【2024年 イベント】(京都府の巡礼)『京都五社めぐり』で、京都を守る神社を参拝しよう💫有名な神社ばかりだよ〜😊オススメの順番・モデルコース
平安京は、北に玄武・東に青龍・南に朱雀・西に白虎に守られた『四神相応の地』。
『京都五社めぐり』では、京の四方と中央を守る5つの神社を巡ります。
満願するとプレゼントがあります。
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
京都五社めぐり
千年の都・平安京は、方角を司る四神、すなわち北の玄武(げんぶ)、東の青龍(せいりゅう)、南の朱雀(すざく)、西の白虎(びゃっこ)が守護する『四神相応( しじんそうおう )』の地として造られました。
水清き賀茂川が流れ出る北方を守る「上賀茂神社」、東山の麓の東方を守る「八坂神社」、鴨川と桂川が出合う南方を守る「城南宮」、西の桂川を渡った西を守る「松尾大社」、中央を守る「平安神宮」。
『京都五社めぐり』では、平安京にゆかりの深いこれらの5つの神社を巡ります。
専用の色紙に御朱印をもらって『京都五社めぐり』が満願になると、先着1,000名に満願記念品のしおりがもらえます。
社寺 | 四神 | 方角 | 所在地 |
---|---|---|---|
平安神宮 | 中央 | 〒606-8341 京都府京都市左京区岡崎西天王町 | |
上賀茂神社 | 玄武 | 北 | 〒603-8047 京都府京都市北区上賀茂本山339 |
八坂神社 | 蒼龍 | 東 | 〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側625 |
城南宮 | 朱雀 | 南 | 〒612-8459 京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町7 |
松尾大社 | 白虎 | 西 | 〒616-0024 京都府京都市西京区嵐山宮町3 |
パンフレット(PDF)は 👉 こちら
参拝の仕方
参拝する順番は決まっていません。期限も決まっていなくて自由に巡礼ができます。
最初に参拝した神社で『五社めぐり色紙』(1000円)を購入し、それぞれの神社で御朱印(300円)をもらいます。
各神社でスタンプをもらって全て揃うと、先着1,000名に記念品(しおり)があります。
オススメの順番(モデルコース)
5つの神社だけなのですが、東西南北にかなり離れているので、効率よく参拝するのが難しいです。
マイペースで参拝するのが良いと思います。
1日でめぐる
平安神宮は早朝7:30から御朱印が貰えるので、出来るだけ早く参拝します。
かなりハードな日程です。
不可能に近いと思います。。。
2日でめぐる
2日に分けると、余裕ができる日程になります。
有名な神社ばかりなので、じっくりと拝観して下さい。
❷[バス停 上賀茂神社前] ⇨ 上賀茂神社 ⇨(徒歩)⇨ [北山駅] ⇨(地下鉄)⇨ [竹田駅] ⇨(徒歩)⇨城南宮
3〜4日でめぐる
平安神宮と八坂神社だけ参拝して、残りは都合の良い日に参拝します。
かなり現実的な巡り方です。
有名な神社ばかりなので、ゆったりと拝観して下さい。
❷〜松尾大社、上賀茂神社、城南宮は、都合の良いときに参拝する
僕は、
平安神宮と八坂神社だけ参拝して、
残りは都合の良い時にしました😃
平安神宮(へいあんじんぐう)<中央>
平安神宮 の所在地・連絡先
所在地 | 〒606-8341 京都府京都市左京区岡崎西天王町 |
電話番号 | 075-761-0221 |
上賀茂神社(かみがもじんじゃ)<玄武(北)>
上賀茂神社 の所在地・連絡先
所在地 | 〒603-8047 京都府京都市北区上賀茂本山339 |
電話番号 | 075-781-0011 |
八坂神社(やさかじんじゃ)<蒼龍(東)>
八坂神社 の所在地・連絡先
所在地 | 〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側625 |
電話番号 | 075-561-6155 |
城南宮(じょうなんぐう)<朱雀(南)>
城南宮 の所在地・連絡先
所在地 | 〒612-8459 京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町7 |
電話番号 | 075-623-0846 |
松尾大社(まつのおたいしゃ)<白虎(北)>
松尾大社 の所在地・連絡先
所在地 | 〒616-0024 京都府京都市西京区嵐山宮町3 |
電話番号 | 075-871-5016 |
公式サイト
関連
神社仏閣の基本情報
七福神めぐり・巡礼✨
関西
大阪府
京都府
奈良県
兵庫県
滋賀県
和歌山県
初詣の名所🎍
コメント