【2023年 イベント】(和歌山県のイルミネーション)『和歌山城まちなかキャンドルイルミネーション・竹燈夜』で8,000本の竹灯篭が灯る🕯️💫とても幻想的だよ😊
『和歌山城』で、秋の風物詩『和歌山城まちなかキャンドルイルミネーション・竹燈夜』を開催。
8,000本の竹灯篭の幻想的な光に包まれて、さまざまなイベントが行われます。
『四季の郷公園』でも竹燈夜が開催されます。
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
和歌山城まちなかキャンドルイルミネーション・竹燈夜✨💫
この投稿をInstagramで見る
和歌山の秋の風物詩、『竹燈夜(たけとうや)』が開催されます。
和歌山のシンボルである和歌山城を中心会場として、まちなかを8,000本の竹灯篭のあたたかな光でコーディネート。
竹で作った灯篭の中にキャンドルを入れて、その竹灯篭を和歌山城とその周辺のまちなかに並べて灯すイルミネーションイベントです。
このイベントは、2023年で第18回目を迎えて、回を重ねるごとに会場やイベントが充実してきました。
この投稿をInstagramで見る
メイン会場の和歌山城では、キャンドルの柔らかな光に包まれながら、いけばな野外アート展、野外コンサートなどが行われます。
「西の丸広場」では、ワークショップ&マーケット。「わかやま歴史館」では、ナイトミュージアムやこども忍者衣装体験。「御橋廊下東側(大奥跡)」では、天守閣が見えるカフェも開店予定です。
この投稿をInstagramで見る
幻想的な竹灯りに包まれて、しっとりゆったり秋の夜を過ごしてはどうでしょうか。
当日の来場者もキャンドルの点灯に参加できます。
皆様お誘いあわせのうえぜひお越しください。
18:00~21:00
開催場所:和歌山城とその周辺
観覧料:無料
竹燈夜 in 四季の郷公園
今年も四季の郷公園で竹燈夜が開催されます。
四季の郷公園ではコスモスが見頃。
昼間はお花や自然で癒され、夜は竹灯籠の幻想的な光で癒されてみませんか。
インスタコンテスト開催
この投稿をInstagramで見る
今年のコンテストは写真だけではなく、30秒以内のリール動画、写真にイラストを追加したものなども応募可能です!
②「#竹燈夜インスタコンテスト2023」をつけ、「@taketoya」をタグ付けし投稿する。
(タイトルがある場合は、キャプションに【】で囲んでタイトルを記載してください。)
詳細は、応募要項へ。
なーうっ✨
なんて素敵な和歌山なんでしょう
の文字を見た瞬間涙出た(´;ω;`)#なんて素敵な和歌山なんでしょう #和歌山城#竹燈夜 pic.twitter.com/wvU8Zbk4ux— satomi (@satomi_060207) November 6, 2021
和歌山城まちなかキャンドルイルミネーション・竹燈夜。#和歌山城 #和歌山市 pic.twitter.com/zCZ3hdOwvm
— 河童 (@kappa2700) November 6, 2021
竹燈夜/in 和歌山城#なんて素敵な和歌山なんでしょう pic.twitter.com/1g0AGBiZcj
— milk (@milk390811) November 6, 2021
ぶらっと街歩き
和歌山城で竹燈夜🎍✨ pic.twitter.com/o9VyzprLGq— _くまげ_ (@kumakumage) November 7, 2021
和歌山城のイベント竹燈夜に行ってきました。和歌山城が竹と火のイルミネーションで綺麗に彩られていました。
Nzukiさんのライブも最高に盛り上がって最高に楽しめました。#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#竹燈夜#和歌山城#Nazuki pic.twitter.com/E0Kw85Asc6— 3つの果実@バイクは飲み物 (@crazykawabai) November 7, 2021
和歌山城 について
和歌山城は、虎伏山(とらふすやま)に天守閣が立つ和歌山市のシンボルです。徳川御三家の一つ紀州藩紀州徳川家の居城でした。
天正13年(1585)に紀州を平定した豊臣秀吉(とよとみひでよし)が弟の秀長(ひでなが)に築城させたのが始まりです。元和5年(1619)には徳川家康の第10男・頼宣(よりのぶ)が入城し、紀州55万5千石の城となり、以来、水戸・尾張と並び、徳川御三家の一つとして、長い歴史を刻んできました。
江戸時代、和歌山城は別名「虎伏竹垣城(とらふすたけがきじょう)」と呼ばれました。これは、海上から見ると、和歌山城の建つ山が虎の伏した姿に似ているためと言われています。和歌山城の建つ山は虎伏山(とらふすやま)と呼ばれています。
和歌山城公園の敷地の中には美しい庭園、茶室や、無料で見れる動物園があり、観光のサポートをする「おもてなし忍者」が皆様をお待ちしています。
「西之丸庭園」は、虎伏山の起伏をたくみに利用して作られた名園です。「紅葉渓庭園(もみじだにていえん)」とも呼ばれている通り、秋には見事な紅葉を見ることができます。
『和歌祭 四百年式年大祭』の記念イベントが和歌山城で行われました。和歌山城周辺で、盛大な渡御行列が行われ、徳川吉宗を扮する松平健が招かれました。
和歌山城 の所在地・連絡先
所在地 | 〒640-8146 和歌山県和歌山市一番丁3 |
電話番号 | 073-435-1044 |
近くの観光スポット
和歌山縣護國神社(わかやまけんごこくじんじゃ)
明治戊辰の役以来国難に殉じた和歌山県出身の戦没者36,670柱の英霊を祀る護国神社です。和歌山城の中に鎮座されてます。愛国者だと思われる人はぜひ参拝したい神社です。
日前神宮・國懸神宮(ひのくまじんぐう・くにかかすじんぐう)
紀伊国一宮。1つの境内に日前神宮・國懸神宮の2つの神社があり、総称して日前宮あるいは名草宮とも呼ばれます。御祭神は両宮とも天照大神で、日前大神、國懸大神として祀られています。創建二千六百餘年を溯る歴史がある神社です。
竈山神社 (かまやまじんじゃ)
初代神武天皇の長兄にあたる彦五瀬命(ひこいつせのみこと)を祀る。本殿の背後には彦五瀬命の陵墓があります。神武東征の折り、負傷して雄の水門(おのみなと)に上陸して亡くなり、この地に葬られました。
紀州東照宮(きしゅうとうしょうぐう)
江戸幕府初代将軍の徳川家康と紀州藩初代藩主・徳川頼宣を祀る。 関西の日光とも呼ばれ、本殿は彫刻や壁画などがあり絢爛豪華。開運厄除・商売繁盛・合格祈願・心願成就など厚い信仰の対象となっている。2022年5月に「和歌祭 四百年式年大祭」が行われました。
紀三井寺(きみいでら)
救世観音宗(ぐぜかんのんしゅう)の総本山の寺院。本尊は十一面観世音菩薩で、観音信仰の聖地。西国三十三所第2番札所です。正式名称は金剛宝寺ですが紀三井寺の名前で知られています。山門から続く231段の階段を登ると、和歌浦湾が遠望できます。
公式サイト
関連
2022年5月に「和歌祭 四百年式年大祭」があって、暴れん坊将軍が登場したよ。写真も載せてるよ。
関西の花の名所
関西の風鈴まつり
関西の花火大会
関西の観月会・月見の名所
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
コメント