【2023年 イベント】(兵庫県の睡蓮の名所)六甲山にある『神戸市立森林植物園』で色とりどりの睡蓮が咲く🪷💫紫陽花も咲いているよ😊
六甲山にある国内最大級の植物園『神戸市立森林植物園』。
「長谷池」で睡蓮がモネの絵のように咲きます。
5万株の紫陽花も咲いているので、合わせて楽しむ事ができます。
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
神戸市立森林植物園の睡蓮🪷
長谷池の #スイレン が見ごろできれいです☺️ pic.twitter.com/ZiI58r69pj
— 神戸市立森林植物園 (@kobe_arboretum) June 19, 2023
暑い夏ですが、六甲山の標高450mにある『神戸市立森林植物園(こうべしりつ しんりんしょくぶつえん)』は、木陰もあって涼しい場所です。
森林公園の中でも奥の方にある「長谷池」に、たくさんの睡蓮が育っています。
6月に入ると、森に包まれた「長谷池」は、白色とピンク色の睡蓮や黄色いアサザに彩られた水面のお花畑となります。
その様子は、まるでモネの絵のようです。

『神戸市立森林植物園』の「アナベルの丘」で咲き誇る白いアナベルたち
『神戸市立森林植物園』は、5万株の紫陽花が咲き誇る「紫陽花の名所」です。7月中旬までは紫陽花も見頃となり、合わせて楽しめます。
6月10日(土)〜7月17日(月・祝)には、『森の中のあじさい散策』を開催。案内スタッフによる散策会をはじめ、様々なイベントが行われます。期間中に浴衣で入園された方はペアで入園料が無料です。(詳細は、公式サイト)
開花状況・見ごろ🪷
長谷池の #スイレン が見ごろできれいです☺️ pic.twitter.com/ZiI58r69pj
— 神戸市立森林植物園 (@kobe_arboretum) June 19, 2023
(7月6日現在:紫陽花は「あじさい園」は見頃過ぎですが「アナベルの丘」は見頃です。睡蓮が長谷池で見頃です。)
平日:9:00 〜 17:00 / 土日祝:9:00 〜 18:00(入園は閉園の30分前まで)
入園料:大人 300円 / 小人(小・中学生)150円
駐車場:有料あり(500円)
6月10日(土)〜7月17日(月・祝)(期間中無休)
※期間中に浴衣で入園された方はペアで入園料が無料。

雨の上がった隙に散歩😃
神戸市立森林植物園です。紫陽花の名所で有名ですが、この時期は睡蓮も見頃です♪OLYMPUS PEN Lite E-PL6
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 pic.twitter.com/E3xrr8ZiLB— きょろ (@kyoro_e_pl6) June 28, 2020
神戸市立森林植物園
(2022.6.25)長谷池ではピンクや白の睡蓮が見頃で、そこに黄色の小さな花のアサザ(浅沙)も加わり、びっしりと水面を覆い尽くしていました。 pic.twitter.com/MgSpifYOTa
— 手鞠 (@kiratemari) June 29, 2022
神戸市立森林植物園について
世界各地の樹木約1,200種を集めた、総面積142.6haにおよぶ国内最大級の植物園です。
日本や世界の森めぐりをし、早春の花々や新緑、つつじ、しゃくなげの花、梅雨時のあじさい、秋のもみじ、冬の木立と四季折々の森の自然を楽しめます。
また、レクリエーションや森林浴、自然観察と楽しい一日が過ごせます。
1940年に、光輝ある紀元2,600年を記念すべき神戸市事業として計画され、創設されました。
神戸市立森林植物園の所在地・連絡先
所在地 | 〒651-1102 兵庫県神戸市北区山田町上谷上 字長尾1-2 |
電話番号 | 078-591-0253 |
近くの観光スポット
神戸布引ハーブ園(こうべぬのびき はーぶえん)
山の高台から神戸の街並みを見下ろせるオシャレなリゾート施設で、約200種75,000株の花やハーブが咲き集う日本最大級のハーブ園。テーマの異なる12のガーデンでは、四季折々、様々な花やハーブを楽しめます。神戸布引ハーブ園まで全長1,460mの10分間のロープウェイでの空中散歩。

生田神社(いくたじんじゃ)
三宮駅のすぐ近くにある、神功皇后ゆかりの神社です。「ご縁結びのいくたさん」とも呼ばれる恋愛成就・縁結びのご利益がある事で有名な神社で、女性にとても人気です。以前参拝した時も、女性の方が列を作って参拝していました。
湊川神社(みなとがわじんじゃ)
JR神戸駅の近くにある湊川神社。南北朝時代の名将、楠木正成公をお祀りする神社で、「楠公さん」とも呼ばれています。楠木正成公墓碑には、吉田松陰、坂本龍馬ら勤皇の志士らが参拝されました。

布引の滝(ぬのびきのたき)
日本三大神滝の一つであり、「日本の滝百選」にも選ばれている「布引の滝」があります。神戸市営地下鉄「新神戸駅」からたった10分ほど歩くとたどり着ける景勝地です。ハイキングするもの良いかもしれません。

メリケンパークとハーバーランド
神戸に来たのなら遊びに行きたい場所です。港町・神戸を楽しむ事ができます。

公式サイト
関連
神戸市立森林植物園の花



睡蓮(スイレン)の名所🪷
大阪府





京都府




奈良県

兵庫県

滋賀県

蓮(ハス)の名所🪷
大阪府




京都府




奈良県






滋賀県

関西の風鈴まつり

コメント