【2024年 イベント】(奈良県の蓮の名所)『西大寺』で咲く100鉢の蓮🪷💫蓮の寺を巡る「奈良・西ノ京ロータスロード」もあるよ😊(開花状況・見頃・天気予報)
平城宮跡の西にある『西大寺』で蓮を楽しめます。
東塔跡が蓮の花でいっぱいになり、浄土のようになります。
奈良・西ノ京周辺の蓮の寺4つを巡る『奈良・西ノ京ロータスロード』を開催します。
- 6月14日(金)~8月12日(月・祝)に、『奈良・西ノ京ロータスロード』を開催。
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
『西大寺』の蓮🪷 〜 奈良・西ノ京ロータスロード 〜
『西大寺(さいだいじ)』は東大寺の対として建てられた真言律宗の総本山の寺院です。
蓮の名所として知られています。
本堂前の東塔跡の周囲の庭園を仕切って造った蓮苑で、100鉢の蓮が白や淡いピンク色の花を咲かせます。
その光景はまるで浄土のようです。
奈良・西ノ京ロータスロード✨
奈良・西ノ京周辺の蓮の寺4つを巡る『奈良・西ノ京ロータスロード』を開催。
蓮をめでることができる「薬師寺」「唐招提寺」「西大寺」「喜光寺」の4ケ寺を回って、蓮の鑑賞を楽しんでください。
暑い夏も、蓮を見た忘れられない夏に変わると思います。
この期間のみに授与される「ロータスロード特別御朱印」を授与。
「四ヶ寺共通拝観券」がありお得です。オリジナルグッズや購入者特典として周辺地域での食事や買い物がお得になるクーポンも進呈します。
こういう企画は
大好きです😊
2024年6月14日(金)~8月12日(月・祝)
「薬師寺」「唐招提寺」「西大寺」「喜光寺」の4ケ寺
開花状況・見頃・天気予報🪷
(8月1日現在:開花中です。開花を待つ莟と、花びらを広げる花と、咲き了えた花托が、バランスよく入り交じっています。)
本堂・四王堂・愛染堂:8:30~16:30(受付は16:00まで)
拝観料(本堂・四王堂・愛染堂 三堂共通拝観):大人 800円 / 中高生 600円 / 小学生 400円
駐車場:有料
2024年6月14日(金)~8月12日(月・祝)
「薬師寺」「唐招提寺」「西大寺」「喜光寺」の4ケ寺
※各堂舎ごとの個別拝観受付は令和4年3月をもって廃止
こんにちは♪
用事の帰り道。蓮の花を見たくて
ちょっと寄り道🍀#西大寺#蓮#なら pic.twitter.com/Dj0D8OPQT1— Deco ✿︎ (@dekopachi_n) August 6, 2020
西大寺にお参り。西大寺に蓮がこんなにいっぱい咲いてるなんて知らなかった! #奈良 pic.twitter.com/As0Q5tXgUV
— いっさ@誤字っさ☆yonyon (@isamumurakami) July 24, 2018
またてくてく歩いて西大寺へ。蓮はもちろん、こちらの本堂の弥勒菩薩様と文殊菩薩様が美仏で大好きで😊そして、今日は初めての四天堂…何で今まで通りすぎてたんやろ💦中の十一面観音様が大きくて素晴らしくて‼長谷寺の観音様に模してるけど、ほんとに見とれた✨ pic.twitter.com/lPxITX8HF3
— keiko (@129Hydeee) July 10, 2019
『西大寺』について
『西大寺』は、真言律宗総本山です。南都七大寺のひとつで、平城京跡の西にあります。
称徳天皇の勅願により、鎮護国家と平和祈願のため創建。父の聖武天皇が東大寺を創建されたのに対して西の地に創建されました。
当時は平城宮西の40万㎡もある広大な寺域に、110もの堂塔が建ち並ぶ、壮麗な伽藍がありました。
しかし、度重なる火災で衰退し、いまの建物は、江戸時代に建てられたもので、基壇や礎石が昔のおもかげを偲ばせています。
『西大寺』の所在地・連絡先
所在地 | 〒631-0825 奈良県奈良市西大寺芝町1丁目1−5 |
電話番号 | 0742-45-4700 |
近くの観光スポット
平城宮跡歴史公園(へいじょうきょうあと れきしこうえん)
南北1.3㎞、東西1㎞と広大で、朱雀門、第一大極殿、大極門、東院庭園など復元された建造物や歴史資料館があり、奈良時代を想像しながら散策できます。今も復元が進んでいます。日本人なら一度は訪れたい場所です。
法華寺(ほっけじ)
聖武天皇の皇后、光明皇后が発願しました。聖武天皇は総国分寺である東大寺を創建されましたが、光明皇后は法華寺を総国分尼寺としました。国宝の本尊・十一面観音菩薩立像は美しく、光明皇后をモデルとしたと伝えられています。
喜光寺(きこうじ)
行基ゆかりの寺で、東大寺大仏建立のための布教活動の拠点でした。本堂は東大寺の大仏殿のモデルと言われています。蓮の名所で、夏には250鉢の蓮の花が咲きます。
唐招提寺(とうしょうだいじ)
唐から苦難の上来日した鑑真が創建した寺で、世界遺産に登録されています。正面にある金堂がとても美しいです。教科書にも載る『鑑真和上像』(国宝)は、6月5日から7日までの3日しか公開されません。
薬師寺(やくしじ)
天武天皇が皇后の病気平癒を祈って創建された寺院で、世界遺産に登録されています。本尊の薬師三尊像は美しく国宝です。東塔と西塔の二つの塔が印象的ですが、東塔は国宝で、110年振りの解体修理が行われました。
郡山城跡(こおりやまじょうあと)と柳澤神社(やなぎさわじんじゃ)
『郡山城跡』があり、城内に『柳澤神社』があります。美しい石垣と堀があり、散策するだけでも楽しめます。天守閣はないのですが、代わりに天守台展望施設が築かれ、奈良盆地を展望することが出来ます。柳澤神社は、徳川綱吉の側用人として権勢を握った柳沢吉保を祀る神社です。
公式サイト
関連
『奈良・西ノ京ロータスロード』
睡蓮(スイレン)の名所🪷
大阪府
京都府
奈良県
兵庫県
滋賀県
蓮(ハス)の名所🪷
大阪府
京都府
奈良県
兵庫県
滋賀県
関西の風鈴まつり
コメント