【2024年 イベント】(京都府の紫陽花の名所)『善峯寺』の白山あじさい苑で8千株の紫陽花が斜面一面に咲く💠💫あじさい越しに京都市街を一望出来るよ〜😊(開花状況・見頃・天気予報)
京都・西山にある『善峯寺』は四季折々の花が咲く「花の名所」。
「白山あじさい苑」では、8,000株の紫陽花が斜面一面を華やかに彩ります。
あじさい越しに京都市街を一望する景色は圧巻です。
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
『善峯寺』の白山あじさい苑💠
京都、西山にある『善峯寺(よしみねでら)』は、桜や紅葉など四季折々の花が咲く「花の名所」として知られています。
善峯寺は桜と紅葉で有名ですが、京都でも一、二を争う規模のあじさい名所でもあります。
3万坪もあるという広大な境内に、紫陽花が至るところに植えられています。
メインとなるのは、約3,000坪の広大な「白山あじさい苑」。
セイヨウアジサイ、ガクアジサイ、ヤマアジサイなど約8,000株の紫陽花が植えられています。
見頃になると、青やピンクなど色とりどりの紫陽花が斜面一面を華やかに彩ります。
「白山あじさい苑」 は散策しやすいように遊歩道が整備され、紫陽花を存分に楽しむことが出来ます。
特に、見晴らしの良い高台から、あじさい越しに京都市街を一望する景色は圧巻です。
開花状況・見頃・天気予報💠
この投稿をInstagramで見る
(5月26日現在:つぼみ~咲き始め。紫陽花の額が姿を見せ始めました。 境内平均での紫陽花の状況は「つぼみ~咲き始め」で、6月10日すぎから見頃を迎える予想です。 釈迦堂前では、数輪のガクアジサイが彩っていました。)
平日 8:30 ~ 17:00 / 土日祝日 8:00 ~ 17:00(16:45受付終了)
拝観料:大人500円 / 高校生300円 / 小・中学生200円
駐車場:有料(普通車 500円、150台)
★ 紫陽花 ③ ★ 善峯寺 京都・西山
徳川綱吉の生母「桂昌院」にゆかりのあるお寺です。
善峯寺は京都の 桜や紅葉 の名所としても有名ですが この時期の 紫陽苑 もよく知られてます。 pic.twitter.com/MBlxaUHdza— ウ~さん (@ushida1781) June 19, 2021
『善峯寺の紫陽花』
山の中のお寺ですので緑が美しい
京都の西山にあります#善峯寺 #紫陽花 pic.twitter.com/1w2KXcc96W— 健治 (@niceKenji) July 3, 2021
今年も善峯寺の紫陽花を楽しむことが出来て良かったです(´∀`*)
1枚目以外は縦構図なので是非タップして見てくださいね#紫陽花 #善峯寺#ファインダー越しの私の世界#写真好きな人と繋がりたい#カメラ初心者#いいと思ったらRT pic.twitter.com/tdzA6OyCt7
— moco (@moco0420) July 11, 2020
『善峯寺』について
京都西山にある善峯寺。
平安時代1029年に源算上人により開かれました。
江戸時代には徳川5代将軍綱吉公の生母である桂昌院を大檀那として、現存の多くの諸堂が寄進されました。
ご本尊千手観音の西国三十三所観音信仰の聖地で、四季折々の荘厳な境内で知られています。
回遊式庭園
3万坪ある広い境内は、1周1時間程かけて回れる回遊式庭園として整備され、庭園を散策しながら諸堂を巡ることが出来ます。
天然記念物である樹齢600年の『遊龍の松』も見どころです。 樹齢600年以上、全長は約37メートルあり、日本一の松とも呼ばれています。
高台にあるので、京都市内の眺望も素晴らしく、京都タワーや比叡山を見渡せます。
眺めが良くて、
気持ち良いよ〜😊
善峯寺の所在地・連絡先
所在地 | 〒610-1133 京都府京都市西京区大原野小塩町1372 |
電話番号 | 075-331-0020 |
近くの観光スポット
十輪寺(じゅうりんじ)
天台宗の古刹寺院で、六歌仙の一人である在原業平の晩年の住まい跡で「業平寺(なりひら寺)」と呼ばれています。看板ネコが可愛らしく、拝観受付で頂ける猫ちゃんなど素敵な御朱印の種類が多い事で知られています。
大原野神社(おおはらのじんじゃ)
桓武天皇の長岡京遷都の折に、奈良の春日大社の祭神を分祀した古社です。本殿の前には狛犬の代わりに神の使いである「狛鹿」がいます。源氏物語 「二十九帖」は大原野神社が舞台であると言われています。
勝持寺(しょうじじ)
大原野神社のすぐ西に、勝持寺があります。平安時代,百人一首でも有名な西行法師は,エリート武士の地位を突然捨てて,西山の勝持寺で出家しました。「花の寺」とも呼ばれ、桜の名所として有名で、桜をこよなく愛した西行が植えたと伝わる「西行桜」があります。
乙訓寺(おとくにでら)
奈良時代末期、暗殺の疑いで早良親王が幽閉された寺で、早良親王は怨霊となった事で有名です。また、空海(弘法大師)が別当に任じられ、訪れた最澄と密教について法論を交わしたとされています。
長岡天満宮(ながおかてんまんぐう)
長岡は平安京に遷都する前の首都です。道真公が太宰府へ左遷される途中,かつて在原業平らと共に詩歌管弦を楽しんだこの地に立ち寄り,都を振り返って名残を惜しんだ事から 「見返り天神」とも呼ばれています。
公式サイト
関連
基本情報
善峯寺、参拝レポート
紫陽花の名所💠
大阪府
京都府
奈良県
兵庫県
滋賀県
和歌山県
コメント