【2024年 イベント】(奈良県の梅の名所)『広橋梅林』の広大な斜面に色とりどりの5,000本の梅が咲く🌺💫眺望も素晴らしいよ😊
『広橋梅林』は「奈良県三大梅林」の一つ。
広大な斜面に色とりどりの梅が咲き誇ります。
大和平野を見渡せる眺望も素晴らしいです。
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
広橋梅林の梅
『広橋梅林(ひろはしばいりん)』は、「月ヶ瀬」、「賀名生」とならぶ「奈良県三大梅林」の一つ。
広橋峠の北側にある広大な斜面に、25haにわたって、白梅、紅梅、薄桃色など色とりどりの約5,000本の梅が咲き誇ります。
金剛山・葛城山や大和平野を見渡せる眺望も素晴らしいです。
『展望デッキ』が設置され、眼下に広がる梅林を一望できます。
『散策道(ハイキングコース)』が整備されていて気軽にハイキングを楽しめます。
「梅林満喫コース(全長約2.5キロ)」、「天守の森コース(全長約1.2キロ)」があり、それぞれで梅の里ならではの風景が広がっています。
毎年3月中旬の日曜日には、『梅の里山まつり』を開催。
特産市、梅の種飛ばし大会、スタンプラリーなどイベントが行われます。
開花状況・見頃・天気予報🌺
入園料:無料
駐車場:無料(20台)
👇 梅と言えば、チョーヤの『ウメッシュ』だよね
美味しいよ🤤
おはようございます🌸
昨日は奈良三大梅林の一つ、下市の広橋梅林へ行ってきました✨
上のほうはまだ咲いてなかったので今回はここだけ🐾
帰りはもちろん❗️やま十の柿の葉寿司を購入😋 梅より柿の葉寿司がお目当てだったかも😆 #はっさく#広橋梅林#柿の葉寿司 pic.twitter.com/RdOtKhhUAR— こぶに (@kobunichan) March 12, 2022
数日前の奈良下市・広橋梅林。
紅梅は見頃、上のほうの梅はまだこれからでした。やはり今年は咲くのが遅いそうです。初めて行きましたが、高低差あって見晴らし良い〜✨
しかし、思いのほか山登りになって息切れ💦#奈良 pic.twitter.com/1F3x6OS75g— ハナトリ (@GosyuinOmikuji) March 18, 2022
久々ソロツー🏍️
広橋梅林→道の駅吉野路黒滝できのこ汁と舞茸天ぷらでランチ。
止まったら暑い☀️
バイクに乗る理由付けで花を観るのか、単に加齢に伴い花鳥風月を愛でる気持ちが増大しているのか… pic.twitter.com/imMrUII0cj— ゆーりん (@yurin_rider) March 17, 2022
広橋梅林 の所在地・連絡先
所在地 | 〒638-0015 奈良県吉野郡下市町広橋 |
電話番号 | 下市町役場(地域づくり推進課)0747-52-0001 |
近くの観光スポット
丹生川上神社下社(にうかわかみじんじゃ しもしゃ)
主祭神は闇龗神。日本最古の水神を祀る社。この社に雨を祈り黒馬 晴を祈り白馬を献ずることが絵馬の起源です。丹生川上神社は丹生川上神社上社・丹生川上神社下社・丹生川上神社の3つある。
天河大辨財天社 (てんかわだいべんざいてんしゃ)
主祭神は市杵島姫命。日本三大弁天の宗家とされ、水の精、弁財天女を祀る。最強のパワースポットと呼ぶ人もいる。音楽や芸能の神様としても有名で多くの有名人が参拝されます。呼ばれないと辿り着けないとも言われる。
金峰山寺(きんぷせんじ)
金峯山修験本宗の総本山の寺院。本尊は蔵王権現3体。修験道の聖地。修験道の開祖役小角が金剛蔵王権現を感得し開創。7mもの巨大な蔵王権現が3体祀られている。世界遺産。吉野の桜は全国的に有名。
公式サイト
関連
下市町の花
梅の名所
大阪
京都
奈良
兵庫
和歌山
滋賀
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
コメント