【2023年 イベント】京都の三大祭り『時代祭』が開催🏮💫例年通りに2,000人の行列が見れるよ😊

平安神宮 應天門 ◎イベント情報
この記事は約10分で読めます。

【2023年 イベント】(京都の秋祭り)京都の三大祭り『時代祭』が開催🏮💫例年通りに2,000人の行列が見れるよ😊

京都府京都市

京都三大祭の一つに数えられる『時代祭』が、例年通りに行われます。

時代ごとの衣装を纏った2,000人の行列が、京都御所から平安神宮まで練り歩きます。

『平安神宮』では、時代祭限定の御朱印を授与しています。

 

関西の花の名所は 👉 『関西の花の名所

 

💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!

Amazon 【最大60%OFF】Kindle本ストア11周年キャンペーン
Amazon 秋のKindle本ポイントアップ祭り

Amazon タイムセール アマゾン タイムセール

 

時代祭🏮💫

祇園祭、葵祭とともに、京都三大祭の一つに数えられる『時代祭(じだいまつり)』が行われます。

1895年(明治28年)、平安遷都1100年と平安神宮創建を奉祝する行事として始まった平安神宮の大祭です。

時代ごとの衣装を纏った20列、2,000人、長さ2キロに及ぶ時代風俗行列。明治維新時代から始まり、江戸時代、安土桃山時代、室町時代、吉野時代、鎌倉時代、藤原時代、延暦時代の八つの時代の風俗や文物の変遷を再現しています。

- スポンサーリンク -

1000年の時代を絵巻物を開いていくようにさかのぼり、約2時間で見ることができます。

坂本龍馬・西郷隆盛・織田信長・羽柴秀吉・紫式部・小野小町などの歴史上でお馴染みの偉人が、豪華な装束で馬や牛車に乗って次々に通っていくのは壮観です。

行列は、京都御所の建礼門前を出発して、烏丸御池、河原町三条、平安神宮まで4.5キロ間に展開される華やかな一大時代絵巻を繰り広げます。

- スポンサーリンク -

当日のスケジュールは、午前7時に『平安神宮』で「神幸祭」が行われ、ついで神幸の御鳳輦が午前9時に出発して『京都御苑』へ、午前10時30分に御所の『建礼門前』で「行在所祭」を執行の後、参集の時代風俗行列と合流して12時に『建礼門前』を出発、午後2時30分頃『平安神宮』に還幸され「還幸祭」が行われます。

京都御苑、御池通、平安神宮道には、時代風俗行列をゆっくり見られるように有料観覧席が設置されます。「一般席」はパンフレット・観覧記念符付きで最前列4,500円、2列目以降3,500円。平安神宮道の「まなび席」はパンフレット・観覧記念符に加え専用ガイドのイヤホン解説付で最前列8,000円、2列目以降7,500円です。(詳細は、公式サイト

 

 

- スポンサーリンク -

 

ライブ配信

YouTubeチャンネル「京都新聞TV」「大阪NEWS【テレビ大阪】」でライブ配信されます。

 

京都新聞TV
京都と滋賀のイベントやグルメ・アート・観光・文化・音楽などをテーマに京都新聞のオリジナルコンテンツとしてお届けする YouTubeチャンネルです。

 

 

 

『時代祭』
2023年10月22日(日) ※雨天時は翌日に順延(当日判断)
開催時間:12:00~16:00ごろ
開催場所:京都御所建礼門前~烏丸御池~河原町三条~平安神宮
観覧料金:見物無料(有料観覧席あり)

※問い合わせ:平安神宮 075-761-0221

時代祭「どんな祭?」|【京都市公式】京都観光Navi
京に広がる時代絵巻。時代祭は葵祭、祇園祭とともに京都三大祭の一つとして知られ、国内はもとより海外からの参観者も多く、沿道には豊かな国際色が見受けられます。10月22日(雨天順延)。

 

- スポンサーリンク -

 

行列コースと時間

12:00【出発】 京都御所建礼門前
12:15 堺町御門
12:30 烏丸丸太町
12:50 烏丸御池
13:20 河原町御池
13:30 河原町三条
13:40 三条大橋
14:10 三条神宮道
14:30【到着】 平安神宮

※通過予定時刻です。
※行列通過には約2時間かかります。
※見学には有料観覧席が便利です。

 

- スポンサーリンク -

 

『時代祭』限定御朱印

 

この投稿をInstagramで見る

 

平安神宮(@heianjingu_official)がシェアした投稿

平安神宮で『時代祭』限定の御朱印(各500円)を授与します。

10月15日(日)から10月23日(月)の期間限定です。

こちらの御朱印は紙でのお渡しになります。

[公式]Heian Jingu Shrine 平安神宮 | 京都 平安神宮の参拝情報と神前結婚式・七五三など各種ご祈祷、名勝神苑のご紹介
平安神宮の公式サイト。明治28(1895)年平安遷都1100年を期に市民の総社として創建。平安京の正庁(朝堂院)を模した朱塗りの社殿が美しく平安京の雅な雰囲気が漂う。本殿を囲む約3万㎡におよぶ回遊式庭園、神苑は、春の紅しだれ桜や初夏の花菖蒲...

 

- スポンサーリンク -

 

 

- スポンサーリンク -

 

京都御所 の所在地・連絡先

所在地 〒602-0881 京都府京都市上京区京都御苑3
電話番号 075-211-1215

宮内庁参観案内:施設情報:京都御所
宮内庁オンライン参観案内:宮内庁では、インターネットを利用した参観申込をこちらのホームページ窓口で受け付けております。

 

平安神宮 の所在地・連絡先

所在地 〒606-8341 京都府京都市左京区岡崎西天王町
電話番号 075-761-0221

[公式]Heian Jingu Shrine 平安神宮 | 京都 平安神宮の参拝情報と神前結婚式・七五三など各種ご祈祷、名勝神苑のご紹介
平安神宮の公式サイト。明治28(1895)年平安遷都1100年を期に市民の総社として創建。平安京の正庁(朝堂院)を模した朱塗りの社殿が美しく平安京の雅な雰囲気が漂う。本殿を囲む約3万㎡におよぶ回遊式庭園、神苑は、春の紅しだれ桜や初夏の花菖蒲...

 

- スポンサーリンク -

 

近くの観光スポット

京都御苑(きょうとぎょえん)
京都御所の外苑で、東西約700m、南北約1,300mの広大な敷地を誇り、かつての公家町跡でした。御所を取り囲むように広大な公園になっています。梅、桃、桜など四季折々の花が咲き、京都のオアシス的存在です。

京都御苑-環境省

下鴨神社(しもがもじんじゃ)
平安期以前の創祀で京都最古の社の一つで、「山城国一の宮」と崇められます。御祭神は、 玉依姫命と賀茂建角身命。賀茂建角身命は、古代の京都をひらかれた神さまです。「山城の国一宮」として、京都の守護神として祀られています。縁結びの『相生社』、美麗の祈願絵馬の『河合神社』は女性に大人気です。

下鴨神社|賀茂御祖神社
賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)は、京都市左京区にあり。通称、下鴨神社(しもがもじんじゃ)ともいいます。式内社(名神大社)、山城国一宮、二十二社(上七社)の一社で、旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社です。

京都府立植物園(きょうとふりつしょくぶつえん)
京都府立植物園は、訪問客数が日本で一番多く、日本最古の公立総合植物園。総面積24万㎡の園内で約12,000種類の美しい花・木を四季折々観賞できる。また、回遊式の観覧温室は日本最大級で、約4,500種類もの植物が展示されています。

京都府立植物園 Kyoto Botanical Gardens

行願寺 革堂(ぎょうがんじ こうどう)
一千年の歴史をもつお寺で、本尊は千手観音で、西国三十三所第19番札所。西国三十三所で唯一の尼寺です。尼寺らしく境内は整えられ上品な気がします。毎年8月21日から23日に公開される幽霊絵馬も有名。

霊麀山 革堂 行願寺

頂法寺 六角堂(ちょうほうじ ろっかくどう)
聖徳太子によって創建された六角堂は、本尊が如意輪観音で、西国三十三所観音巡礼の札所です。京都の中心にあり『京都のへそ』と呼ばれています。延命長寿・病気平癒・子授祈願などご利益があります。また「いけばな発祥の地」です。

『六角堂』 紫雲山 頂法寺|聖徳太子創建、いけばな発祥の地
京都の街中に佇むお寺、六角堂のホームページです。紫雲山頂法寺『六角堂』は、聖徳太子創建の寺であり、いけばな池坊発祥の地でもあります。西国三十三所と洛陽三十三所それぞれの巡礼地にもなっており、六角堂には日々たくさんの参拝者が訪れます。

京都国際マンガミュージアム
日本の漫画やグラフィック ノベルを多数所蔵する、日本最大の漫画博物館。漫画専門の大規模な図書館といった感じで、非常に書籍が充実していて、自由に手に取って、好きな場所で、本を読むことが出来ます。

