【2024年 イベント】(大阪府のバラの名所)『蜻蛉池公園』の美しいバラ園で咲く2,300株のバラ(春)🌹💫「春のローズフェア」もあるよ☺️子供が喜ぶ遊具がいっぱいだよ(開花状況・見頃・天気予報)
『蜻蛉池公園』はトンボやチョウの形をした遊具のある、自然豊かな公園。
大池に隣接した美しいバラ園で2,300株の薔薇が咲き誇ります。
- 5月19日 (土) 〜 5月20日 (日)には、『春のローズフェア』を開催。
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
『蜻蛉池公園』のバラ園🌹
『蜻蛉池公園(とんぼいけこうえん)』は、大阪府南部の丘陵地帯にある森とため池に囲まれた自然豊かな公園。
また、トンボやチョウの形をした遊具や、長いローラー滑り台も大人気です。
テニスコートや多様に使える球技広場などスポーツ施設も充実しています。
バラ園には、モダンローズ中心に、約200種・2,300株のバラが植えられ、春には綺麗な花を咲かせます。
水と緑の音楽広場やとんぼcafe、大池に隣接した芝生の上で、のびのびと1日を過ごすこともできます。
弁当を持ってくるきてピクニックにも最適です。
6月上旬~7月上旬には、約20種・約10,000本のユリが咲き揃います。
6月中旬~7月上旬には、約50種約10,000株の紫陽花が咲き乱れます。
春のローズフェア
薔薇の見頃に合わせて、『春のローズフェア』を開催。
ワークショップなど、楽しいイベントを行います。
バラ苗も販売する予定です。
- 5月19日 (土) 〜 5月20日 (日)には、「バラの育て方講習会」を開催。バラの剪定の仕方、病害虫の防除や薬の説明等、蜻蛉池公園スタッフが丁寧に講習します。(13:00~、約30分~1時間、無料、予約不要)
- 5月19日 (土) には、「バラのポプリづくり」を開催。バラにシナモン等のスパイスを加えて、自然のフレグランス「ポプリ」をオリジナルで作りましょう。(500円、予約可)
2024年5月19日 (土) 〜 5月20日 (日)
10:00~16:30
場所:バラ園・野原の広場
入場料:無料
※雨天決行・荒天中止
開花状況・見頃・天気予報🌹
この投稿をInstagramで見る
(6月2日現在:見頃過ぎです。ローズウィークは本日で終了ですが、バラ園ではまだまだ元気に咲いているバラもご覧いただけます。
水辺の広場でユリが見頃を迎えています。)
24時間開放
入場料:無料
駐車場:有料(平日300円/1日、土・日・祝日600円/1日)
朝から綺麗に晴れたので、岸和田市にある蜻蛉池公園にツバサを連れて薔薇を見に行ってきました🌹🦮
一番花が終わった木も、咲き終わりの花は綺麗に摘み取られていて、まだまだたくさん蕾がついているので5月いっぱい見頃は続きそうです✨
#TLを花で一杯にしよう
#蜻蛉池公園
#薔薇 pic.twitter.com/5TGj22R7WZ— ルージュいちご (@uguisugumi) May 18, 2022
@uraurakin #ウラウラ
昨日は岸和田市の蜻蛉池公園へ🤗
すごく薔薇が綺麗でしたよ🌹 pic.twitter.com/glhx7V71Hn— みやもっさん (@miyamossan555) May 16, 2022
蜻蛉池公園。バラ綺麗だった。ウテナとかのコス撮影出来そうな雰囲気のある場所だったw#CanonPowerShotG9XMarkII pic.twitter.com/mCbsNfxBaG
— 愚猫☺︎11m🐘 (@guneko02) May 8, 2022
『蜻蛉池公園』について
大阪府南部、岸和田市中央の丘陵地にある、森とため池に囲まれた自然豊かな公園で、四季折々の花々を楽しめます。
トンボやチョウの形をした遊具や長い滑り台が、子供たちに大人気です。
テニスコートやゲートボールなどのスポーツ施設も充実しているので、大人の人も楽しめます。
『蜻蛉池公園』の所在地・連絡先
所在地 | 〒596-0815 大阪府岸和田市三ケ山町 大池尻701 |
電話番号 | 072-443-9671 |
近くの観光スポット
愛菜ランド(あいさいらんど)
駐車場が広々とした大きな道の駅でJAいずみのの地産地消の拠点。岸和田市漁協より直送の地元の鮮魚、農産物直売所。併設のレストランではバイキング形式のビュッフェで、地元野菜を使ったメニューや米粉パン等地産地消のメニューを提供。
和泉リサイクル環境公園(いずみ りさいくる かんきょうこうえん)
76,000㎡の園内の中には四季折々の花が咲き乱れる農園エリア、ハーブ園、日本庭園、多目的グラウンドなどがあります。春には菜の花やバラ、チューリップ、芝桜、ポピー、夏にはラベンダー、ヒマワリ、秋にはコスモスやバラを楽しめます。これだけの花が咲く広大な公園が無料なのは嬉しいですね。
岸和田城(きしわだじょう)
楠木正成(楠正成)の一族、和田高家が築いたといわれている。本丸と二の丸を重ねた姿がちぎりに似ているので、「千亀利城」とも呼ばれる。(「ちきり」とは機(はた)のたて糸をまく器具のこと)。小さな城ですが堀が周囲を囲っていて綺麗な城です。桜の名所。春には桜で包まれる。
公式サイト
関連
とんぼ池公園の花
バラの名所(春)🌹
大阪府
京都府
奈良県
兵庫県
滋賀県
コメント