【2024年 イベント】(和歌山県の梅の名所)天空の梅林『紀州石神 田辺梅林』は一目30万本🌺💫今年は「梅酒テラス」が新登場☺️(開花状況・見頃・天気予報)
天空の梅林『紀州石神 田辺梅林』。
「一目30万本」とも称される広大な梅林です。
今年は「梅酒テラス」が新登場!!
✨鳥山明先生のご冥福をお祈りします😭
✨TARAKOさんのご冥福をお祈りします😭
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
紀州石神 田辺梅林の梅
和歌山県田辺市にある『紀州石神 田辺梅林(きしゅういしがみ たなべばいりん)』。
「一目30万本」とも称される広大な梅林です。
標高400mの「大蛇峰展望台」から眺める、すり鉢状に広がる梅畑は絶景で、『天空の梅林』とも呼ばれます。
そして山頂からは、太平洋を遠景に一帯を見渡すことができ、雄大な景色に感動を覚えます。
梅酒テラス(土日祝限定)
紀州石神田辺梅林は昨日から開園しました!
期間中、土日祝限定で梅公園にて梅酒テラス(山のテラス)が設置されます!
標高約300mから景色を見ながら梅酒を堪能しませんか?梅ジュースはピザもご用意しております。#田辺市#紀州石神田辺梅林#梅酒旅#梅酒の聖地田辺https://t.co/sgCDEXd4cs pic.twitter.com/zn7VjPaXnF— 田辺観光協会(和歌山県田辺市) (@tanabekankou) February 10, 2024
梅の花が咲く時期に開園するこの場所に『梅酒テラス』が登場。
絶景を眺めながら、梅畑に囲まれながら、梅酒を味わえます。
お席としてご用意している「コタツ」も映えるかも。
(田辺市には「梅酒で乾杯条例」という梅酒や梅ジュースによる乾杯を奨励する珍しい条例があります)
開花状況・見頃・天気予報🌺
紀州石神田辺梅林
今年は梅の開花が早く現在5分咲です。開園は2月10日(土)からですが、開園期間外でも自由に散策できます!10日以降のイベン等につきましては、下記HPをご覧ください。https://t.co/ZEPrq2f3Bf
#田辺市#紀州石神田辺梅林#梅の花 pic.twitter.com/x7EF6GcPK9
— 田辺観光協会(和歌山県田辺市) (@tanabekankou) February 5, 2024
(2月20日現在:『紀州石神田辺梅林 『散り始め』となりました。所々ですが、花は残っております。)
2024年2月10日(土)~3月3日(日)
9:00~17:00
入場料:無料
駐車場:無料(70台)
紀州石神 田辺梅林 の所在地・連絡先
所在地 | 〒646-0101 和歌山県田辺市上芳養5057−2 |
電話番号 | 紀州田辺観梅協会事務局 0739-26-9931 |
近くの観光スポット
闘鶏神社(とうけいじんじゃ)
主祭神は、熊野三所神。熊野三所権現を勧請し、熊野参詣には鬪雞神社に参拝して心願成就を祈願。武蔵坊弁慶ゆかりの地。源平合戦のとき熊野別当であった武蔵坊弁慶の父・湛増が紅白7羽の鶏を闘わせ占うと白の鶏が勝ったので、源氏に加勢することを決めた。
南方熊楠記念館(みなかたくまぐす きねんかん)
世界的な博物学・民俗学の巨星・南方熊楠の800点余の遺品と作品を展示した記念館。熊楠が昭和天皇に御進講したことで有名な「粘菌(変形菌)」を顕微鏡で見れる。また屋上から360度の展望が素晴らしい。
とれとれ市場南紀白浜
地元の堅田漁業協同組合が経営する西日本最大級の海鮮マーケット。味と鮮度は折り紙付きで、価格もリーズナブル 。入口の魚のオブジェが迫力満点。まるで、魚のテーマパークです。
南部梅林(みなべばいりん)
日本一の梅の里『南部梅林』。1年のなかで約1ヶ月間しか入れない絶景スポットです。「一目百万、香り十里」との呼び声高い南部梅林は、南部川河岸のなだらかな山々に見渡す限りの梅林が続き、日本最大級の広さを誇ります。
公式サイト
関連
梅の名所
大阪
京都
奈良
兵庫
和歌山
滋賀
✨鳥山明先生のご冥福をお祈りします😭
✨TARAKOさんのご冥福をお祈りします😭
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
コメント