【2023年 イベント】(大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・滋賀県)関西で、人気のあるオススメの『花火大会』(11選)🎆💫
夏になると楽しみになるのは、夜空を彩る花火大会。
昨年までは新型コロナウィルスの影響で中止になったりしましたが、今年は幾つものの花火大会が開催されます。
今年の夏はこれまでと違う素敵な夏になりそうです。
関西で人気のある花火大会を紹介します。
花火鑑賞の参考にしてください。
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
9月26日(火)まで『北斗の拳』が第1巻から第10巻まで各巻40円!
大阪府で、人気のあるオススメの『花火大会』🎆💫
天神祭奉納花火(てんじんさいほうのうはなび)

『天神祭奉納花火』
大阪天満宮で行われる日本三大祭りの一つ「天神祭」。
毎年130万人が訪れる大イベントのフィナーレを飾るのが『天神祭奉納花火』です。
クライマックスには、大川に約100隻の大船団が繰り出される「船渡御」。大川に映るかがり火と花火が織りなす光景は幻想的で、そのの華麗な姿から「火と水の祭典」とも呼ばれています。
迫力ある連発スターマインなど約3,000発の花火は、どれも見ごたえがあります。
菅原道真にちなんだ梅鉢の形に開く「紅梅」という独特の花火や、文字の仕掛け花火などユニークな花火が多い。
2023年7月25日(火)
開催時間:19:30〜20:50
開催場所:大阪府大阪市北区天満橋 大川一帯、川崎公園、毛馬桜之宮公園付近
打ち上げ数:約3000発
※荒天時は中止
毛馬桜宮公園付近 の所在地・連絡先
所在地 | 〒534-0027 大阪府大阪市都島区中野町1丁目11 |
電話番号 |


なにわ淀川花火大会(なにわよどがわはなびたいかい)

『なにわ淀川花火大会』
『なにわ淀川花火大会』は、淀川とわが街をこよなく愛する人々による「手作りの花火大会」。ボランティアスタッフ2,000人の協力により開催されます。
淀川を舞台に、視界全体を覆う大迫力の大玉をはじめ、音楽に合わせた打上げ花火、水面に反射する水中スターマインなど、圧巻の花火パフォーマンスが繰り広げられます。
今年のテーマは、「〜HOPE〜 みんなの想いを”キボウ”の花火に乗せて」。
5つのシーンに分けて構成し、それぞれのシーンで皆さまの想いを“キボウ”の花火に乗せて打ち上げます。
2023年8月5日(土)
開催時間:19:30~20:30
開催場所:新御堂筋淀川鉄橋より下流国道2号線鉄橋までの淀川河川敷
打ち上げ数:非公開(約2万発)
※荒天中止
問い合わせ:06-6307-7765 (なにわ淀川花火大会運営事務局)
淀川河川敷付近 の所在地・連絡先
所在地 | 大阪府大阪市淀川区新北野3丁目付近 |
電話番号 |
👇 詳細はこちら

猪名川花火大会(いながわはなびたいかい)

『猪名川花火大会』
『猪名川花火大会』は、大阪府池田市と兵庫県川西市の間を流れる猪名川の河川敷で行われる花火大会。
例年、両岸を合わせて10万人を超える人が訪れる北摂地区では最大規模の花火大会です。
台風の影響、東京オリンピック・新型コロナウイルスなどの影響により4年連続で中止が続き、今年が5年ぶりの開催となります。
スターマイン、濃い青色花火、カラーイルミネーション花火など、特殊効果花火を含めた打ち上げ花火約4,000発が猪名川河川敷で打ち上げられ、色とりどりに変化する花火が猪名川の夜空を彩ります。
2023年8月19日(土)
開催時間:19:20〜20:20
開催場所:猪名川河川敷
打ち上げ数:約4,000発
駐車場:なし
※荒天中止、順延なし
猪名川河川敷の所在地・連絡先
所在地 | 〒563-0045 大阪府池田市桃園2丁目1 |
電話番号 |
👇 詳細はこちら

泉州夢花火(せんしゅうゆめはなび)
『泉州夢花火』は、関西国際空港を一望でき、「日本の夕陽百選」にも選ばれた美しい海岸「SENNAN LONG PARK(泉南りんくう公園)」を舞台とする花火大会。
今年の泉州夢花火は、コロナ禍を経て3年越しの開催。「観光資源創出による地方創生」をテーマとして、4年分の想いを込めて泉南の夜空に輝かしい無数の光を放ちます。
サザンビーチの湾を最大限に活用した「3点打ち」による演出、視覚、聴覚、嗅覚、触覚の4つの感覚を駆使した「4D演出」によって、感動と興奮が融合した”夢”のような花火体験が楽しめます。
待望の復活となる今回は、夜空を彩る花火に加え、ドローンによる音と光、特殊効果が織りなすショーが登場。LEDを搭載した無数のドローンが音楽に合わせて文字や形を夜空に描きます。
※花火やドローンショーは正面の有料エリアからのみ鑑賞でき、安全性の観点から、横側や後方からの観覧は制限されるそうです。。。???(・・?)もしかしたら小規模になるのかな?
2023年8月26日(土)
開催時間:19:45〜20:30(15:00開場)
開催場所:SENNAN LONG PARK(センナンロングパーク)
打ち上げ数:未発表
駐車場:近くに有料あり
泉州夢花火(泉南りんくう公園 (SENNAN LONG PARK)) の所在地・連絡先
所在地 | 〒590-0535 大阪府泉南市りんくう南浜2−201 |
電話番号 | 072-479-5317 |
👇 詳細はこちら

水都くらわんか花火大会

『水都くらわんか花火大会』
枚方市でおよそ20年前まで毎年開催されていた花火大会を復活させたい、との想いから始まったイベント。
これまで8年『ライトアップフェスティバル』として、事前告知なしのサプライズ花火などを打ち上げて来ましたが、2022年ようやく念願が叶い、第1回花火大会として開催しました。
2つの会場で合わせて4,704発の花火が打ち上げられますが、これは枚方・高槻で産まれた子どもの数なのです。
「水都音楽祭(無料音楽ステージ)」・「こども縁日」・飲食ブース・キッチンカーなども計画しています。
開催時間:15:00 – 20:00(打ち上げ19:30〜20:00)
開催場所:淀川河川公園 枚方地区(枚方会場)、淀川河川公園 大塚地区(高槻会場)
打ち上げ数:4,704発
駐車場:なし
※雨天決行 荒天中止
水都くらわんか花火大会 の所在地・連絡先
所在地 | 大阪府枚方市三矢町 付近 大阪府高槻市大塚 |
電話番号 | 072-845-6322(平日・土日祝日 9:00 – 19:00) |
👇 詳細はこちら

京都府で、人気のあるオススメの『花火大会』🎆💫
亀岡平和祭保津川市民花火大会

『亀岡平和祭保津川市民花火大会』
『亀岡平和祭保津川市民花火大会』は「亀岡平和祭」の夜を彩る花火大会。「祈りの炎、希望の光」をテーマに、開催最大花級、史上初の1万発規模での開催します。
音楽と融合した音楽花火の競演やスターマインの一斉打上げ「ウルトラ特大スターマイン」、大会オリジナルの「かめまる花火」など、華麗な花火が打ち上がります。
花火終了後にドローンショーを実施して、帰宅時間の分散をはかります。
安全対策のため、今大会から全エリア完全チケット制となります。チケットのない方は、花火の観覧・露店の利用ができません。(前回は会場周辺での危険な混乱がありました)
開催時間:19:30~20:30
開催場所:保津橋上流右岸
打ち上げ数:1万発
駐車場:なし
※荒天中止
亀岡平和祭保津川市民花火大会の所在地・連絡先
所在地 | 保津橋上流右岸(亀岡市保津町) |
電話番号 |
👇 詳細はこちら

奈良県で、人気のあるオススメの『花火大会』🎆💫
吉野川祭り 納涼花火大会
五條市が全国に誇る夏の風物詩の『吉野川祭り』。
帰省シーズンまっただ中の8月15日に行われ、一年で最も賑わいます。会場には夜店が約100店ほどが出ており、みんなが楽しめるお祭りです。
「かぎやー」「たまやー」で有名な日本の花火文化の礎となった花火師「鍵屋弥兵衛(かぎや やへえ)」は五條市で技術を磨いて江戸に出たと伝わります。
弥兵衛が花火造りを始めたとされる吉野川のほとりで、音楽に合わせてレーザー光線と約6,000発の花火が打ち上げられ、大輪の花火が川面を照らします。
2023年8月15日(火)
開催時間:20:00~21:00
開催場所:吉野川大川橋上流側河川敷
打ち上げ数:約6000発
駐車場:無料あり(500台)
吉野川祭り納涼花火大会の所在地・連絡先
所在地 | 〒637-0036 奈良県五條市野原西2丁目1 |
電話番号 |
👇 詳細はこちら

兵庫県で、人気のあるオススメの『花火大会』🎆💫
いたみ花火大会

『いたみ花火大会』
『いたみ花火大会』は伊丹の夏の風物詩として市民に愛される花火大会。今年で43回目を迎えます。
今年のテーマは「Re いたみ」。長く辛いトンネルからようやく抜けだし、新しいスタートを切る心持ちをイメージしています。
兵庫県と大阪府を隔てる「猪名川(いながわ)」を舞台に約3500発の花火を打ち上げられます。
これまでに、伊丹にある『バラ公園』のバラをモチーフとした花火や、『昆虫館』の蝶をモチーフにした花火が打ち上げられています。
新しい花火が今年も見られるかも知れません。
2023年8月26日(土)
開催時間:19:30~20:30
開催場所:猪名川神津大橋南側河川敷(伊丹市口酒井字蔵ヶ淵地先)
打ち上げ数:約3500発
駐車場:なし
※荒天中止(順延なし)
いたみ花火大会 の所在地・連絡先
所在地 | 兵庫県伊丹市東桑津 神津大橋南側河川敷 |
電話番号 | 050-3665-9647(自動音声案内、有料。当日10時〜20時) |
👇 詳細はこちら

みなとHANABI

『みなとこうべ海上花火大会』
神戸の夏の風物詩『みなとこうべ海上花火大会』に代わる分散型花火イベント『みなとHANABI-神戸を彩る5日間』が、今年も秋に開催されます。
神戸のランドマークである「メリケンパーク」を舞台に、音楽と花火をシンクロさせて、毎日700発(最大3号玉)を10分間花火を打ち上げられます。
港周辺の美しい夜景と花火のコントラストが美しいです。
これからは、従来の『みなとこうべ海上花火大会』から正式に実施形態を改め、分散型花火イベント『みなとHANABI』として実施していきます。
2023年10月16日(月)~20日(金)
開催時間:18:30~18:40
開催場所:メリケンパーク
打ち上げ数:毎日700発
観覧料:無料(有料エリアなし)
駐車場:なし
※雨天決行・荒天中止
※メリケンパークのみが観覧エリア(会場)になります。例年のハーバーランド周辺、新港第1~4突堤、ポートアイランド、兵庫ふ頭などは観覧エリア(会場)ではありません
※屋台・キッチンカーの出店はありません。
みなとHANABI(メリケンパーク) の所在地・連絡先
所在地 | 〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町2 |
電話番号 | 078-304-2503 |

滋賀県で、人気のあるオススメの『花火大会』🎆💫
びわ湖大花火大会

『びわ湖大花火大会』
『びわ湖大花火大会』は、日本最大の湖、琵琶湖を舞台に繰り広げられる大花火大会。
これまでコロナ禍のために中止されてきましたが、今年は4年ぶりの開催です。2023年は「~夏のシガリズム~復活のびわ湖大花火大会」をテーマに、大津港沖で開催されます。
琵琶湖の豊かな自然を背景に、湖面上に半球型に開くスターマインやフィナーレを飾る大スターマイン、尺玉など、約1万発の花火が夏の夜空を彩ります。
次々と打ち上げられる花火は琵琶湖の湖面を色鮮やかに彩り、ロマンチックな雰囲気を作り出します。
2023年8月8日(火)
開催時間:19:30~20:30
開催場所:滋賀県営大津港沖水面一帯
打ち上げ数:約1万発
駐車場:なし
※小雨決行(荒天時は中止)
びわ湖大花火大会 の所在地・連絡先
所在地 | 滋賀県営大津港沖水面一帯 |
電話番号 |
👇 詳細はこちら

長浜・北びわ湖大花火大会

『長浜・北びわ湖大花火大会』
長浜の夏の風物詩『長浜・北びわ湖大花火大会』。
今年は、昨年と同様に分散型花火大会となり、およそ20分間、1,000発の花火が、4日間連続で打ち上がります。
「戦国」をテーマにしたダイナミックな「スターマイン」や、昨年好評だった湖上に設置した花火が開く「水中花火」、インバウンド(訪日客)を意識して人気のあるアニメなどの音楽と合わせた「ミュージック花火」など色鮮やかな約1,000発の花火が、静かな湖面を照らし、夏の夜空と琵琶湖を美しく彩ります。
次々と打ち上げられる花火は、真上だけでなく琵琶湖上を左右に飛び交い、ダイナミックで迫力があり、息もつけないほどの魅力です。
2023年9月5日(火)~8日(金)
開催時間:20:30〜20: 50(20分程度)
開催場所:豊公園自由広場の琵琶湖沖合
打ち上げ数:毎日約1,000発
駐車場:一部無料あり
※荒天時中止、順延なし
長浜・北びわ湖大花火大会 の所在地・連絡先
所在地 | 滋賀県長浜市公園町1325 豊公園 自由広場の琵琶湖長浜港沖合 |
電話番号 | 0749-53-2650 北びわ湖大花火大会実行委員会(長浜観光協会内) |
👇 詳細はこちら

関連
関西の花の名所









関西の風鈴まつり

関西の観月会・月見の名所

関西の花火大会

大阪府




京都府

奈良県

兵庫県



滋賀県


💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
9月26日(火)まで『北斗の拳』が第1巻から第10巻まで各巻40円!
コメント