【2025年 イベント】京都最大の梅林『青谷梅林』で咲く1万本の梅🌺💫今年も梅まつりがあるよ😊

青谷梅林 01.梅
青谷梅林
この記事は約8分で読めます。

【2025年 イベント】(京都府の梅の名所)京都最大の梅林『青谷梅林』で咲く1万本の梅🌺💫今年も梅まつりがあるよ😊(開花状況・見頃・天気予報)

京都府城陽市

『青谷梅林』は、京都府内最大の梅林。

丘陵一帯に1万本の梅が咲き乱れます。

梅の見頃に合わせて、「梅まつり」を行います。

  • 2月22日(土)~3月9日(日)に、『青谷梅林梅まつり』を開催

 

ほかの梅の名所は 👉 『梅の名所

 

💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!

💫#Amazon💫 ✨Kindle本 ✨春のマンガフェス 3月31日(月)〜4月4日(金) マンガ 2万冊以上が なんと!50%ポイント還元 更に 10冊以上まとめ買いで 10%ポイント還元 『怪獣8号』『HUNTER×HUNTER』『呪術廻戦』『キングダム』 など人気タイトルも対象

 

Kindle Unlimited 読み放題 200万冊以上が読み放題。お好きな端末で利用可能。
 Audible Logo Audible会員なら 20万以上の対象作品が聴き放題 Amazonのオーディオブック 30日間の無料体験を試す 無料体験終了後は月額 ¥1,500。いつでも退会できます。
💫#Amazon💫 ✨ ✨Amazonふるさと納税 ✨ ・全国約1,000の自治体 ・登録返礼品数は約30万 ・少額返礼品が充実 アマゾンならでは 「最短翌日お届け返礼品」 もあり!
Amazon タイムセール アマゾン タイムセール

 

 

青谷梅林(あおだにばいりん)

青谷梅林

青谷梅林

『青谷梅林』は、城陽市南東部の丘陵地に広がる、京都府内最大の梅林です。

古くから梅の名勝として知られています。鎌倉時代末期に、後醍醐天皇の皇子宗良親王(むねながしんのう)が「風かよふ綴喜の里の梅が香を空にへだつる中垣ぞなき」と歌を詠んでいます

 

霊山鷲峰をはるかに望み、青谷川の清流に沿うなだらかな丘陵一帯約20haで、城州白、白加賀など6品種1万本の梅が咲き乱れます。

ほとんどが白梅で満開になると非常に美しく、まるで大きな白布を広げたかのように白一色となり、甘酸っぱい梅の芳香に包まれます。

青谷梅林を通る散策コース歩いた後、お弁当を広げてピクニックを楽しむのもお勧めです。

 

青谷梅林

青谷梅林

梅の見頃に合わせて、「春は城陽から」をキャッチフレーズに『青谷梅林梅まつり』を開催。

梅を使った特産品などの土産物の販売を行います。

 

江戸時代から作られる大粒の梅『城州白(じょうしゅうはく)』という梅があります。

ここだけでしか作られていない貴重な梅です。

大粒で果肉が柔らかく、香りの良さが特徴です。梅や梅酒を買ってお土産にするのも良いと思います。

 

- スポンサーリンク -

 

開花状況・見頃・天気予報🌺

開花状況 👉 公式サイトXポスト検索
(3月10日現在:咲き始めです。5分咲き
見頃:2月下旬~3月中旬(例年)
天気予報マピオン

 

『青谷梅林梅まつり』
2025年2月22日(土)~3月9日(日)
料金:無料
売店:10:00〜15:00
青谷梅林梅まつり開催のお知らせ | 城陽市
城陽市産業支援 サイト「JoInT」 | 城陽市

 

👇 梅酒と言えば、チョーヤの『ウメッシュ』
梅の花が咲くと飲みたくなるよね🤤

Amazon.co.jp: チョーヤ梅酒 ウメッシュ [ 250ml×24本 ] : 食品・飲料・お酒
Amazon.co.jp: チョーヤ梅酒 ウメッシュ : 食品・飲料・お酒

 

 

- スポンサーリンク -

 

『青谷梅林』 の所在地・連絡先

所在地 〒610-0113 京都府城陽市中山
電話番号 0774-56-4019

 

- スポンサーリンク -

 

近くの観光スポット

平等院(びょうどういん)
元は藤原道長の別荘で息子の藤原頼通が寺院に改築しました。平安貴族の香りがします。10円硬貨に刻まれている鳳凰堂(国宝)や本尊の阿弥陀如来像(国宝)など見所は十分。宝物を展示する博物館も素晴らしいものです。

世界遺産 平等院
【公式ページ】1052年、藤原頼通によって京都府宇治市に開かれた寺院で、鳳凰を屋上に戴く鳳凰堂(国宝)には仏師・定朝作の阿弥陀如来像、周りには52体の雲中供養菩薩像が音楽を奏しています。 壁扉画、日本三名鐘の一つといわれる梵鐘とともに国宝を...

