記念公園の所在地・連絡先
所在地 | 〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園 |
電話番号 | 06-6877-7387 |
近くの観光スポット
エキスポシティ
万博記念公園の南側に、『エキスポシティ』があります。色んな店が入っていて、水族館も観覧車もあり、スポーツも出来る複合施設です。とにかく広くて大きくて1日中遊べます。
総持寺(そうじじ)
歴史ある観音信仰の霊場で、西国三十三所の札所です。西国三十三所以外にもいろいろな札所を兼ねていて、御朱印帳や御御影帳など巡礼に必要なものが揃います。よく整備され、綺麗な庭があります。センサー式の手水が近代的で驚きました。
服部緑地(はっとりりょくち)
大阪府営の大規模公園で、広さ約126ha(甲子園球場の約33倍)という府下最大級の規模です。四季折々の植物が咲き、バーベキューや乗馬を楽しむ事が出来ます。2025年の大阪万博の開催場所の候補地でしたが、実際には夢洲になりました。
服部天神宮(はっとりてんじんぐう)
『足の神様』『足の神社』として知られ、足の病にお悩みある人、スポーツをする人から信仰されています。以前、参拝してお守りを貰い、足の痛みが治りました。
![](https://hattoritenjingu.or.jp/wp/wp-content/themes/hattoritenjingu/libs/common/img/ogp.jpg)
公式サイト
![](https://www.expo70-park.jp/common_src/img/ogp.jpg)
![](https://www.expo70-park.jp/common_src/img/ogp.jpg)
関連
万博記念公園の花やイベント
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2023/02/b80df91e2354dae3b9e1677adb02420a-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2023/03/45bb2490e863261967b40743d490a8fd-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2023/04/a2ab38295a259575e9124a1f6be1ffb9-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2023/04/eb451e0a6c4105482f169b7c4bee7a3a-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2024/04/3537372_s-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2023/04/9bd5861adcc8962ecec2b60429cb0615-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2023/04/082c5b8f12e9b5f8d499e75ae078b4f6-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2022/10/rose-g680a30109_1920-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2022/06/eb36875cbc2e96d0be3845e41b9c3de6-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2023/05/62ef37301649af9d2bdab367cb743a42-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2023/07/24426932_s-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2022/07/aleksandr-eremin-QfHmrIUN9G0-unsplash-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2023/08/97e94c9899085dc709bfd276b7cc5e3a-640x452-1-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2023/08/25005361_s-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2022/09/3cc709d2fe19b99cbd550bedf05ffa78-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2022/10/rose-g680a30109_1920-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2022/11/kazuend-tVCu6V-IcSI-unsplash-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2022/11/08fd5ecb12e2cacb53cc7dd5a45279a5-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2023/12/22365_11517_84af2706cd6b33403f809d86c85e1261-2-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2024/02/28998051_s-160x90.jpg)
大阪・光の饗宴
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2022/12/B1337FFA-84D8-4AD3-8243-86CABC93132B_1_105_c-160x90.jpeg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2022/12/fb61714b15dbac659d2f0e8479716512-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2023/12/22365_11517_84af2706cd6b33403f809d86c85e1261-2-160x90.jpg)
イルミネーション(冬)✨
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2022/12/8A198C9F-D1AA-4DE5-B59E-CD8BFC0B43DA_1_105_c-160x90.jpeg)
大阪府
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2022/12/fb61714b15dbac659d2f0e8479716512-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2022/12/0AC2E02E-3691-451E-89C4-687B3E69D3AE_1_102_o-160x90.jpeg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2022/12/B1337FFA-84D8-4AD3-8243-86CABC93132B_1_105_c-160x90.jpeg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2022/10/norbert-braun-oywu-P5ONjI-unsplash-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2023/12/22365_11517_84af2706cd6b33403f809d86c85e1261-2-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2023/12/25C1E021-62CA-4BF9-8634-FE182DB3E586_1_105_c-160x90.jpeg)
京都府
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2022/11/e8e6776d7bebdb1a77dea82de55aa538-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2022/12/2023_11_NG_heianjingu_yorumode_kv_yoko_fin_s-2-160x90.jpg)
奈良県
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2023/12/25748778_s-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2023/02/2022visual0124_2-160x90.jpg)
兵庫県
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_3936-1200x800xxx-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2022/12/acfa53669b975e944d7adf20c68fab14xxx-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2022/12/23136302_m-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2022/12/meyameya2022-160x90.jpg)
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2019/12/1B42A838-A193-429C-ACB0-6B092BE51FE3_1_105_c-1-160x90.jpeg)
和歌山県
![](https://inorilog.com/wp-content/uploads/2022/12/festaluce_marina2023_0905_edit.jpeg-160x90.jpg)
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
コメント