【イベント 2022年】滋賀のコスモスの名所、『あいとうマーガレットステーション』のコスモス園🌸💫向日葵も咲くよ😊
四季折々の朝とれたて果物や野菜が楽しめる人気の道の駅『あいとうマーガレットステーション』。
隣接する花畑に、70万本のコスモスが咲き誇ります。
道の駅 あいとうマーガレットステーション コスモス園🌸💫
地元の新鮮な野菜を扱った直売店があり、大変人気のある道の駅『あいとうマーガレットステーション』。
メインとなる「田園生活館」は英国風の建物で、ひときわ目を引きます。
その建物の裏手に広がる7000㎡の花畑。
気持ちのいい秋空の中、70万本のコスモスが咲き乱れ、秋風に揺れています。
薄紅色、オレンジ色などの艶やかなコスモスと、自然豊かな緑のコントラストが抜群で、目を楽しませてくれます。
有料ですが、20本200円で、コスモスの摘み取り体験も実施してます。
秋咲きの向日葵も咲いていて、向日葵とコスモスとのコラボもとても美しいです
9:00~17:00
入場料:無料
昨日訪ねた道の駅「あいとうマーガレットステーション」《10/17》
満開のコスモス畑に超遅咲きの向日葵も見られました。
詳細はブログの方へ→ http://t.co/1Rzw0UKCzM pic.twitter.com/iOxCkeMBBf— 手鞠 (@kiratemari) October 18, 2015
あいとうマーガレットステーションにて
コスモス今見頃だよね!
向日葵…🤔 pic.twitter.com/nNgXaWgILz— わたりポン酢 (@wataru1989mk2) November 8, 2020
あいとうマーガレットステーションのコスモス園行って来ました🌸湖東だから寒いかなと着込んで行ったら気温21度もあって汗だくに(笑)
お目当てのスイートポテトは土・日・祝限定らしくて買えず😭来るの1日早かった~💦#マルチーズ#マルチーズ大好き倶楽部 pic.twitter.com/LQU69iGHoL— じゅりさん (@jury0904) October 16, 2020
今日は宇治から307号を北上し、東近江市のあいとうマーガレットステーションへ。
念願のコスモス、ひまわり畑を鑑賞しました。
ここの道の駅はのんびりした雰囲気で癒されます。#あいとうマーガレットステーション pic.twitter.com/OwPcMrYk7b
— みこと (@birdsflavor) November 2, 2019
道の駅 あいとうマーガレットステーション について
角屋根の欧風の建物がひときわ目を引く、国道沿いの道の駅。
地元産の新鮮な旬の野菜を販売している直売店や、花と香りをテーマに地元産の手作りドライフラワー、搾りたてのミルクで作ったジェラートのお店、地元産のおみやげや雑貨のショップなど。
四季折々の朝とれたて果物や野菜が楽しめる人気の道の駅です。
隣接する花畑では、季節に合わせて菜の花、ラベンダー、ひまわり、コスモスなどの咲き乱れ、花摘みができます。
道の駅 あいとうマーガレットステーション の所在地・連絡先
所在地 | 〒527-0162 滋賀県東近江市妹町184−1 |
電話番号 | 0749-46-1110 |
近くの神社仏閣など
永源寺(えいげんじ)
臨済宗永源寺派の大本山の寺院。本尊の観世音菩薩は秘仏で、「世継ぎ観音」とも呼ばれ、子供や跡継ぎに恵まれるそうです。紅葉の美しさで知られ、秋の紅葉には多くの観光客で賑わいます。もの凄く綺麗ですよ〜。永源寺と奥永源寺の山村景観は、日本遺産『水と暮らしの文化遺産』に指定されています。

百済寺(ひゃくさいじ )
天台宗の寺院。本尊は十一面観世音菩薩。重厚な石垣に覆われた『山城』の趣が漂う。聖徳太子が百済人のために百済国の「龍雲寺」を模して創建された。宣教師のルイス・フロイスは「地上の楽園」とその書簡に書いている。百済寺、金剛輪寺、西明寺は、『日本紅葉の名所百選』に選ばれた『湖東三山』の1つとして知られ、秋の紅葉には多くの観光客で賑わいます。もの凄く綺麗ですよ〜。
金剛輪寺(こんごうりんじ)
天台宗の寺院。本尊は聖観音菩薩。聖武天皇の勅願により行基が開山。本堂大悲閣は国宝に指定されています。「血染めのもみじ」と呼ばれる有名な紅葉の名所。百済寺、金剛輪寺、西明寺は、『日本紅葉の名所百選』に選ばれた『湖東三山』の1つとして知られ、秋の紅葉には多くの観光客で賑わいます。もの凄く綺麗ですよ〜。
西明寺(さいみょうじ)
天台宗の寺。本尊は薬師如来で、『西国薬師四十九霊場』第32番札所。本堂と三重塔は国宝。百済寺、金剛輪寺、西明寺は、『日本紅葉の名所百選』に選ばれた『湖東三山』の1つとして知られ、秋の紅葉には多くの観光客で賑わいます。もの凄く綺麗ですよ〜。アメリカのCNNで『日本の最も美しい場所31選』に選ばれました。
紅葉シャトルバス
毎年11月には、日本の紅葉名所百選『湖東三山』を巡る「紅葉シャトルバス」が運行するので、紅葉狩りには大変便利です。2022年は、11月19日(土)から11月23日(水)の5日間です。

公式

🌼【お知らせツイート固定用】🌼
あいとうマーガレットステーションのチラシが入りました。是非皆様秋のお出かけに計画にご利用下さいませ
イモ掘りオーナーは好評に付き受付終了致しました
HPこちら→https://t.co/Ot0PbJRkgS
Instagram(検索ID)→aitomargueritestation#お知らせ #ご案内 pic.twitter.com/X90kpJ5UuR— 道の駅あいとうマーガレットステーション (@aito_ms) August 27, 2022
関連(コスモスの名所など)
コスモス🌸
大阪





京都

奈良





兵庫




滋賀


和歌山

コメント