【イベント 2022年】「吉野山寺宝めぐり」をして吉野を制覇しよう😃楽しいよ
金峯山寺 など9つの寺院をめぐる「吉野山寺宝めぐり💫」
神社仏閣を巡って吉野を制覇しよう。
吉野山寺宝めぐり💫
吉野山にある金峯山寺など9つの寺院で、寺宝や仏像などが特別公開。
普段は拝めない仏像や宝物がこの期間に特別に拝観できます。
寺宝 | 電話 | |
金峯山寺 | 阿難立像、迦葉立像 | 0746-32-8371 |
大日寺 | 阿弥陀如来二十五菩薩来迎図六曲屏風 | 0746-32-4354 |
竹林院 | 聖徳太子坐像 | 0746-32-8081 |
東南院 | 大日如来坐像 | 0746-32-3005 |
喜蔵院 | 大峯大天狗立像 | 0746-32-3014 |
弘願寺 | 虚空菩薩坐像 | 0746-32-3855 |
善福寺 | 神武天皇奉迎 井光大神の御尊影 | 0746-32-3747 |
櫻本坊 | 役行者 母公像 | 0746-32-5011 |
如意輪寺 | 四条畷の合戦の図(歌川国芳・作) | 0746-32-3008 |
いよいよ9月10日から「吉野山寺宝めぐり」が始まります。
普段は拝めない仏像宝物が特別に公開されますのでこの機会に是非!
対象となる寺院は合計9ヵ所です↓ pic.twitter.com/mekYhEVpgS— 吉野山最新情報@お土産お食事処「花山 山本」 (@News_Yoshino) September 5, 2016
専用御朱印帳にオリジナル散華も
専用御朱印帳✨にオリジナル散華や御朱印 を頒布。
御朱印帳:三百円
散華:百円
御朱印代 各寺院:三百円
昨日吉野山へ🚙🚶
吉野山寺宝めぐりをして来ました。
まずは仁王門がりっぱな金峯山寺➡️弘願寺➡️東南院➡️大日寺➡️喜蔵院➡️善福寺➡️櫻本坊➡️竹林院➡️如意輪寺と巡りました。後いろいろ御朱印もいただきました。#奈良御朱印巡り#吉野山寺宝めぐり#近畿三十六不動尊巡り pic.twitter.com/B4fvbUHjjG— ミンウェン (@minwen_0114) November 16, 2020
ハイキング気分で楽しいです
御朱印好きならオススメです😊
広いので、歩ける服装をしてハイキング気分で巡りましょう。
吉野山に泊まって、2日に分けるのがいいかも知れません。
*寺社によっては不在の事がありますので、電話などでご確認下さい。
主催:吉野山 寺宝めぐり会
問い合わせ:金峯山寺 Tel:0746-32-8371
吉野の紅葉🍁が見ごろと言うことで行って来ました🚶
紅葉🍁楽しみながら吉野山9ヶ寺お参り🙏
天気も良く汗ばむ陽気で気持ち良かったなぁ😊#御朱印巡り #吉野山寺宝めぐり #近畿三十六不動尊 pic.twitter.com/l9Mb55XlcI— 奈良のちっちゃいおっちゃん (@Kaz2Kyo1) November 17, 2020
金峰山寺の所在地・連絡先
関連



金峯山寺の基本情報

コメント