京都国際マンガミュージアム
日本初のマンガ博物館・図書館 京都市と京都精華大学の共同事業

八坂神社
疫病退散を目的に建てられた神社で、全国にある祇園社の総本社です。須佐之男命・櫛稲田姫命・八柱御子神が祀られています。毎年7月には1ヶ月にわたり、『祇園祭』が開催されます。

八坂神社
八坂神社は全国にある祇園社の総本社で、京都市東山区にあります。祇園さんと親しまれてきた八坂神社には、素戔嗚尊(すさのおのみこと)や縁結びや美の神様などが祀られております。日本三大祭、京都三大祭である祇園祭もご紹介します。

平安神宮(へいあんじんぐう)
平安遷都1100年を記念して、1895年に『平安京』の大内裏を縮小復元した神社です。遷都をした平安京最初の天皇である桓武天皇と、平安京最後の天皇である孝明天皇を祀っています。毎年10月22日に行われる『時代祭』は、平安遷都1100年を記念して始まった『平安神宮』の大祭で、京都三大祭りの一つです。

[公式]Heian Jingu Shrine 平安神宮 | 京都 平安神宮の参拝情報と神前結婚式・七五三など各種ご祈祷、名勝神苑のご紹介
平安神宮の公式サイト。明治28(1895)年平安遷都1100年を期に市民の総社として創建。平安京の正庁(朝堂院)を模した朱塗りの社殿が美しく平安京の雅な雰囲気が漂う。本殿を囲む約3万㎡におよぶ回遊式庭園、神苑は、春の紅しだれ桜や初夏の花菖蒲...

 

- スポンサーリンク -

 

公式サイト

[公式]平安神宮 | 京都三大祭 時代祭について
京都三大祭「時代祭」をご紹介しています。時代祭は毎年10月に行われる平安神宮の祭で、使用される衣裳や祭具は京都が千年にわたり培ってきた伝統工芸技術で作成された「本物」である為動く風俗絵巻と言われています
時代祭「どんな祭?」|【京都市公式】京都観光Navi
京に広がる時代絵巻。時代祭は葵祭、祇園祭とともに京都三大祭の一つとして知られ、国内はもとより海外からの参観者も多く、沿道には豊かな国際色が見受けられます。10月22日(雨天順延)。
[公式]Heian Jingu Shrine 平安神宮 | 京都 平安神宮の参拝情報と神前結婚式・七五三など各種ご祈祷、名勝神苑のご紹介
平安神宮の公式サイト。明治28(1895)年平安遷都1100年を期に市民の総社として創建。平安京の正庁(朝堂院)を模した朱塗りの社殿が美しく平安京の雅な雰囲気が漂う。本殿を囲む約3万㎡におよぶ回遊式庭園、神苑は、春の紅しだれ桜や初夏の花菖蒲...
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing arou...
平安神宮【公式】 (@kyotoheianjingu) on X
明治28年(1895)創建。京都のおや神さまである桓武天皇と有終の孝明天皇を祀る。平安京を偲ぶ雅な社殿群を、近代造園技術の粋を集めた国指定名勝の日本庭園である、神苑が取り囲むように配されています。京都三大祭の時代祭は、平安神宮の祭礼です。

 

関連

平安神宮(京都府京都市)
平安神宮(京都府京都市)の基本情報 平安神宮へいあんじんぐうの基本情報(御祭神、御利益、霊場、由緒、境内、御朱印、アクセス)です。 平安遷都1100年の記念事業で、市民の総社として創建されました。 平安京の正庁(朝堂院)を模した朱塗りの社殿...

関西の花の名所

【2023年 イベント】関西で、人気のあるオススメの『バラの名所(春)』(16選)🌹💫
【2023年 イベント】関西(大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・滋賀県)で、人気のあるオススメの『バラの名所(春)』(16選)🌹💫 大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・滋賀県 香り高く優雅で美しいバラの花。 いつまでも眺めたくなる、そんな花です。...
【2023年 イベント】関西で、人気のあるオススメの『花菖蒲の名所』(13選)🥀💫
【2023年 イベント】関西(大阪府・京都府・奈良県・兵庫県)で、人気のあるオススメの『花菖蒲の名所』(13選)🥀💫 大阪府・京都府・奈良県・兵庫県 初夏の頃、水辺でしっとりと咲き誇る『花菖蒲(はなしょうぶ)』。 色とりどりの花を咲かせ華や...
【2023年 イベント】関西で、人気のあるオススメの『紫陽花の名所』(33選)💠💫
【2023年 イベント】関西(大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・滋賀県・和歌山県)で、人気のあるオススメの『紫陽花の名所』(33選)💠💫 大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・滋賀県・和歌山県 初夏の頃、梅雨とともに咲き誇る『紫陽花』。 雨に濡れな...
【2023年 イベント】関西で、人気のあるオススメの『ユリの名所』(5選)🌷💫
【2023年 イベント】関西(大阪府・奈良県・兵庫県)で、人気のあるオススメの『ユリの名所』(5選)🌷💫 大阪府・奈良県・兵庫県 初夏に咲き、子供の頃から学校などで親しんでいるユリ。 「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」とも表現され...
【2023年 イベント】関西で、人気のあるオススメの『睡蓮(スイレン)の名所』(12選)🪷💫
【2023年 イベント】関西(大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・滋賀県)で、人気のあるオススメの『睡蓮(スイレン)の名所』(12選)🪷💫 大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・滋賀県 水面に咲き、幻想的な花『睡蓮(スイレン)』。 フランスの画家クロ...
【2023年 イベント】関西で、人気のあるオススメの『蓮(ハス)の名所』(15選)🪷💫
【2023年 イベント】関西(大阪府・京都府・奈良県・滋賀県)で、人気のあるオススメの『蓮(ハス)の名所』(15選)🪷💫 大阪府・京都府・奈良県・滋賀県 蓮(ハス)の花はこの世のものとは思えない美しい花です。 その美しさとりりしさが仏様の御...
【2023年 イベント】関西で、人気のあるオススメの『ひまわりの名所』(17選)🌻💫
【2023年 イベント】関西(大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・滋賀県)で、人気のあるオススメの『ひまわりの名所』(17選)🌻💫 大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・滋賀県 夏と言えば、黄色くて大きなひまわりの花が一斉に咲き誇る季節。 太陽に向か...
【2023年 イベント】関西で、人気のあるオススメの『コキアの名所』(5選)🟢💫
【2023年 イベント】(関西の花の名所)関西(大阪府・奈良県・滋賀県)で、人気のあるオススメの『コキアの名所』(5選)🟢💫 大阪府・奈良県・滋賀県 巨大なマリモのようなふわふわモフモフで可愛いコキア。 まん丸いコキアに目や口をつけたりして...
【2023年 イベント】関西で、人気のあるオススメの『コスモスの名所』(18選)🌸💫
【2023年 イベント】関西(大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・滋賀県・和歌山県)で、人気のあるオススメの『コスモスの名所(秋)』(18選)🌸💫 大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・滋賀県・和歌山県 秋が訪れると咲き始めるコスモス。 とても可憐で...
【2023年 イベント】関西で、人気のあるオススメの『バラの名所(秋)』(15選)🌹💫
【2023年 イベント】関西で、人気のあるオススメの『バラの名所(秋)』(15選)🌹💫 大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・滋賀県 香り高く優雅で美しいバラの花。 いつまでも眺めたくなる、そんな花です。 秋のバラは小さいのですが、花色が濃く、香...

 

関西の風鈴まつり

【2023年 イベント】関西で、人気のあるオススメの『風鈴まつり』(10選)🎐💫
【2023年 イベント】関西(大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・滋賀県)で、人気のあるオススメの『風鈴まつり』(10選)🎐💫 大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・滋賀県 暑い夏が続きますが、風鈴の音が聞こえてくると、なぜか涼しげに感じられるもので...

 

関西の花火大会

【2023年 イベント】関西で、人気のあるオススメの『花火大会』(13選)🎆💫
【2023年 イベント】(大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・滋賀県)関西で、人気のあるオススメの『花火大会』(13選)🎆💫 大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・滋賀県 夏になると楽しみになるのは、夜空を彩る花火大会。 昨年までは新型コロナウィルス...

 

関西の観月会・月見の名所

【2023年 イベント】関西で、人気のあるオススメの『観月会・月見の名所(中秋の名月)』(12選)🌕💫
【2023年 イベント】関西(大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・滋賀県)で、人気のあるオススメの『観月会・月見の名所(中秋の名月)』(12選)🌕💫 大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・滋賀県 「中秋の名月」は旧暦8月15日の夜に昇る月。 とても美...

 

💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!

Amazon 【最大60%OFF】Kindle本ストア11周年キャンペーン
Amazon 秋のKindle本ポイントアップ祭り

Amazon タイムセール アマゾン タイムセール

コメント

タイトルとURLをコピーしました