【2023年 イベント】(大阪府のバラの名所)『蜻蛉池公園』の美しいバラ園で「春のローズフェア」🌹💫子供が喜ぶ遊具がいっぱい😊
蜻蛉池公園はトンボやチョウの形をした遊具のある、自然豊かな公園。
大池に隣接した美しいバラ園で薔薇が咲き誇る。
蜻蛉池公園のバラ園

蜻蛉池公園の大池の周りで咲く薔薇(バラ園)
『蜻蛉池公園(とんぼいけこうえん)』は、大阪府南部の丘陵地帯にある森とため池に囲まれた自然豊かな公園。
また、トンボやチョウの形をした遊具や、長いローラー滑り台も大人気です。
テニスコートや多様に使える球技広場などスポーツ施設も充実しています。
バラ園には、モダンローズ中心に、約200種・2,300株のバラが植えられ、春には綺麗な花を咲かせます。
水と緑の音楽広場やとんぼcafe、大池に隣接した芝生の上で、のびのびと1日を過ごすこともできます。
弁当を持ってくるきてピクニックにも最適です。
春のローズフェア 2023
蜻蛉池公園のバラを楽しむ『ローズフェア』を開催。
様々な楽しいイベントを行います。
- 子供が大好きなメニューなど、おいしいキッチンカーが大集合。
- スーパーボール・くじ引きなど楽しい縁日ブース。
- 野菜や果物など農家さんが愛情をこめて作った食材なども販売。
- バラの講習会(有料)を開催し、参加者には素敵なミニバラのプレゼント。
5月14日(日)10:00〜16:00、『ガラス工房』を同時開催。とんぼ玉・モザイクガラスの体験が出来ます。(場所:とんぼカフェ)
開花状況・見ごろ🌹
😍蜻蛉池公園バラ園は、ただいま見ごろを迎えております。
ほんの一部ですがご紹介します。写真は順に#モーティマーサックラー#プリンセスドゥモナコ#プリンセスアレキサンドラオブケント#ブラスバンド
大輪のバラが皆様のご来園をお待ちしております。
素敵なバラをご覧下さい。#公園 #バラ pic.twitter.com/BHDadlUesE— 蜻蛉池公園(とんぼ池公園)_公式 (@Tonboike2023) May 9, 2023
5月13日 (土) 〜 5月14日 (日)
10:00~16:30
場所:蜻蛉池公園 バラ園・野原の広場
入場料:無料
※雨天決行・荒天中止

朝から綺麗に晴れたので、岸和田市にある蜻蛉池公園にツバサを連れて薔薇を見に行ってきました🌹🦮
一番花が終わった木も、咲き終わりの花は綺麗に摘み取られていて、まだまだたくさん蕾がついているので5月いっぱい見頃は続きそうです✨
#TLを花で一杯にしよう
#蜻蛉池公園
#薔薇 pic.twitter.com/5TGj22R7WZ— ルージュいちご (@uguisugumi) May 18, 2022
@uraurakin #ウラウラ
昨日は岸和田市の蜻蛉池公園へ🤗
すごく薔薇が綺麗でしたよ🌹 pic.twitter.com/glhx7V71Hn— みやもっさん (@miyamossan555) May 16, 2022
蜻蛉池公園。バラ綺麗だった。ウテナとかのコス撮影出来そうな雰囲気のある場所だったw#CanonPowerShotG9XMarkII pic.twitter.com/mCbsNfxBaG
— 愚猫☺︎11m🐘 (@guneko02) May 8, 2022
蜻蛉池公園の所在地・連絡先
所在地 | 〒596-0815 大阪府岸和田市三ケ山町 大池尻701 |
電話番号 | 072-443-9671 |
近くの観光スポット
愛菜ランド(あいさいらんど)
駐車場が広々とした大きな道の駅でJAいずみのの地産地消の拠点。岸和田市漁協より直送の地元の鮮魚、農産物直売所。併設のレストランではバイキング形式のビュッフェで、地元野菜を使ったメニューや米粉パン等地産地消のメニューを提供。
和泉リサイクル環境公園(いずみ りさいくる かんきょうこうえん)
76,000㎡の園内の中には四季折々の花が咲き乱れる農園エリア、ハーブ園、日本庭園、多目的グラウンドなどがあります。春には菜の花やバラ、チューリップ、芝桜、ポピー、夏にはラベンダー、ヒマワリ、秋にはコスモスやバラを楽しめます。これだけの花が咲く広大な公園が無料なのは嬉しいですね。
岸和田城(きしわだじょう)
楠木正成(楠正成)の一族、和田高家が築いたといわれている。本丸と二の丸を重ねた姿がちぎりに似ているので、「千亀利城」とも呼ばれる。(「ちきり」とは機(はた)のたて糸をまく器具のこと)。小さな城ですが堀が周囲を囲っていて綺麗な城です。桜の名所。春には桜で包まれる。
公式
関連
岸和田だんじり祭のレポート

バラの名所(春)🌹
大阪府







京都府


奈良県


兵庫県




滋賀県

コメント