宇治上神社(うじかみじんじゃ)
平等院から宇治橋を渡り東に川沿いを進むと『宇治上神社』があります。本殿は、平安時代後期に建てられた現存するわが国最古の神社建築で、世界遺産です。同じ世界遺産の平等院と比べると、訪れる人も少なく、簡素なたたずまいが逆に神々しさを感じます。

世界文化遺産 宇治上神社公式ホームページ
世界文化遺産に登録されている宇治上神社の公式ホームページ

宇治市源氏物語ミュージアム(うじし げんじものがたり みゅーじあむ)
神社仏閣ではないですが、宇治上神社から道を北に進むと『宇治市源氏物語ミュージアム』があります。千年の時を超えて愛され続ける『源氏物語』を体現した、世界で一つの専門博物館です。楽しみながら平安文化を理解する事が出来ます。

https://www.city.uji.kyoto.jp/soshiki/33/

三室戸寺(みむろとじ)
宇治市源氏物語ミュージアムの北東の方に『三室戸寺』があります。観音信仰の聖地で、西国三十三所の札所になっています。三室戸寺は「花の寺」として有名で、梅、紫陽花、ツツジ、睡蓮、蓮など四季折々の花の名所になっています。狛蛇、狛牛、狛兎が可愛いです。

西国第十番札所 三室戸寺
当山は西国観音霊場十番札所で、本山修験宗の別格本山です。あじさい寺として有名です。
【2025年 イベント】三室戸寺『しだれ梅園』で咲く250本ものしだれ梅🌺✨絶対にオススメだよ😊
【2025年 イベント】(京都府の梅の名所)三室戸寺『しだれ梅園』で咲く250本ものしだれ梅🌺✨絶対にオススメだよ😊(開花状況・見頃・天気予報) 京都府宇治市 四季折々の花を楽しめる「花の寺」として知られる宇治市の三室戸寺。 250本の「し...

 

- スポンサーリンク -

 

公式サイト

城陽市史跡、社寺、名所紹介<城陽市観光協会>
京都府城陽市観光協会公式ホームページ
ページが見つかりません

 

関連

梅の名所

【2025年 イベント】関西で、人気のあるオススメの『梅の名所』(24選)🌺💫
【2025年 イベント】関西(大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・和歌山県)で、人気のあるオススメの『梅の名所』(24選)🌺💫(開花状況・見頃・天気予報) 大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・和歌山県 梅の咲く季節がやってきました。 紅色、白色、ピ...

大阪

【2025年 イベント】『花の文化園』で咲く240本の梅🌺💫こたつに入って『梅コタツ』が楽しめる😊
【2025年 イベント】(大阪府の梅の名所)『大阪府立花の文化園』で240本の梅が咲く🌺💫こたつに入って『梅コタツ』が楽しめる😊(開花状況・見頃・天気予報) 大阪府河内長野市 あの『大阪府立花の文化園』に、今年も大人気の、梅コタツ🌺が登場。...
【2025年 イベント】天守閣も見える『大阪城公園』の梅林🌺💫『梅林ローソン』もオープンするよ😊
【2025年 イベント】(大阪府の梅の名所)天守閣も見える『大阪城公園』の梅林🌺💫『梅林ローソン』もオープンするよ😊 大阪府大阪市 大阪も梅林といえば、大阪城公園の梅林。 毎年1月~3月頃にかけて、早咲きから遅咲きまで、約100種、1270...
【2025年 イベント】万博記念公園『梅まつり』で咲く680本の梅🌺💫梅マルシェもあるよ〜😊
【2025年 イベント】(大阪府の梅の名所)万博記念公園『梅まつり』で咲く680本の梅🌺💫梅マルシェもあるよ〜😊 大阪府吹田市 太陽の塔で有名な「万博記念公園」に梅の花が咲き誇る。 梅の見頃に合わせて『梅まつり』が開催され、様々なイベントが...
【2025年 イベント】大阪天満宮の梅と『てんま天神梅まつり』🌺💫星合池の梅も綺麗だよ〜😊
【2025年 イベント】(大阪府の梅の名所)大阪天満宮の梅と『てんま天神梅まつり』🌺💫星合池の梅も綺麗だよ〜😊 大阪府大阪市 大阪天満宮で、菅原道真の愛した梅が咲き誇り、『てんま天神梅まつり』が開催されます。 星合池のほとりでも梅が咲きます...
【2025年 イベント】菅原道真ゆかりの『道明寺天満宮』で咲く800本の梅🌺💫梅まつりがあるよ😊
【2025年 イベント】(大阪府の梅の名所)菅原道真ゆかりの『道明寺天満宮』の梅園で咲く800本の梅🌺💫「梅まつり」があるよ😊(開花状況・見頃・天気予報) 大阪府藤井寺市 菅原道真ゆかりの道明寺天満宮で、梅が咲き誇る。 見頃に合わせて『梅ま...
【2025年 イベント】泉州最大『金熊寺梅林』に咲く2,000本の梅🌺💫泉南ロングパークに近いよ😊
【2025年 イベント】(大阪府の梅の名所)泉州最大級の『金熊寺梅林』に咲く2,000本もの梅🌺💫泉南ロングパークに近いよ😊(開花状況・見頃・天気予報) 大阪府泉南市 金熊寺にある梅林は、泉州最大級。 遊歩道を散策しながら観梅を楽しめます。...
【2025年 イベント】『和泉リサイクル環境公園』で咲く200本の梅🌺💫枝垂れ梅が幻想的だよ😊
【2025年 イベント】(大阪の梅の名所)『和泉リサイクル環境公園』で咲く200本の梅🌺💫枝垂れ梅が幻想的だよ😊水仙や菜の花も咲くよ(開花状況・見頃・天気予報) 大阪府和泉市 『和泉リサイクル環境公園』で、梅が咲き誇る。 数多くの枝垂れ梅が...

京都

【2025年 イベント】三室戸寺『しだれ梅園』で咲く250本ものしだれ梅🌺✨絶対にオススメだよ😊
【2025年 イベント】(京都府の梅の名所)三室戸寺『しだれ梅園』で咲く250本ものしだれ梅🌺✨絶対にオススメだよ😊(開花状況・見頃・天気予報) 京都府宇治市 四季折々の花を楽しめる「花の寺」として知られる宇治市の三室戸寺。 250本の「し...
【2025年 イベント】北野天満宮の梅園で咲く1,500本の梅🌺💫ライトアップが幻想的だよ😊
【2025年 イベント】(京都府の梅の名所)北野天満宮の梅園『花の庭』で咲く1,500本の梅🌺💫ライトアップが幻想的だよ〜😊(開花状況・見頃・天気予報) 京都府京都市 学問の神さまを祀る北野天満宮で、梅園『花の庭』が公開。 週末にはライトア...
【2025年 イベント】城南宮の『しだれ梅と椿まつり』🌺💫とても幻想的で絶景だよ〜😊
【2025年 イベント】(京都府の梅の名所)城南宮の『しだれ梅と椿まつり』で咲く150本のしだれ梅🌺💫とても幻想的で絶景だよ〜😊(開花状況・見頃・天気予報) 京都府京都市 城南宮で、『しだれ梅と椿まつり』を開催します。 城南宮のしだれ梅は、...
【2025年 イベント】京都最大の梅林『青谷梅林』で咲く1万本の梅🌺💫今年も梅まつりがあるよ😊
【2025年 イベント】(京都府の梅の名所)京都最大の梅林『青谷梅林』で咲く1万本の梅🌺💫今年も梅まつりがあるよ😊(開花状況・見頃・天気予報) 京都府城陽市 『青谷梅林』は、京都府内最大の梅林。 丘陵一帯に1万本の梅が咲き乱れます。 梅の見...
【2025年 イベント】随心院『小野梅園』で咲く遅咲きの200本の梅🌺💫『はねず踊り』があるよ😊
【2025年 イベント】(京都の梅の名所)随心院『小野梅園』で咲く遅咲きの200本の梅🌺💫今年も『はねず踊り』があるよ😊(開花状況・見頃・天気予報) 京都府京都市 小野小町ゆかりの寺院「随心院」で『名勝 小野梅園』が公開されます。 今年も『...
【2025年 イベント】『梅宮大社』で咲く550本の梅の花🌺💫猫がいっぱいだよ☺️
【2025年 イベント】(京都の梅の名所)『梅宮大社』で咲く550本の梅の花🌺💫猫がいっぱいだよ☺️(開花状況・見頃・天気予報) 京都府京都市 『梅宮大社』は酒作りや子授けで有名な神社。 春には約40種類550本の梅が咲き誇ります。 近年は...

奈良

【2025年 イベント】ダム湖に現れる『月ヶ瀬梅溪(梅林)』の絶景🌺💫早朝には雲海が見れるよ〜😊
【2025年 イベント】(奈良県の梅の名所)ダム湖に現れる『月ヶ瀬梅溪(梅林)』の絶景🌺💫早朝には雲海が見れるよ〜😊(開花状況・見頃・天気予報) 奈良県奈良市 月ヶ瀬梅溪(梅林)は、奈良県三大梅林の1つです。 渓谷沿いに鮮やかな約1万本の梅...
【2025年 イベント】梅の香り漂う南朝の里『賀名生梅林』で咲く2万本の梅🌺💫まるで雲海みたい😊
【2025年 イベント】(奈良県の梅の名所)梅の香り漂う南朝の里『賀名生梅林』で咲く2万本の梅🌺💫まるで雲海みたい😊 奈良県五條市 賀名生の里は、梅の香り漂う南朝の里。 梅の花が丘陵を覆い尽くします。 梅と一体となった集落は美しい風景です。...
【2025年 イベント】『広橋梅林』の広大な斜面に咲く5,000本の梅🌺💫眺望も素晴らしいよ😊
【2025年 イベント】(奈良県の梅の名所)『広橋梅林』の広大な斜面に咲く色とりどりの5,000本の梅🌺💫眺望も素晴らしいよ😊 奈良県吉野郡下市町 『広橋梅林』は「奈良県三大梅林」の一つ。 広大な斜面に色とりどりの梅が咲き誇ります。 大和平...

兵庫

【2025年 イベント】『中山寺』で咲く1,000本の梅🌺💫朱塗りの多宝塔と青色の五重塔が見事!😊
【2025年 イベント】(兵庫県の梅の名所)『中山寺』で咲く1,000本の梅🌺💫朱塗りの多宝塔と青色の五重塔が見事です😊(開花状況・見頃・天気予報) 兵庫県宝塚市 わが国最初の観音霊場・中山寺で、1,000本の梅が咲き誇る。 参拝料無料で2...
【2025年 イベント】『須磨離宮公園』の梅園に咲く160本の梅🌺💫菜の花や水仙も咲いてるよ😊
【2025年 イベント】(兵庫県の梅の名所)『須磨離宮公園』の梅園に咲く160本の梅🌺💫菜の花や水仙も咲いてるよ😊(開花状況・見頃・天気予報) 兵庫県神戸市 『須磨離宮公園』の梅園に梅の花が咲き誇ります。 バラが有名ですが、メジロなどの野鳥...
【2025年 イベント】海の見える『綾部山梅林』で咲く8,000本の梅🌺💫可愛い地蔵さんもいるよ😊
【2025年 イベント】(兵庫県の梅の名所)瀬戸内海の見える『綾部山梅林』で咲く8,000本の梅🌺💫可愛い地蔵さんもいるよ😊(開花状況・見頃・天気予報) 兵庫県たつの市 『綾部山梅林』は、広大な丘の斜面に広がる梅の名所。 海が見える梅林とし...
【2025年 イベント】『御津自然観察公園(世界の梅公園)』で咲く1250本の梅🌺💫海も見える😊
【2025年 イベント】(兵庫県の梅の名所)『御津自然観察公園(世界の梅公園)』で咲く1,250本の世界の梅🌺💫海も見えるよ😊(開花状況・見頃・天気予報) 兵庫県たつの市 『御津自然観察公園(世界の梅公園)』に、世界の梅が咲き誇る。 中国風...

和歌山

【2025年 イベント】日本一の梅の里『南部梅林』で咲く8万本の梅🌺💫1ヶ月だけの絶景だよ〜😊
【2025年 イベント】(和歌山県の梅の名所)日本一の梅の里『南部梅林』で咲く8万本の梅🌺💫1ヶ月だけの絶景だよ〜😊(開花状況・見頃・天気予報) 和歌山県日高郡みなべ町 和歌山県みなべ町にある、日本一の梅の里『南部梅林』。 見渡す限りの梅林...
【2025年 イベント】天空の梅林『紀州石神 田辺梅林』は一目30万本🌺💫「梅酒テラス」が登場☺️
【2025年 イベント】(和歌山県の梅の名所)天空の梅林『紀州石神 田辺梅林』は一目30万本🌺💫今年は「梅酒テラス」が登場☺️(開花状況・見頃・天気予報) 和歌山県田辺市 天空の梅林『紀州石神 田辺梅林』。 「一目30万本」とも称される広大...

滋賀

【2025年 イベント】石山寺の『梅つくし』で咲く400本もの梅🌺💫梅や桜の春色に染まるよ😊
【2025年 イベント】(滋賀県の梅の名所)石山寺の『梅つくし』で咲く400本もの梅🌺💫梅や桜の春色に染まるよ😊(開花状況・見頃・天気予報) 滋賀県大津市 源氏物語ゆかりの石山寺で『梅つくし』。 3つの梅園で梅が一面に咲き誇り、梅の盆梅の展...

 

Amazon タイムセール アマゾン タイムセール

 

- スポンサーリンク -

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました