【イベント 2022年】兵庫のコスモスの名所、『清住コスモス畑』が見頃🌸💫500万本の花が咲くよ〜

丹波市 清住コスモス園 photoAC16.コスモス
この記事は約7分で読めます。

【イベント 2022年】兵庫のコスモスの名所、『清住コスモス畑』が見頃🌸💫500万本の花が咲くよ〜

兵庫県丹波市

兵庫県丹波市の『清住コスモス畑』で、500万本のコスモスの花が咲き乱れる。

甲子園球場の1.8倍の広大な休耕田をコスモスが埋め尽くすのは圧巻です。

清住コスモス畑

秋の風物詩ともいえるコスモス。

兵庫県丹波市の清住(きよずみ)の里に、甲子園球場の1.8倍(7ha)の広大な休耕田を、500万本のコスモスの花が埋め尽くす。

ピンクや白、色とりどりの花を咲かせる最もポピュラーな「センセーション」を中心に、「キバナコスモス」・「イエローキャンパス」・「シーシェルミックス」など、様々なコスモスの花が植えられ、コスモス畑を華やかな彩りで賑わせます。

花畑の中にも入れるので、花に包まれる光景も撮影できます。

スポンサーリンク

コスモスが満開となる10月には、『清住コスモスまつり』も開催。コスモスまつりの会場では地元農産物の販売、氷ノ川太鼓の演奏などがあります。(2022年は、10月2日(日)に開催)

コスモス園のすぐ近くにある『達身寺』は、「丹波の正倉院」と呼ばれる、丹波地域にある最も古い寺の一つ。茅葺き屋根の風情ある建物が本堂。宝物館には、国の重要文化財12体を含む80体以上の木造古仏が安置されています。

チラシはこちら

開園:9月26日(月)~10月29日(土)(見頃 10月初旬~中旬)
9:00~16:00
入園料:一般 300円
駐車場:あり

※『達身寺』拝観(通常400円)とのセット券は500円(200円お得!)
※10月2日(日)に『清住コスモスまつり』を開催します。

見ごろ情報|丹波市観光協会
見ごろ情報|丹波市観光協会
達身寺

スポンサーリンク

清住コスモス畑 の所在地・連絡先

所在地〒669-3626 兵庫県丹波市氷上町清住259
電話番号0795-82-0762(達身寺)

スポンサーリンク

近くの神社仏閣など

達身寺(たっしんじ)
曹洞宗の寺院。本尊は阿弥陀如来。茅葺き屋根の風情ある建物が本堂。宝物館には、国の重要文化財12体を含む80体以上の木造古仏を安置。「丹波の正倉院」「木彫仏像の原郷」と呼ばれる。『西国四十九薬師霊場』『丹波十五ヶ寺古刹霊場』です。秋になると紅葉が美しく、のむらもみじとドウダンツツジでワインカラーに染まります。

達身寺

竹田城跡(たけだじょうあと)
標高353.7mの古城山の山頂にある城跡。石垣や天守台などが残るのみですが、「天空の城」「日本のマチュピチュ」で知られ、人気の観光スポットです。9月から11月までの早朝に行けば、運よければ、雲海に浮かぶ城跡が見れます。一度は見たい絶景です。

達身寺
【イベント 2022年】天空の城・竹田城跡に、雲海シーズン到来☁️💫雲海に浮かぶ城跡だよ😊
【イベント 2022年】天空の城・竹田城跡に、雲海シーズン到来☁️💫雲海に浮かぶ城だよ😊 兵庫県朝来市 天空の城・竹田城跡に、秋の雲海シーズンがやって来ました。 運が...

生野銀山(いくのぎんざん)
戦国時代から近代にかけての日本有数の銀山。 織田、豊臣、徳川の幕府直轄鉱山として栄え、明治新政府が日本の鉱業の近代化を確立するために最初に官営鉱山とした模範鉱山です。1973年に閉山しましたが、実際に掘られていた坑内に入り、当時のままの岩肌や、電機仕掛けの人形により再現された作業風景を見ることができます。

生野銀山

神子畑選鉱場跡(みこばたせんこうじょうあと)
かつて存在した明延鉱業の選鉱所。15世紀頃から採鉱が盛んになり、その後、明治政府の管理から一時は皇室財産として宮内省の管轄にもなりました。24時間稼働し「不夜城」とも呼ばれ、東洋一の生産高を誇りました。無料の施設ですが、資料館が整備され歴史の勉強ができ、さまざまなイベントが開かれています。

