【2024年 イベント】(奈良の桜の名所)『吉野山』に咲く3万本の桜🌸💫「一目千本」と呼ばれる一度は見たい超絶景😃(開花状況・見頃・天気予報)
日本一の桜の名所として名高い『吉野山』。
山全体を3万本の桜が咲き乱れ、「一目千本」と呼ばれる一度は見たい超絶景です。
ライトアップも開催。
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
吉野山の桜🌸
日本一の桜の名所。
多くの和歌にも詠まれ日本一の桜の名所として名高い吉野山。
吉野山の谷から尾根までを約200種およそ3万本の桜が咲き乱れます。
ひと目見ただけで千本の桜を目にすることができる事から、「一目千本」と言われる程です。
大峰山の北端から南へ8km続く尾根一帯が吉野山で、麓から山上に向かって、『下千本』『中千本』『上千本』『奥千本』とエリアが分けられています。
世界遺産・『吉水神社(よしみずじんじゃ)』から中千本、上千本の桜を同時に見渡すことができ、「一目千本」の言葉通りの、桜に染まった壮大な風景を楽しめます。
上千本にある『花矢倉展望台(はなやぐら てんぼうだい)』は吉野山を代表する展望スポットです。上千本から中千本、金峯山寺の蔵王堂までを望むことができます。
吉野山は、源義経と静、南北朝時代の後醍醐天皇など、様々な場面で歴史の舞台に登場する歴史的な場所です。
桜ライトアップ
桜が見頃を迎える時期に合わせて、ライトアップを実施します。
昼とは違う夜の妖艶な桜をお楽しみいただけます。
17:00~22:00
場所:(下千本)七曲り周辺、(中千本)南朝妙法殿、東南院、(上千本)大塔の宮・火の見櫓周辺
春と新緑のフォトキャンペーン(吉野山観光協会 主催)
この投稿をInstagramで見る
あなたが撮った「吉野の春」(桜・新緑・グルメなど)をインスタグラムに投稿すると、素敵な商品をプレゼントします。
金峰山寺 日本最大秘仏本尊ご開帳
吉野山のシンボルで修験道の総本山 『金峯山寺(きんぷせんじ)』。
『金峯山寺』蔵王堂内に安置されている日本最大の秘仏ご本尊『金剛蔵王大権現』3体が開帳されます。
2024年3月23日(土) ~ 5月6日(月)
拝観時間:8:30~16:00(法要等により一時的に入堂を制限する場合がある)
特別拝観料:大人 1,600円 / 中高生 1,200円 / 小学生 800円
駐車場:なし(吉野山下千本駐車場(徒歩15分)が無料)
※ミニ木札付き・特製エコバッグ進呈
役行者と桜
今から約1,300年前、修験道の開祖と呼ばれる役小角(役行者)は、一千日の難行苦行の果てに、蔵王権現を感得し、桜の木に刻み吉野山に祀りました。
そのため桜の木は御神木とされ、沢山の桜の木が献木され、植え続けられました。
この事から吉野山には桜の木が多いのです。
豊臣秀吉の大花見
かつて、豊臣秀吉は徳川家康や前田利家、伊達政宗を伴い、総勢5,000人を引き連れて大花見を行いました。
到着後、三日間雨が降り続き、怒った秀吉が吉野全山の僧侶に晴天祈願させた所、見事に晴れ上がり、盛大に豪華絢爛な花見が催されたそうです。
西行庵(さいぎょうあん)
吉野山で最も山奥にあたる奥千本にある『西行庵』。
シーンと静まる山奥でただ美しい桜の花を咲かせています。
西行は平安~鎌倉時代に活躍した僧侶で、新古今和歌集と百人一首で知られる有名な歌人。
桜を愛したことで知られ、桜にまつわる歌を多く残しています。
桜といえば、西行を連想する人も多い程です。
西行に想いを馳せながら、西行庵の桜を愛でるのも風流かと思います。
吉野山寺宝めぐり
吉野山にある金峯山寺など9つの寺院を、御朱印と散華を頂きながら巡る『吉野山寺宝めぐり』が行われています。
専用御朱印帳に、オリジナル散華や御朱印 を頒布されています。
せっかく吉野まで来たのですから、ハイキング気分で、吉野の神社仏閣を巡るのもどうでしょう。
2024年3月1日(金) ~ 2025年3月31日(月)
場所:金峯山寺など吉野山にある9つの寺院
費用:御朱印帳:三百円、散華:百円、御朱印代 各寺院:三百円
※当初は期間限定でしたが、ともて人気があり、毎年行われています。
開花状況・見頃・天気予報🌸
この投稿をInstagramで見る
下千本 | 中千本 | 上千本 | 奥千本 | |
---|---|---|---|---|
開花状況(4/7時点) | 満開 | 満開 | 七分咲き | 咲き始め |
開花予想日 | 4月1日 | 4月3日 | 4月5日 | 4月8日 |
満開予想日🌸 | 4月5日 | 4月6日 | 4月8日 | 4月13日 |
24時間可能
入場料:無料
駐車場:有料
・3月23日(土)~ 4月14日(日)2,000円
・4月15日(月)~ 5月 6日(祝)1,500円
※大変混雑するため、公共機関を利用することをお勧めします
※交通規制あり(2024年3月23日(土)〜 5月5日(月・振替休日))
・吉野山周辺交通規制図(PDF)
・吉野山みてあるき地図(PDF)
問い合わせ:吉野山観光協会:0746-32-1007 / 吉野町観光案内所:0746-39-9237
👇 夢枕獏が書いた西行と平清盛の物語『宿神』。
野望を抱く清盛。
ある女性を愛する西行。
桜の花びら。
二人の物語を夢枕獏らしい脚色で表現しています。
夢中になって読みました。
傑作だと思います。😊
天気が最高すぎる pic.twitter.com/ywjtC6ZMWi
— びるまち💙💛 (@BIRUMACHIOSAKA) April 9, 2022
今日の吉野には、感動する風景がありました。#吉野 #桜 pic.twitter.com/9ZUj3Fxmj3
— ふ と ; (@sjrMQIqA1qMzC4T) April 8, 2022
吉野の桜🌸4️⃣。吉水神社様からの一目千本🌸。僕はここからの景色が一番のお気に入りかもです❗今年もハッピーな時間をすごせました。息子さんも喜んでましたとさ😄。来て良かった❗ pic.twitter.com/6rEAbhetnW
— いと かずです。ちょいと身内に不幸で低浮上になります。 (@LDHHC5Xn2cwCpWC) April 1, 2021
21.04.03 @吉野山
古くから桜の名所で知られる吉野山へ
今日の雨で終わりそうなので、昨日行っておいてよかった😅#写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #ファインダー超しの私の世界 #吉野 #桜 pic.twitter.com/Y4Tt9bYd2d— にわっち (@niwachikikoke) April 4, 2021
吉野山について
吉野山は、吉野川南岸から大峰山脈へと南北に続く約8kmにわたる尾根で、古くから花の名所として知られています。
谷や尾根を埋める桜は3万本ともいわれ、麓から下千本、中千本、上千本、奥千本と順に開花し、山を染めていく様子は見事です。
吉野山は修験道の聖地で、『金峯山寺』を中心とした社寺が点在しています。『金峯山寺』など9つの寺院をめぐる『吉野山寺宝めぐり』も行われています。
また南北朝時代に後醍醐天皇が南朝を置いた場所で、『吉野神宮』や『吉水神社』など後醍醐天皇を祀った神社があります。
吉野山観光協会の所在地・連絡先
所在地 | 〒639-3115 奈良県吉野郡吉野町吉野山2430 |
電話番号 | 0746-32-1007 |
近くの観光スポット
吉野神宮(よしのじんぐう)
明治天皇により創建された神社で、後醍醐天皇を祀っています。紫陽花の季節には、花手水や紫陽花の御朱印を行なっていて紫陽花を楽しむスポットです。
金峯山寺(きんぷせんじ)
修験道の総本山で、3体の巨大な蔵王権現が本尊です。秘仏ですが、国宝仁王門の大修理勧進のために、春と秋には公開されるので是非見たい仏像です。全国の修験道の聖地なので是非参拝して下さい。
吉水神社(よしみずじんじゃ)
緑に囲まれた美しい神社で、後醍醐天皇と楠木正成が祀られています。世界遺産で日本最古の書院があります。春にここから見える桜が絶景だと評判が高いです。 吉野を代表する神社ですので、是非参拝して下さい。
如意輪寺(にょいりんじ)
後醍醐天皇の勅願寺で、裏山には後醍醐天皇の御陵があります。宝物殿には、楠木正行が出陣の際詠んだ、辞世の歌を鏃で刻んだ扉や、桜材の蔵王権現立像などが陳列されています。ここでも紫陽花が楽しめます。
吉野山寺宝めぐり(よしのやま じほうめぐり)
金峯山寺など9つの寺院をめぐる『吉野山寺宝めぐり』があります。専用御朱印帳を最初の寺院で頂いて、各寺院でオリジナル散華や御朱印を貰います。吉野は広くて一日かかりますが、楽しいと思います。
公式サイト
関連
吉野山の花など
桜の名所🌸
大阪府
京都府
奈良県
兵庫県
滋賀県
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
コメント