兵庫県で、人気のあるオススメの『コスモスの名所』🌸💫
清住コスモス畑(きよずみこすもすばたけ)

丹波市『清住コスモス園 』で咲き乱れるコスモス
秋の風物詩ともいえるコスモス。
兵庫県丹波市の清住(きよずみ)の里に、甲子園球場の1.8倍(7ha)の広大な休耕田を、500万本ものコスモスの花が埋め尽くします。
ピンクや白、色とりどりの花を咲かせる最もポピュラーな「センセーション」を中心に、「キバナコスモス」・「イエローキャンパス」・「シーシェルミックス」など、様々なコスモスの花が植えられ、コスモス畑を華やかな彩りで賑わせます。
花畑の中にも入れるので、花に包まれる光景も撮影できますよ。
コスモスが満開となる10月には、『清住コスモスまつり』も開催。コスモスまつりの会場では地元農産物の販売、氷ノ川太鼓の演奏などがあります。
- 9月23日 (火・祝)~10月19日 (日)に、『清住コスモス畑』が開園
- 10月12日(日)に、、『清住コスモスまつり』を開催
(10月9日現在:見頃です。
今現在、センセーション・黄花コスモス共に お花が咲き揃い、盛大に満開の時期を迎えています!!。)
2025年9月23日 (火・祝)~10月19日 (日)
9:00~16:00
入園料(『達身寺』拝観料込み):一般(中学生以上) 500円
駐車場:無料
2025年10月12日(日)
清住コスモス畑 の所在地・連絡先
所在地 | 〒669-3626 兵庫県丹波市氷上町清住259 |
電話番号 | 0795-82-0762(達身寺) |
👇 詳細はこちら

神戸総合運動公園 コスモスの丘

『神戸総合運動公園』のコスモスと神戸市営地下鉄
「ユニバー記念競技場」の南斜面に広がる、4,000㎡におよぶ広大な『コスモスの丘』。
『コスモスの丘』は見晴らしが良く、丘の上からは、名谷周辺の住宅街や須磨の山並み、天気が良ければ、「明石海峡大橋」も見ることができます。
関西圏でも有数のコスモスの名所で、秋になると「ひとめ10万本」といわれるコスモスが、丘一面に咲き誇ります。
『コスモスの丘』には迷路のように散策路が張り巡らされ、花をじっくりと見ながら巡りことができます。
10月12日(土)には、「コスモスまつり」(入場無料)を開催。コスモスライブ、コスモススタンプラリーやコスモスマルシェなどコスモスを楽しめるイベントが行われます。
- 10月1日(水)~10月31日(金)に、『コスモスDAYS』を開催
- 10月18日(土)に、『コスモスまつり』を開催
- 10月18日(土)に、『コスモスマルシェ』を開催
(10月15日現在:見頃です。
現在、園内のコスモスは7分咲きとなっております✨お散歩や写真撮影にもぴったりの季節です📷🍂
)
24時間開放
観覧料:無料
駐車場:有料(1600台)
2025年10月1日(水)~10月31日(金)
10:00〜16:00
2025年10月18日(土)
10:00〜15:00
入場料:無料
2025年10月18日(土)
10:00~15:00
場所:コスモスの丘上広場
入場料:無料
神戸総合運動公園 コスモスの丘の所在地・連絡先
所在地 | 〒654-0163 兵庫県神戸市須磨区緑台 |
電話番号 | 078-795-5151 |
👇 詳細はこちら

小野市『ひまわりの丘公園』

小野市『ひまわりの丘公園』に咲き乱れるコスモス
秋の風物詩のコスモスが咲き季節です。
『ひまわりの丘公園』では、2万5千㎡(2.5ha)のとても広大な敷地に、400万本のコスモスが咲き乱れ、毎年たくさんの観光客が訪れます。
『ひまわりの丘公園』はその名の通りひまわりで有名ですが、広大な敷地に咲き誇る、秋のコスモスは見応えがあります。
「センセーション」が植えられていて、濃いピンクから薄いピンク、そして白へのグラデーションが美しく、まるでピンクの絨毯のようです。
一部の区画には、ビタミンカラーのキバナコスモス「オレンジフレア」も咲いています(「秋ざくら」といわれるコスモスとは別種)。
(10月14日現在:咲き始めです。
少しづつ開花が始まりました。現在約1分咲きです。順調に生育が進めば、来週の中頃には見頃を迎える予定です。)
8:30~22:00(管理事務所は17時まで)
入園料:無料
駐車場:無料(513台)
ひまわりの丘公園 の所在地・連絡先
所在地 | 〒675-1317 兵庫県小野市浄谷町1545−321 |
電話番号 | 0794-62-1147 |
👇 詳細はこちら