神子畑選鉱場跡
神子畑選鉱場は、兵庫県朝来市佐嚢の神子畑にかつて存在した明延鉱業の選鉱所である。

播州清水寺(ばんしゅうきよみずでら)
『播州清水寺』があります。本尊は十一面観世音菩薩で、西国三十三所の第二五番札所です。春の桜、シャクナゲ、紫陽花、秋の紅葉、冬には雲海と四季を通じて楽しめます。とても雰囲気の良い寺です。スポーツサイクルでの参拝が出来るそうですよ。

播州清水寺 西国第25番札所|公式サイト – 兵庫県加東市御嶽山 播州清水寺(天台宗) 西国第25番札所 神仏霊場78番札所(兵庫13番) 〒673-1402 兵庫県加東市平木1194 電話:0795-45-0025(8時~17時まで)
スポンサーリンク

公式

ページが見つかりませんでした|丹波市観光協会
丹波市観光協会 |
見ごろ情報|丹波市観光協会
見ごろ情報|丹波市観光協会
Facebookにログイン
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

関連

【イベント 2022年】天空の城・竹田城跡に、雲海シーズン到来☁️💫雲海に浮かぶ城跡だよ😊
【イベント 2022年】天空の城・竹田城跡に、雲海シーズン到来☁️💫雲海に浮かぶ城だよ😊 兵庫県朝来市 天空の城・竹田城跡に、秋の雲海シーズンがやって来ました。 運が...

コスモス🌸

大阪

【イベント 2022年】大阪のコスモスの名所、『とよのコスモスの里』が見頃🌸💫花に包まれるよ〜😊
【イベント 2022年】大阪のコスモスの名所、『とよのコスモスの里』が見頃🌸💫花に包まれるよ〜😊 大阪府豊野町 大阪・豊野町の『とよのコスモスの里』で、コスモスが見頃。 百万本の...
【イベント 2022年】大阪のコスモスの名所、和泉リサイクル環境公園でコスモス🌸とコキア🔴が見頃💫入園無料だよ😊
【イベント 2022年】大阪のコスモスの名所、和泉リサイクル環境公園でコスモス🌸とコキア🔴が見頃💫 入園無料だよ😊 大阪府和泉市 『和泉リサイクル環境公園』の広大な園...
【イベント 2022年】大阪のコスモスの名所、万博記念公園で『コスモス・コキアフェスタ』開催🌸💫とても可愛いよ〜😊
【イベント 2022年】大阪のコスモスの名所、万博記念公園で『コスモス・コキアフェスタ』開催🌸💫とても可愛いよ〜😊 大阪府吹田市 太陽の塔のある『万博記念公園』で、色とりどりのコスモス...
【イベント 2022年】大阪のコスモスの名所、ハーベストの丘で『50万本のコスモス』が咲く🌸💫花摘み体験があるよ😊
【イベント 2022年】大阪のコスモスの名所、ハーベストの丘で『50万本のコスモス』が咲く🌸💫花摘み体験があるよ😊 大阪府堺市 「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」で、色鮮やかなピ...
【イベント 2022年】コスモスの名所、長居植物園で『コスモスフェア』🌸💫夜にはチームラボの常設展があるよ😊
【イベント 2022年】コスモスの名所、長居植物園で『コスモスフェア』🌸💫夜にはチームラボの常設展があるよ😊 大阪府大阪市 都会のオアシス長居植物園のライフガーデン一面にコスモスが咲き...

京都

【イベント 2022年】京都のコスモスの名所、『夢コスモス園』で800万本のコスモスが咲く🌸💫面白いカカシがいるよ😊
【イベント 2022年】京都のコスモスの名所、『夢コスモス園』で800万本のコスモスが咲く🌸💫面白いカカシがいるよ😊 京都府亀岡市 亀岡の『夢コスモス園』に800万本のコスモスが一面に...

奈良

【イベント 2022年】奈良・安倍文殊院の『コスモス迷路』が見頃🌸💫迷路の中でゆっくり花を見たいね😊
【イベント 2022年】奈良・安倍文殊院の『コスモス迷路』が見頃🌸💫迷路の中でゆっくり花を見たいね😊 奈良県桜井市 「三人寄れば文殊の智恵」の安倍文殊院で、『コスモス迷路』が見頃です。...
【イベント 2022年】奈良のコスモスの名所、般若寺でコスモスが見頃🌸💫ガラスに入ったコスモスグラスキューブが綺麗だよ😊
【イベント 2022年】奈良のコスモスの名所、般若寺でコスモスが見頃🌸💫ガラスに入ったコスモスグラスキューブが綺麗だよ😊 奈良県奈良市 「コスモス寺」と親しまれる般若寺で、コスモスが見...
【イベント 2022年】奈良のコスモスの名所、『藤原宮跡』にコスモスが咲き誇る🌸💫早朝が美しくて人気だよ〜😊
【イベント 2022年】奈良のコスモスの名所、『藤原宮跡』にコスモスが咲き誇る🌸💫早朝が美しくて人気だよ〜😊 奈良県橿原市 『藤原宮跡』の秋ゾーンに、300万本のコスモスが咲き誇る。 ...
【イベント 2022年】奈良のダリアとコスモスの名所、馬見丘陵公園で『馬見フラワーフェスタ』🌸💫イベントが楽しみ😊
【イベント 2022年】奈良のダリアとコスモスの名所、馬見丘陵公園で『馬見フラワーフェスタ』🌸💫イベントが楽しみ😊 奈良県北葛城郡河合町 四季折々の花が彩る奈良の『馬見丘陵公園』で、秋...
【イベント 2022年】奈良のコスモスの名所、法起寺 周辺のコスモス(秋)🌸💫夕日を浴びる三重塔とのコラボが美しい😊
【イベント 2022年】奈良のコスモスの名所、法起寺 周辺のコスモス(秋)🌸💫夕日を浴びる三重塔とのコラボが美しい😊 奈良県斑鳩町 世界文化遺産・法起寺の周りに咲くコスモス。 三...

兵庫

【イベント 2022年】兵庫のコスモスの名所、神戸総合運動公園『コスモスの丘』🌸💫見晴らしが良いよ😊
【イベント 2022年】兵庫のコスモスの名所、神戸総合運動公園『コスモスの丘』🌸💫見晴らしが良いよ😊 兵庫県神戸市 神戸総合運動公園の『コスモスの丘』。 10万本のコスモスが丘一...
【イベント 2022年】兵庫のコスモスの名所、『清住コスモス畑』が見頃🌸💫500万本の花が咲くよ〜
【イベント 2022年】兵庫のコスモスの名所、『清住コスモス畑』が見頃🌸💫500万本の花が咲くよ〜 兵庫県丹波市 兵庫県丹波市の『清住コスモス畑』で、500万本のコスモスの花が咲き乱れる。 甲子...
【イベント 2022年】兵庫のコスモスの名所、『神戸布引ハーブ園』でコスモスが見頃🌸💫2種類の花畑が楽しめるよ😊
【イベント 2022年】兵庫のコスモスの名所、『神戸布引ハーブ園』でコスモスが見頃🌸💫2種類の花畑が楽しめるよ😊 兵庫県神戸市 日本最大級のハーブ園『神戸布引ハーブ園』で、コスモスが見...
【イベント 2022年】兵庫のコスモスの名所、小野市『ひまわりの丘公園』のコスモス畑🌸💫切り花プレゼントもあるよ😊
【イベント 2022年】兵庫のコスモスの名所、小野市『ひまわりの丘公園』のコスモス畑🌸💫切り花プレゼントもあるよ😊 兵庫県小野市 『ひまわりの丘公園』の広大な敷地に、コスモスが咲き乱れ...

滋賀

【イベント 2022年】滋賀のコスモスの名所、ブルーメの丘で秋のひまわり🌻とコスモス🌸が咲く💫カピバラも見たいね😊
【イベント 2022年】滋賀のコスモスの名所、ブルーメの丘で秋のひまわり🌻とコスモス🌸が咲く💫カピバラも見たいね😊 滋賀県蒲生郡日野町 中世ドイツの農村を再現した『ブル...
【イベント 2022年】滋賀のコスモスの名所、『あいとうマーガレットステーション』のコスモス園🌸💫向日葵も咲くよ😊
【イベント 2022年】滋賀のコスモスの名所、『あいとうマーガレットステーション』のコスモス園🌸💫向日葵も咲くよ😊 滋賀県東近江市 四季折々の朝とれたて果物や野菜が楽しめる人気の道の駅...

和歌山

【イベント 2022年】和歌山のコスモスの名所、『鷲ケ峰コスモスパーク』のコスモス🌸💫天空の花畑のようですよ😊
【イベント 2022年】和歌山のコスモスの名所、『鷲ケ峰コスモスパーク』のコスモス🌸💫天空の花畑のようですよ😊 和歌山県有田川町 『鷲ケ峰コスモスパーク』は、秋になると、100万本のコ...

神社仏閣

御嶽山 播州清水寺(兵庫県加東市)
御嶽山 播州清水寺(兵庫県加東市)の基本情報 引用元:西国三十三所札所会公式ホームページ 播州清水寺ばんしゅうきよみずでらの基本情報(本尊、宗派、開基、霊場、縁起、境内、御朱印、アクセス)です。 播州清水寺の本尊 ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました