【2023年 イベント】大阪城公園の桜🌸💫大阪城と桜はよく似合う😊

大阪城公園 桜04.桜
桜の向こうに見える大阪城
この記事は約8分で読めます。

【2023年 イベント】(大阪府の桜の名所)大阪城公園の桜🌸💫大阪城と桜はよく似合う😊

大阪府大阪市

大阪のシンボル・大阪城公園の桜は、人気の桜の名所です。

「西の丸庭園 観桜ナイター」「有料BBQエリア」が4年ぶりに復活します。

大阪城公園の桜

大阪城公園 桜 2022年

大阪で花見と言えば大阪城公園の桜と言えるほど、大阪城公園の桜には人気です。

大阪城と桜はよく似合い、納得できると思います。

「日本さくら名所100選」にも選ばれるほど美しい桜の名所です。

大阪城公園 桜

天守閣を取り囲むように3000本の桜が咲き、外堀から内堀の周りまで桜で埋め尽くされます。

桜の向こうに見える天守閣や堀を横目に見ながら、桜並木を歩くと、春らしい爽快な気持ちになります。

大阪城公園 桜

大阪城の堀には桜が映り込み、桜と堀に映った桜のリフレクションは幻想的な美しさを感じます。

堀の水面には桜の花びらが浮かび、とても情緒的です。

 

2022年の大阪城公園の桜
満開でとても綺麗でしたよ😊

大阪城公園 桜 2022年 大阪城公園 桜 2022年 大阪城公園 桜 2022年 大阪城公園 桜 2022年 大阪城公園 桜 2022年 大阪城公園 桜 2022年 大阪城公園 桜 2022年

- スポンサーリンク -

西の丸庭園

大阪城公園 桜

西の丸庭園は有料ゾーンですが、300本の桜が植えられています。

西の丸庭園から見える、天守閣と桜のコラボも見事です。

大阪城公園 桜 ライトアップ

大阪城を背景に夜桜を眺められる「西の丸庭園 観桜ナイター」(夜間延長開園及びライトアップ)と「有料BBQエリア」が2019年以来4年ぶりに復活します。

開花状況👉公式サイト
(3月25日時点で、そろそろ満開)
見頃:3月下旬~4月中旬
開演時間:24時間(一部施設を除く)
入場無料(西の丸庭園の入場料は200円)
大阪城の桜2023|花と緑|特別史跡 大阪城公園
歴史のロマンあふれる天守閣を中核に据えた大阪城公園は、大阪の中心に位置する都市公園です。大阪城や堀を眺めながら四季の花々を楽しめる市民の憩いの場となっています。
- スポンサーリンク -

桃の花

大阪城公園 桃

大阪城公園の桃園

大阪城公園の北端には、桃園があります。

桃の花は可愛らしい美しさ。

実物を見たことのない人も多いでしょう。

近畿圏では桃の名所は少ないので、ぜひ合わせて訪れて下さい。

【2023年 イベント】大阪城公園の桃園🍑💫とても綺麗だよ〜😊
【2023年イベント】(大阪府の桃の名所)大阪城公園の桃園🍑💫とても綺麗だよ〜😊大阪府大阪市春の訪れを感じる花、桃。梅、桜で有名な大阪城ですが、桃の名所でもあります。桃の花の名所は近畿圏には少ないので、お勧めします。大阪城公園(おおさかじょ...

 

- スポンサーリンク -

大阪城公園について

大阪城公園 桜 2022年

豊臣秀吉が築城した、大阪が誇る城です。

中心に天守閣があり、外堀・内堀がめぐらされ、その周りは庭園、桜の木、陸上競技場、野外劇場などがある広々とした緑地になっています。

大阪屈指の梅や桜の名所で、春になると多くの人が訪れます。特に桜の花見では、シートを敷いて花見をする人で溢れます。

大阪城公園内を散歩する人、ジョギングする人が多くいて、大阪の憩いの場となっています。

2019年に『G20大阪サミット』が開催され、世界中から首脳が集まりました。迎賓館で歓迎行事と夕食会が開かれました。狂言師の野村萬斎さんによる狂言、ピアニストの辻井伸行さん、オペラ歌手の中丸三千繪さんの演奏が披露され、夕食会では多くの首脳たちが笑顔を見せました。

👆 みんなの笑顔が忘れられないよ〜
もう一度こんな風になると良いね

- スポンサーリンク -

大阪城公園の所在地・連絡先

所在地〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城1
電話番号06-6755-4146

- スポンサーリンク -

近くの神社仏閣など

太融寺(たいゆうじ)
花火大会の南東の方に『太融寺』があります。新西国三十三所の札所で観音信仰の聖地です。また『一願不動明王』があり一つだけ願いが叶います。豊臣秀吉の側室である淀君の墓があります。ここは大阪の中心地で、まさに『都会のオアシス』です。

高野山真言宗 太融寺 公式

大阪天満宮(おおさかてんまんぐう)
花火大会の南東の方にある『大阪天満宮』。学問の神様、菅原道真公を祀った神社。太宰府天満宮から寄贈された人形により菅原道真の生涯をわかりやすく説明した展示コーナーがあります。毎年7月24日から25日にかけて行われる天神祭は日本三大祭、大阪三大夏祭りの一つ。

大阪天満宮
大阪天満宮(おおさかてんまんぐう)の公式ホームページです。大阪天満宮は、菅原道真公をお祀りした神社であり、市民の皆さまからは「天満の天神さん」と呼ばれ親しまれています。毎年7月24日から25日にかけて行われる天神祭は日本三大祭、大阪三大夏祭りとして有名です。
- スポンサーリンク -

大阪城天守閣(おおさかじょう てんしゅかく)
花火大会の南東にある『大阪城天守閣』。天下統一をめざす豊臣秀吉公により築かれた城で、大阪のシンボル。地上55m、5層8階。最上層の屋根の鯱や勾欄下の伏虎など、至る所に施された黄金の装飾が燦然と輝く。8階の展望台からは大阪を一望できます。

大阪城天守閣
大阪城天守閣は、豊臣時代・徳川時代に続く3代目のもので、昭和6年(1931)市民の寄付金によって復興されました。現在まで90年以上の歴史を刻み、国の登録文化財にも指定されています。

大阪城 豊國神社(おおさかじょう ほうこくじんじゃ)
花火大会の南東にある『豊國神社』。大阪城内桜門の正面に鎮座する神社で、「豊臣秀吉公」「豊臣秀頼公」「豊臣秀長卿」を祀る。出世開運の神として信仰されてます。鳥居を入ってすぐには、豊臣秀吉の銅像があり、絶好の写真スポットになっています。大阪の人間なら是非参拝したい神社です。

大阪城豊國神社
大阪城内桜門の正面に鎮座する神社で「豊臣秀吉公」「豊臣秀頼公」「豊臣秀長卿」を奉祀する神社です。農民から天下人になられた秀吉公に肖り出世開運の神として信仰を集めております。神社の行事・神事・結婚式・ご祈祷など様々な情報をお知らせしております。

大阪梅田は大阪の中心地で、歓楽街が沢山あるので、飲み食いして楽しむのも良いかも知れません。

- スポンサーリンク -

公式サイト

特別史跡 大阪城公園
歴史のロマンあふれる天守閣を中核に据えた大阪城公園は、大阪の中心に位置する都市公園です。大阪城や堀を眺めながら四季の花々を楽しめる市民の憩いの場となっています。
大阪城公園 / Osaka Castle Park
大阪城公園/OsakaCastlePark-「いいね!」4,562件·142人が話題にしています-大阪観光の拠点・大阪のランドマークとして、歴史・文化を始め公園内の季節情報・イベント情報等を発信していきます。
ブラウザーをアップデートしてください | Facebook
天守閣大阪城
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

関連

桜の名所🌸

大阪

【2023年 イベント】大阪城公園の桜🌸💫大阪城と桜はよく似合う😊
【2023年イベント】(大阪府の桜の名所)大阪城公園の桜🌸💫大阪城と桜はよく似合う😊大阪府大阪市大阪のシンボル・大阪城公園の桜は、人気の桜の名所です。「西の丸庭園観桜ナイター」「有料BBQエリア」が4年ぶりに復活します。大阪城公園の桜大阪で...
【2023年 イベント】毛馬桜之宮公園の桜🌸💫4.2kmの河川敷に4800本の桜が咲く
【2023年イベント】(大阪の桜の名所)毛馬桜之宮公園の桜🌸💫4.2kmの河川敷に4800本の桜が咲く大阪府大阪市毛馬桜之宮公園は、4.2kmの川沿いに河川敷に桜で満たされる桜の名所。大阪で花見と言えばここだと思います。桜の名所 毛馬桜之宮...
【2023年 イベント】山中渓の小川を彩る1000本の桜並木🌸💫桜のカーブを列車が通る😊
【2023年イベント】(大阪府の桜の名所)山中渓の小川を彩る1000本の桜並木🌸💫桜のカーブを列車が通る😊大阪府阪南市JR山中渓駅のすぐ側に流れる山中川両岸約1kmにソメイヨシノが咲き揃います。電車から見ても美しい桜の名所です。山中渓(やま...
【2023年 イベント】『岸和田市お城まつり』🌸💫桜に彩られた岸和田城は美しいよ😊
【2023年イベント】(大阪府の桜の名所)『岸和田市お城まつり』🌸💫桜に彩られた岸和田城は美しいよ😊大阪府岸和田市だんじりで有名な岸和田。岸和田城でお城まつりを開催します。岸和田市お城まつり🌸💫岸和田城の堀の周りに植えられた桜。周辺には約1...
【2023年 イベント】永楽ダム(奥山雨山自然公園)に咲く桜🌸💫桜を眺めながらの散策は気持ちいい😊
【2023年イベント】永楽ダム(奥山雨山自然公園)に咲く桜🌸💫桜を眺めながらの散策は気持ちいい😊大阪府泉南郡熊取町永楽ダムに植えられた桜が見事な桜のトンネルと作る。夜にそっと見に来て楽しめます。永楽ダム(奥山雨山自然公園)の桜🌸奥山雨山自然...
【2023年 イベント】春の風物詩!造幣局 の『桜の通り抜け』🌸💫予約申込が必要だよ😊
【2023年イベント】(大阪府の桜の名所)春の風物詩!造幣局の『桜の通り抜け』🌸💫予約申込が必要だよ😊大阪府大阪市春の風物詩の桜の通り抜けが、今年も実施。造幣局の『桜の通り抜け』🌸大阪・北区にある造幣局で130年以上前から続く春の恒例行事『...
【2023年 イベント】太陽の塔がある万博記念公園で『桜まつり』🌸💫ライトアップもあるよ〜😊
【2023年イベント】(大阪府の桜の名所)太陽の塔がある万博記念公園で『桜まつり』🌸💫東大路の桜並木のライトアップもあるよ〜😊大阪府吹田市『太陽の塔』で有名な万博記念公園は、桜の名所。『桜まつり』を開催し様々イベントが行われます。3年ぶりに...

京都

【2023年 イベント】桜の名所で知られる平野神社で夜桜ライトアップ✨魁桜 が咲き始めましたよ
【2023年イベント】桜の名所で知られる平野神社で夜桜ライトアップ✨魁桜が咲き始めましたよ京都府京都市京都の平野神社で夜桜ライトアップ🔦。魁桜が咲きました🌸。京都の花見が始まります。😊今年は、桜の開花が早いようなので急いで下さい。平野神社で...
【2023年 イベント】東寺の桜 〜 不二桜🌸💫夜桜ライトアップや夜間拝観もあるよ😊
【2023年イベント】(京都の桜の名所)東寺の桜〜不二桜🌸💫夜桜ライトアップや夜間拝観もあるよ😊京都府京都市世界遺産東寺で桜が咲き誇り春色に染まります。五重塔を背にして咲く『不二桜』が見どころです。夜間拝観と夜桜のライトアップが行われます。...
【2023年 イベント】秀吉も愛でた醍醐寺の桜🌸💫桜のライトアップもあるよ😊
【2023年イベント】(京都の桜の名所)秀吉も愛でた醍醐寺の桜🌸💫桜のライトアップもあるよ😊京都府京都市「醍醐の花見」で知られる『醍醐寺』美しい桜が咲き、歴史的建築物と桜のコラボ楽しめます。夜のライトアップも実施します。醍醐寺で楽しむ花見豊...
【2023年 イベント】清水寺の舞台を彩る桜🌸💫ライトアップが幻想的だよ〜😊
【2023年イベント】(京都府の桜の名所)清水寺の舞台を包む桜🌸💫夜間拝観・ライトアップが幻想的だよ〜😊京都府京都市京都でも大人気の清水寺は、桜の名所。清水の舞台が鮮やかなピンク色の桜に彩られます。夜間拝観が実施され、桜のライトアアップが行...

奈良

【2023年 イベント】壺阪寺で、桜の雲の中に浮かび上がる『桜大仏』🌸💫ライトアップは幻想的だよ〜😊
【2023年イベント】(奈良の桜の名所)壺阪寺で、桜の雲の中に浮かび上がる『桜大仏』🌸💫ライトアップは幻想的だよ〜😊奈良県高市郡高取町桜の雲の中に伽藍が浮かぶ「壷阪寺」。夜桜ライトアップが始まります。桜咲く壺阪寺の『桜大仏』と夜桜ライトアッ...
【2023年 イベント】「一目千本」と呼ばれる吉野山の桜🌸💫一度は見たい超絶景😃
【2023年イベント】(奈良の桜の名所)「一目千本」と呼ばれる吉野山の桜🌸💫一度は見たい超絶景😃奈良県吉野郡吉野町日本一の桜の名所として名高い吉野山。吉野山の桜🌸日本一の桜の名所。多くの和歌にも詠まれ日本一の桜の名所として名高い吉野山。吉野...

兵庫

【2023年 イベント】天空の城・竹田城で、夜桜ライトアップ🌸💫早朝観覧で、幻の桜雲海が見れるかも!😊
【2023年イベント】天空の城・竹田城で、夜桜ライトアップ🌸💫早朝観覧で、幻の桜雲海が見れるかも!😊兵庫県朝来市霧に浮かぶ天空の城・竹田城跡で、「春の特別観覧延長」を行います。夜桜の幻想的なライトアップを楽しめます。*写真提供:吉田 利栄*...
【2023年 イベント】白亜の名城・姫路城を包み込む桜🌸💫ライトアップが幻想的だよ😊
【2023年イベント】(兵庫県の桜の名所)白亜の名城・姫路城を包み込む桜🌸💫ライトアップが幻想的だよ😊兵庫県姫路市世界遺産であり、国宝でもある『姫路城』。もっとも美しい季節が桜舞う春です。桜の季節に合わせて『姫路城夜桜会』を開催し、姫路城と...

滋賀

【2023年 イベント】琵琶湖に望む三井寺で夜桜春のライトアップ🌸✨琵琶湖疏水も美しいよ
【2023年イベント】(滋賀県の桜の名所)琵琶湖に望む三井寺で夜桜春のライトアップ🌸✨琵琶湖疏水も美しいよ滋賀県大津市三井寺(園城寺)で春のライトアップ2022。琵琶湖疏水でも桜のライトアップが行われます。総本山三井寺『春のライトアップ20...
- スポンサーリンク -

神社仏閣

太融寺(大阪府大阪市)
太融寺(大阪府大阪市)の基本情報太融寺たいゆうじの基本情報(本尊、宗派、開基、霊場、縁起、境内、御朱印、アクセス)です。弘法大師が創建し、戦火を逃れた千手観音を祀る古刹。天皇の皇子で、光源氏のモデルともいわれている源融みなもとのとおるが七堂...
大阪天満宮(大阪府大阪市)
大阪天満宮(大阪府大阪市)の基本情報大阪天満宮おおさかてんまんぐうの基本情報(御祭神、御利益、霊場、由緒、境内、御朱印、アクセス)です。大阪天満宮の御祭神菅原道真すがわらみちざね公 (学問の神様)右大臣まで出世するが濡れ衣を着せられ、太宰府...
大阪城豊国神社(大阪府大阪市)
大阪城豊国神社(大阪府大阪市)の基本情報大阪城豊国神社おおさかじょうほうこくじんじゃの基本情報(御祭神、御利益、霊場、由緒、境内、御朱印、アクセス)です。大阪城豊国神社の御祭神豊臣秀吉とよとみひでよし公豊臣秀頼とよとみひでより公豊臣秀長とよ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました