【2024年 イベント】(兵庫県のコスモスの名所)『清住コスモス畑』で咲く500万本のコスモス🌸💫近くの達身寺もおすすめだよ〜☺️(開花状況・見頃・天気予報)
兵庫県丹波市の『清住コスモス畑』で500万本のコスモスの花が咲き乱れます。
甲子園球場の1.8倍の広大な休耕田をコスモスが埋め尽くすのは圧巻です。
「丹波の正倉院」と呼ばれる『達身寺』が近くにあります。
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
清住コスモス畑のコスモス🌸
秋の風物詩ともいえるコスモス。
兵庫県丹波市の清住(きよずみ)の里に、甲子園球場の1.8倍(7ha)の広大な休耕田を、500万本ものコスモスの花が埋め尽くします。
ピンクや白、色とりどりの花を咲かせる最もポピュラーな「センセーション」を中心に、「キバナコスモス」・「イエローキャンパス」・「シーシェルミックス」など、様々なコスモスの花が植えられ、コスモス畑を華やかな彩りで賑わせます。
花畑の中にも入れるので、花に包まれる光景も撮影できますよ。
コスモスが満開となる10月には、『清住コスモスまつり』も開催。コスモスまつりの会場では地元農産物の販売、氷ノ川太鼓の演奏などがあります。(10月6日(日)に開催予定)
コスモス園のすぐ近くにある『達身寺(たっしんじ)』は、「丹波の正倉院」と呼ばれる、丹波地域にある最も古い寺の一つ。茅葺き屋根の風情ある建物が本堂。宝物館には、国の重要文化財12体を含む80体以上の木造古仏が安置されています。期間中は拝観料と入園料のお得なセット券(500円)を販売します。
開花状況・見頃・天気予報🌸
(9月26日現在:咲き始め。7分咲き。秋分の日を過ぎた頃から、朝夕少しずつ気温が下がり清住のコスモス(センセーション)も7分咲になりました。キバナコスモスは見頃です。 9月23日(月・祝)~10月26日(土)に開園します。)
2024年9月23日(月・祝)~10月26日(土)
9:00~16:00
入園料:一般(中学生以上) 300円
駐車場:無料
2024年10月6日(日)
※『達身寺』拝観(通常400円)とのセット券は500円(拝観料400円+入園料300円のセット価格。200円もお得です!)
清住コスモス園
コスモス可愛い⸜(*ˊᵕˋ*)⸝♡♡#清住コスモス園#コスモス pic.twitter.com/Oznuj2zEKd— まる (@marumaru244) October 14, 2018
ちょっと強引なのばっかりなんだけど、天気もよく、ススキなんかも秋を演出していた10/12の清住コスモス園・・・Ⅲ
(*ノωノ) pic.twitter.com/Bq3DSh5iB4— 灰の魔女イレイナ (@zura2_mondo) October 20, 2016
おはようございます(๑ت๑)ノ
コスモス畑は白やピンクが
混ざりあってやさしい色でした♪
梅雨の主役もドライフラワーに(笑)丹波市 清住コスモス畑にて②#コスモス畑 #秋桜 #写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/Y4W79Il3Pc
— たえpon ·͜·✌︎´-🍇 (@taepon_40) October 13, 2016
『清住コスモス畑』 の所在地・連絡先
所在地 | 〒669-3626 兵庫県丹波市氷上町清住259 |
電話番号 | 0795-82-0762(達身寺) |
近くの観光スポット
達身寺(たっしんじ)
曹洞宗の寺院。本尊は阿弥陀如来。茅葺き屋根の風情ある建物が本堂。宝物館には、国の重要文化財12体を含む80体以上の木造古仏を安置。「丹波の正倉院」「木彫仏像の原郷」と呼ばれる。『西国四十九薬師霊場』『丹波十五ヶ寺古刹霊場』です。秋になると紅葉が美しく、のむらもみじとドウダンツツジでワインカラーに染まります。
竹田城跡(たけだじょうあと)
標高353.7mの古城山の山頂にある城跡。石垣や天守台などが残るのみですが、「天空の城」「日本のマチュピチュ」で知られ、人気の観光スポットです。9月から11月までの早朝に行けば、運よければ、雲海に浮かぶ城跡が見れます。一度は見たい絶景です。
生野銀山(いくのぎんざん)
戦国時代から近代にかけての日本有数の銀山。 織田、豊臣、徳川の幕府直轄鉱山として栄え、明治新政府が日本の鉱業の近代化を確立するために最初に官営鉱山とした模範鉱山です。1973年に閉山しましたが、実際に掘られていた坑内に入り、当時のままの岩肌や、電機仕掛けの人形により再現された作業風景を見ることができます。
神子畑選鉱場跡(みこばたせんこうじょうあと)
かつて存在した明延鉱業の選鉱所。15世紀頃から採鉱が盛んになり、その後、明治政府の管理から一時は皇室財産として宮内省の管轄にもなりました。24時間稼働し「不夜城」とも呼ばれ、東洋一の生産高を誇りました。無料の施設ですが、資料館が整備され歴史の勉強ができ、さまざまなイベントが開かれています。
播州清水寺(ばんしゅうきよみずでら)
『播州清水寺』があります。本尊は十一面観世音菩薩で、西国三十三所の第二五番札所です。春の桜、シャクナゲ、紫陽花、秋の紅葉、冬には雲海と四季を通じて楽しめます。とても雰囲気の良い寺です。スポーツサイクルでの参拝が出来るそうですよ。
公式サイト
関連
竹田城跡 雲海シーズン
丹波市の花
コスモスの名所🌸
大阪府
京都府
奈良県
滋賀県
兵庫県
和歌山県
コメント