神戸布引ハーブ園(こうべぬのびきはーぶえん)

『神戸布引ハーブ園』で咲き誇るコスモス畑
『神戸布引ハーブ園』は、山の高台から神戸の街並みを見下ろせるオシャレなリゾート施設で、約200種75,000株の花やハーブが咲き集う日本最大級のハーブ園。
『神戸布引ハーブ園』にテーマの異なる2つのコスモス畑が出現して、秋のひと時を楽しませてくれます。
『四季の庭 よろこびの庭』にはコンパクトな草丈でかわいい「ソナタ」という品種2,200株、『風の丘フラワー園』には大変珍しい淡橙色の「オレンジキャンパス」と透明感のある鮮やかな黄色の「イエローキャンパス」という品種4,500株が咲き誇り、色とりどりのコスモスが可愛らしく、爽やかな秋風に揺れます。
昼には一面に広がる鮮やかな花畑を、夕暮れ時には夕焼けに染まる幻想的な花畑を堪能できます。
ハロウィンフェアや秋のフォトコンテストも開催。
- 9月13日(土)〜12月7日(日)に、『GARDEN FEST 2025 -Autumn- – のんびり、ぶらり、秋散歩 – 』を開催
- 9月13日(土)~10月31日(金)に、『ハロウィンフェア2025』を開催
- 9月13日(土)~12月26日(金)に、『フォトコンテスト2025-Autumn-』を開催
(10月8日現在:見頃です。
「四季の庭-よろこびの庭-」のコスモスが見ごろを迎えました!澄みわたる空の下、心地良い風に揺られる色とりどりの花々に秋の訪れを感じます♪見ごろ:10月上旬~12月上旬)
コスモス:10月上旬〜12月上旬
コキア:9月下旬~10月下旬
ローズ:10月上旬~11月上旬
セージ:9月下旬~12月上旬
10:00〜17:00
料金;(ロープウェイ往復+ハーブ園入園) 大人 1,800円 / 小・中学生 900円
(ハーブ園入園のみ)大人 200円 / 小・中学生 100円
駐車場:なし。(「神戸布引ハーブ園」の敷地内に、一般のお車の駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用ください。)
2025年9月13日(土)〜12月7日(日)
10:00〜17:00(土日祝:20:30)
2025年9月13日(土)~10月31日(金)
応募期間:2025年9月13日(土)~12月26日(金)
神戸布引ハーブ園の所在地・連絡先
所在地 | 〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町1丁目4−3 |
電話番号 | 078-271-1160 |
👇 詳細はこちら

