【2024年 イベント】(兵庫県の桜の名所)白亜の名城・姫路城を包み込む1,000本の桜🌸💫ライトアップが幻想的だよ😊(開花状況・見頃・天気予報)
世界遺産であり、国宝でもある『姫路城』。
もっとも美しい季節が桜舞う春です。
桜の季節に合わせて『姫路城夜桜会』を開催し、姫路城と桜をライトアップします。
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
姫路城🌸💫
世界遺産であり、国宝でもある『姫路城(ひめじじょう)』。
「さくら名所100選」に選ばれた、兵庫県屈指の桜の名所です。
『姫路城』周辺にソメイヨシノを中心にシダレザクラ、ヤマザクラなど約1,000本の桜が咲き誇ります。
大天守の正面、城を背景にした『三の丸広場』の桜並木が美しいです。
芝生の上にレジャーシートを広げ、手作りの弁当などを用意して花見をする人で溢れます。
『西の丸庭園』に咲くシダレサクラは必見です。
池泉回遊式の本格的な日本庭園『好古園(こうこえん)』では、池に桜が映り込み、風情ある美しい景観を楽しめます。(有料)
3月29日(金)~4月7日(日)の間、西の丸庭園で『姫路城夜桜会』が開催されます。(有料、18:30~21:00)
姫路城夜桜会『千姫幻想曲輪』
ライトアップした夜桜を愛でる姫路城夜桜会『千姫幻想曲輪(せんひめげんそうくるわ)』を開催。
普段は立ち入ることのできない、夜の『西の丸庭園』。
「千姫(せんひめ)」が過ごした「化粧櫓(けしょうやぐら)」から見える庭園「曲輪(くるわ)」の四季折々の風景をライトアップなどで表現。
春の桜・夏の清流・秋の草の騒めき・冬の雪景色など四季の移り変わりを、白壁に映し出された映像と庭園に巡らされた光の玉をリンクさせることで「幻想」的に演出し、城と桜の共演を楽しめます。
幻想的な桜と姫路城は見応えがあります。
2024年3月29日(金)~4月7日(日)
18:30~21:00(最終入城20:30)
場所:姫路城有料区域(西の丸庭園ほか)
観覧料:大人 600円 / 小学生~高校生 200円 / 未就学児 無料
好古園『夜桜会』
この投稿をInstagramで見る
『好古園(こうこえん)』は、世界遺産・国宝姫路城を借景にした3万㎡を超える広大な日本庭園。
西御屋敷跡や武家屋敷跡、本格的数寄屋建築の茶室、双樹庵のある「茶の庭」、通路跡など、趣きの異なる9つの庭園が池や水で結ばれた池泉回遊式(ちせんかいゆうしき)の庭園です。
ダレザクラやヤマザクラ、ソメイヨシノなど約70本が植えられています。
園内の桜などを日暮れとともにライトアップして、昼間とは異なった幻想的な風景美を演出。
築地塀の白壁と、春の闇に浮かび上がる桜が「幽玄の世界」を醸し出します。
3月29日(金)~4月7日(日)
昼間開園:9:00~17:00(入園は16時30分まで)
夜間開園:18:00~20:00(入園は19時30分まで)
入園料:大人(18歳以上)310円 / 小人(高中小生)150円
開花状況・見頃・天気予報🌸
この投稿をInstagramで見る
開花日 | 五分咲き | 満開 | 葉桜 |
---|---|---|---|
3月29日 | 4月3日 | 4月7日 | 4月17日 |
終日(24時間)開放
三の丸広場(芝生エリア)開放期間:3月22日(金)〜4月7日(日)
入場料:無料
駐車場:なし(周辺に有料の公営駐車場あり)
姫路城 について
奈良の法隆寺とともに日本初のユネスコの世界文化遺産に登録された国宝・姫路城。
シラサギが羽を広げたような優美な姿から「白鷺城(しらさぎじょう・はくろじょう)」の愛称で親しまれます。
白漆喰総塗籠造りの鮮やかな白の城壁、5重6階地下1階の大天守、東、西、乾の小天守が渡櫓で連結された連立式天守が特徴です。
姫路城は1346年に築城され、その後、何度か増築改修が行なわれた城です。城主は、時代の移り変わりとともに何度も変わりました。
羽柴秀吉(つまり豊臣秀吉)が15代目の姫路城城主になっています。1580年から姫路城の大改修を行ない、石垣を作って城郭を囲い、天守閣(3層と伝えられる)を建築するなど、本拠地として申し分ないよう機能を拡充させ、『姫路城』に改名しました。
天守閣を登る階段は急で怖かったんですが、
上まで登ると、
偉くなったような気がしました😊
白く輝く姫路城をぜひご覧ください。
姫路城 の所在地・連絡先
所在地 | 〒670-0012 兵庫県姫路市本町68 |
電話番号 | 079-285-1146 |
近くの観光スポット
兵庫縣姫路護國神社(ひょうごけん ひめじ ごこくじんじゃ)
世界遺産姫路城のすぐそばにある英霊をお祀りしている神社です。御祭神は、「兵庫県西部地区出身の戦没者56988柱」 。姫路城の中曲輪内の敷地に当たり、かつては武家屋敷でした。愛国者の皆さんはぜひ参拝したい神社です。
廣峯神社(ひろみねじんじゃ)
全国にある牛頭天王の総本宮(ただし、八坂神社も牛頭天王総本宮を主張している)。御祭神は、素戔嗚尊、五十猛命。明治の神仏分離令以前の祭神は牛頭天王で、神仏混淆の雰囲気があります。また陰陽道とも関わりがある不思議な神社です。黒田官兵衛ゆかりの地で、2019年に黒田官兵衛を祀る神社を建てました。
書寫山 圓教寺(しょしゃざん えんぎょうじ)
天台宗の別格本山の寺院。本尊は如意輪観世音菩薩で、西国三十三所第27番札所。麓からロープウェイに乗り、明石海峡大橋、淡路島を眺める事ができます。書写山上一帯が圓教寺の境内になっていて、「西の比叡山」とも呼ばれます。軍師官兵衛ゆかりの地、ラストサムライのロケ地です。
一乗寺(いちじょうじ)
天台宗の寺院。本尊は聖観音菩薩で、西国三十三所第26番札所です。国宝の三重塔は平安時代後期を代表する和様建築の塔であり、日本では屈指の古塔で、とても美しいです。西国三十三所で有名な法道仙人が開山です。宝物館には予約が必要です。寺の入り口に、人懐こい可愛い猫🐈がいました。
姫路ばら園(ひめじ ばらえん)
『姫路ばら園』は、姫路市郊外にある手作りの小さな薔薇園です。1977年交通事故で亡くなった長男の供養のため造られました。春と秋のバラの季節に開園し、開園期間中は様々なイベントを開催します。ローズカフェやローズショップもあります。
公式サイト
関連
姫路城のイベントや花など
桜の名所🌸
大阪府
京都府
奈良県
兵庫県
滋賀県
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
コメント