【2023年 イベント】『万博記念公園』の日本庭園で花菖蒲が咲く🥀💫遊歩道を歩くと花の上を散歩してるみたい😊

花菖蒲 平安神宮15.花菖蒲
この記事は約7分で読めます。

【2023年 イベント】(大阪府の花菖蒲の名所)『万博記念公園』の日本庭園で花菖蒲が咲く🥀💫遊歩道を歩くと花の上を散歩してるみたい😊

大阪府吹田市

「太陽の塔」で知られる『万博記念公園』で1万2千の花菖蒲が咲きます。

木製の遊歩道が張り巡らされ、まるで花の上を散歩しているようです。

6月中旬ごろまではバラも咲いていますよ。

 

Amazon.co.jp: 【最大50%還元】Kindle本ポイントキャンペーン
【最大50%還元】Kindle本ポイントキャンペーン ストアの優れたセレクションからオンラインショッピング。
Amazon タイムセール
人気の商品が日替わりで登場。毎日お得

 

万博記念公園の花しょうぶ田🥀

『万博記念公園(ばんぱくきねんこうえん)』と言えば「太陽の塔」だと思いますが、公園には広い「日本庭園」があります。

入場すると、目の前にはあの「太陽の塔」が立っています。東の方へ歩いて行くと、「日本庭園」です。

「日本庭園」の東端に広がる『花しょうぶ田』には、春の海、筑波根、美吉野など約100品種・12,000株のハナショウブが咲き誇り、非常にカラフルです。

木製の遊歩道が張り巡らされ、まるで花の上を散歩しているように思えます。

 

5月中旬~6月中旬には『平和のバラ園』でバラが、5月下旬〜9月には『はす池』でスイレンが、6月~7月には『あじさいの森』で紫陽花が見頃となります。

【2023年 イベント】太陽の塔がある万博記念公園のバラ園で『春のローズフェスタ』🌹💫ガイドツアーもあるよ☺️
【2023年 イベント】(大阪府のバラの名所)太陽の塔がある万博記念公園のバラ園で『春のローズフェスタ』🌹💫ガイドツアーもあるよ☺️ 大阪府吹田市 太陽の塔のある『万博記念...

 

- スポンサーリンク -

 

開花状況・見ごろ🥀

 

この投稿をInstagramで見る

 

万博記念公園(@expo70park)がシェアした投稿

開花状況 👉 公式サイト公式インスタグラム公式フェイスブック
(5月25日現在:咲き始め。全体の4~5割が開花しています。)
見頃:5月中旬〜6月中旬
9:30〜17:00(入園は16:30まで)
休園日:毎週水曜日
入場料:大人 260円 / 小中学生 80円(日本庭園・自然文化園共通)
駐車場:有料あり(4490台)
万博記念公園
1970年に開催された日本万国博覧会、当時の先端技術を駆使して建てられたパビリオンが林立する未来都市空間。さまざまな樹木や草花を植え、太陽の塔を中心に、自然の森、そして新たな緑の公園として再生しました。

 

- スポンサーリンク -

 

万博記念公園について

万博記念公園は、1970年に開催された「日本万国博覧会」の成功を記念し、その跡地に文化・スポーツ・レクリエーション・レジャー施設を兼ね備えた「緑に包まれた文化公園」として整備された公園です。

面積約260haの広大な敷地に四季折々の花々が咲き誇ります。

日本庭園は東西1,300m、南北200mの細長い地形に水の流れを造り、西から東に向かって流れるせせらぎに沿って、上代から中世、近世、現代へと4つの造園様式を取り入れた庭園です。

岡本太郎によりデザインされた『太陽の塔』は、今も大阪のシンボルとして親しまれています。

👆の紹介ビデオを観たら
行きたくなったよ〜

 

- スポンサーリンク -

 

万博記念公園の所在地・連絡先

所在地〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園
電話番号06-6877-7387

万博記念公園
1970年に開催された日本万国博覧会、当時の先端技術を駆使して建てられたパビリオンが林立する未来都市空間。さまざまな樹木や草花を植え、太陽の塔を中心に、自然の森、そして新たな緑の公園として再生しました。

 

- スポンサーリンク -

 

 

- スポンサーリンク -

 

近くの観光スポット

エキスポシティ
万博記念公園の南側に、『エキスポシティ』があります。色んな店が入っていて、水族館も観覧車もあり、スポーツも出来る複合施設です。とにかく広くて大きくて1日中遊べます。

総持寺(そうじじ)
歴史ある観音信仰の霊場で、西国三十三所の札所です。西国三十三所以外にもいろいろな札所を兼ねていて、御朱印帳や御御影帳など巡礼に必要なものが揃います。よく整備され、綺麗な庭があります。センサー式の手水が近代的で驚きました。

総持寺
西国二十二番 高野山真言宗の寺院。大阪府茨木市にあります。
- スポンサーリンク -

服部緑地(はっとりりょくち)
大阪府営の大規模公園で、広さ約126ha(甲子園球場の約33倍)という府下最大級の規模です。四季折々の植物が咲き、バーベキューや乗馬を楽しむ事が出来ます。2025年の大阪万博の開催場所の候補地でしたが、実際には夢洲になりました。

服部緑地 公式Webサイト
大阪府豊中市にあり広さ約126ha(甲子園球場の約33倍)という府下最大級の規模。「日本の都市公園100選」「日本の歴史公園100選」に選ばれた公園です。

服部天神宮(はっとりてんじんぐう)
『足の神様』『足の神社』として知られ、足の病にお悩みある人、スポーツをする人から信仰されています。以前、参拝してお守りを貰い、足の痛みが治りました。

足の神様 服部天神宮 大阪豊中市の神社
服部天神宮は、大阪府豊中市にある「足の神様」をお祀りする神社です。「足の神社」として広くご崇敬を集め、足病回復、スポーツの上達を願う大阪、関西、全国各地の皆さまにご参拝いただいております。

 

Amazon.co.jp: 【最大50%還元】Kindle本ポイントキャンペーン
【最大50%還元】Kindle本ポイントキャンペーン ストアの優れたセレクションからオンラインショッピング。
Amazon タイムセール
人気の商品が日替わりで登場。毎日お得

 

公式サイト

ハナショウブ | 万博記念公園
1970年に開催された日本万国博覧会、当時の先端技術を駆使して建てられたパビリオンが林立する未来都市空間。さまざまな樹木や草花を植え、太陽の塔を中心に、自然の森、そして新たな緑の公園として再生しました。
万博記念公園
1970年に開催された日本万国博覧会、当時の先端技術を駆使して建てられたパビリオンが林立する未来都市空間。さまざまな樹木や草花を植え、太陽の塔を中心に、自然の森、そして新たな緑の公園として再生しました。
万博記念公園
万博記念公園さんはFacebookを利用しています。Facebookに登録して、万博記念公園さんや他の知り合いと交流しましょう。Facebookは、人々が簡単に情報をシェアできる、オープンでつながりのある世界の構築をお手伝いします。
ブラウザーをアップデートしてください | Facebook

 

- スポンサーリンク -

 

関連

【2023年 イベント】太陽の塔がある万博記念公園のバラ園で『春のローズフェスタ』🌹💫ガイドツアーもあるよ☺️
【2023年 イベント】(大阪府のバラの名所)太陽の塔がある万博記念公園のバラ園で『春のローズフェスタ』🌹💫ガイドツアーもあるよ☺️ 大阪府吹田市 太陽の塔のある『万博記念...

花菖蒲の名所🥀

【2023年 イベント】関西で、人気のあるオススメの『花菖蒲の名所』(13選)🥀💫
【2023年 イベント】関西(大阪府・京都府・奈良県・兵庫県)で、人気のあるオススメの『花菖蒲の名所』(13選)🥀💫 大阪府・京都府・奈良県・兵庫県 初夏の頃、水辺でしっとりと咲き誇る『花菖蒲(はなし...

大阪府

【2023年 イベント】『山田池公園』の花しょうぶ園🥀💫アスレチックやバーベキューも楽しめるよ〜😊
【2023年 イベント】(大阪府の花菖蒲の名所)『山田池公園』の花しょうぶ園🥀💫アスレチックやバーベキューも楽しめるよ〜😊 大阪府枚方市 『山田池公園』は多くの人が訪れる、花菖蒲の名所...
【2023年 イベント】『万博記念公園』の日本庭園で花菖蒲が咲く🥀💫遊歩道を歩くと花の上を散歩してるみたい😊
【2023年 イベント】(大阪府の花菖蒲の名所)『万博記念公園』の日本庭園で花菖蒲が咲く🥀💫遊歩道を歩くと花の上を散歩してるみたい😊 大阪府吹田市 「太陽の塔」で知られる『万博記念公園...
【2023年 イベント】『城北公園』の「城北菖蒲園」で花菖蒲が咲く🥀💫旧淀川の河川敷にあるよ☺️
【2023年 イベント】(大阪府の花菖蒲の名所)『城北公園』の「城北菖蒲園」で花菖蒲が咲く🥀💫旧淀川の河川敷にあるよ☺️ 大阪府大阪市 旧淀川の河川敷にある『城北公園』。 ...
【2023年 イベント】『長居植物園』の「ハナショウブ園」で花菖蒲が咲く🥀💫睡蓮や紫陽花も見れるよ〜😊
【2023年 イベント】(大阪府の花菖蒲の名所)『長居植物園』の「ハナショウブ園」で花菖蒲が咲く🥀💫睡蓮や紫陽花も見れるよ〜😊 大阪府大阪市 『都会のオアシス』と親しまれる長居植物園。...

京都府

【2023年 イベント】『平安神宮』に広がる「神苑」で花菖蒲が咲く🥀💫「神苑」の無料公開もあるよ〜😊
【2023年 イベント】(京都府の花菖蒲の名所)『平安神宮』に広がる「神苑」で花菖蒲が咲く🥀💫「神苑」の無料公開もあるよ〜😊 京都府京都市 『平安神宮』に広がる日本庭園「神苑」で、2,...
【2023年 イベント】『京都府立植物園』で1万株の花菖蒲が池を埋め尽くす🥀💫日本最大級の観覧温室も見所だよ〜😊
【2023年 イベント】(京都府の花菖蒲の名所)『京都府立植物園』で1万株の花菖蒲が池を埋め尽くす🥀💫日本最大級の観覧温室も見所だよ〜😊 京都府京都市 総面積24万㎡の『京都府立植物園...
【2023年 イベント】『梅宮大社』の神苑に咲く花菖蒲🥀💫猫がいっぱいだよ☺️
【2023年 イベント】(京都の花菖蒲の名所)『梅宮大社』の神苑に咲く花菖蒲🥀💫猫がいっぱいだよ☺️ 京都府京都市 『梅宮大社』は酒作りや子授けで有名な神社。 神苑の...

奈良県

【2023年 イベント】『花の郷 滝谷花しょうぶ園』の花菖蒲🥀💫100万本も花菖蒲が咲くよ☺️
【2023年 イベント】(奈良県の花菖蒲の名所)『花の郷 滝谷花しょうぶ園』の花菖蒲🥀💫100万本も花菖蒲が咲くよ☺️ 奈良県宇陀市 『花の郷 滝谷花しょうぶ園』は、その名...
【2023年 イベント】『柳生花しょうぶ園』の花菖蒲🥀💫「鬼滅の刃」の『一刀石』があるよ☺️
【2023年 イベント】(奈良県の花菖蒲の名所)『柳生花しょうぶ園』の花菖蒲🥀💫「鬼滅の刃」の『一刀石』があるよ☺️ 奈良県奈良市 剣豪の里にある『柳生花しょうぶ園』。 ...

 

Amazon.co.jp: 【最大50%還元】Kindle本ポイントキャンペーン
【最大50%還元】Kindle本ポイントキャンペーン ストアの優れたセレクションからオンラインショッピング。
Amazon タイムセール
人気の商品が日替わりで登場。毎日お得

コメント

タイトルとURLをコピーしました