滋賀県で、人気のあるオススメの『コスモスの名所』🌸💫
滋賀農業公園 ブルーメの丘

『ブルーメの丘』で咲き乱れるコスモス
中世ドイツの農村を再現した『ブルーメの丘』にコスモスが咲きます。
ブルーメに向かう沿道やゆるやかな丘陵を利用したブルーメの丘の花畑に、ピンク、紫、白など約100万本のコスモスが咲き乱れ、ブルーメの丘周辺はコスモス一色となります。
まるで絵本の世界にいるようです。
隣は「どうぶつのエリア」です。運がよければ、アルパカの散歩と重なり、花と動物のツーショットが撮れる時があるかもしれません。
- 10月19日(日)に、『コスモス摘み取り体験』を開催
(10月16日現在:
・ウェストガーデン:咲き始めです。開花数がかなり多くなってきました。
・ポプラガーデン:雨風により生育不良。先日の雨風により倒れてしまいました。一度倒れてしまいましたが、また起き上がり咲き始めています。
・ブルーメガーデン:咲き始めです。大きく茎が伸び、開花数が多くなってきました。)
コスモス:9月上旬~11月上旬
・ポプラガーデン⇒9月上旬~9月下旬
・ウェストガーデン⇒ 10月中旬~下旬
・ブルーメガーデン⇒10月中旬~11月上旬
ひまわり:10月下旬~11月上旬
[3月∼11月] 10:00~17:00 / [12月∼2月] 10:00〜16:00
入園料 :大人(中学生以上)1,500円 / 子供(4歳~小学生) 800円 / 3歳以下 無料
駐車場:無料(約2,000台)
2025年10月19日(日)
13:00~16:00
料金:無料
ブルーメの丘 の所在地・連絡先
所在地 | 〒529-1628 滋賀県蒲生郡日野町西大路843 |
電話番号 | 0748-52-2611 |
👇 詳細はこちら

あいとうマーガレットステーション
地元の新鮮な野菜を扱った直売店があり、大変人気のある道の駅『あいとうマーガレットステーション』。メインとなる「田園生活館」は英国風の建物で、ひときわ目を引きます。
その建物の裏手に広がる7,000㎡の花畑。
気持ちのいい秋空の中、70万本のコスモスが咲き乱れ、秋風に揺れています。
薄紅色、オレンジ色などの艶やかなコスモスと、自然豊かな緑のコントラストが抜群で、目を楽しませてくれます。
摘み取り体験を実施。20本300円で、コスモスの摘み取りが出来ます。
(10月15日現在:見ごろです。
リンデン横(田園生活館裏)のお花畑ではコスモスがきれいに咲いてきてくれました。満開までは、もう少しかかりそうですが、たくさん咲いてきてくれています。
中に通路もございますので、中に入って写真も撮っていただけます。わんちゃんも入園可能ですので、一緒に写真撮ってくださいね。気温が下がったり、天気が悪かったりと長く見ていただけるか分かりかねますが、11月上旬頃までの予定です。)
9:00~17:00
入場料:無料
駐車場:無料(194台)
道の駅 あいとうマーガレットステーション の所在地・連絡先
所在地 | 〒527-0162 滋賀県東近江市妹町184−1 |
電話番号 | 0749-46-1110 |
👇 詳細はこちら

和歌山県で、人気のあるオススメの『コスモスの名所』🌸💫
鷲ケ峰コスモスパーク(わしがみねこすもすぱーく)

『鷲ヶ峰コスモスパーク』に咲き乱れるコスモスとパノラマ
標高586.2mの鷲ヶ峰にある『鷲ヶ峰(わしがみね)コスモスパーク』。
10cmほどの大きな花をつける「センセーション」という品種を約1haの広さに栽培しています。
丘一面に100万本の可憐なコスモスが咲き誇り、大自然との美しいコントラストを楽しめます。
鷲ヶ峰の頂上からは、天気がよい日には、遠く淡路島や四国までもが望め、目の前に360度の大パノラマが広がります。
『和歌山の朝日・夕陽100選』に選ばれていて、丘一面に咲き誇るコスモスと一緒に、美しい夕景を楽しめます。
- 8月30日(土)~11月3日(月)に、『コスモスと風の館』が開館
(10月14日現在:見頃です。
枯れた花が出てきましたがまだつぼみがたくさんあります。20日過ぎまでは見ごろが続きそうです。
皆さんの投稿によると、かなり渋滞するようです💦)
24時間常時開放
入場料:無料
駐車場:無料
8月30日(土)~11月3日(月)
営業時間 10:00〜17:00
電話番号 0737-52-8562
鷲ヶ峰コスモスパーク の所在地・連絡先
所在地 | 〒643-0841 和歌山県有田郡有田川町長谷244−2 |
電話番号 | 0737-52-8562 |
👇 詳細はこちら

関連
関西の花の名所
























関西の風鈴まつり

関西の花火大会

関西の観月会・月見の名所

関西のイルミネーション(冬)

コスモスの名所🌸

大阪府





京都府

奈良県





滋賀県


兵庫県




和歌山県

コメント