奈良県で、人気のあるオススメの『チューリップの名所』🌷💫
馬見丘陵公園(うまみきゅうりょうこうえん)
古墳群を整備して作った、四季折々の花が彩る奈良の『馬見丘陵公園』。
奈良県屈指のチューリップの名所で、関西最大級の約140種約57万株のチューリップが咲き誇ります。
馬見丘陵公園には特徴ある8つにエリアが点在して、それぞれでチューリップやネモフィラが楽しめます。水色のネモフィラと色とりどりのチューリップの共演はとても華やかです。
- 4月5日(土)~4月13日(日)に、『はるいろマルシェin馬見チューリップ』を開催
- 4月5日(土)~4月13日(日)に、『馬見インスタベストフラワーフォト』を開催
24時間散策自由
入園料:無料
駐車場:無料(駐車場の開放時間は、8時〜18時)
2025年4月5日(土)~4月13日(日)
10:00〜17:00(公園はそれ以外の時間も散策自由)
入園料:無料 24時間利用可能
駐車場:無料(駐車場の開放時間は、8時〜19時)
投稿期間:2025年4月5日(土)~4月13日(日)
馬見丘陵公園の所在地・連絡先
所在地 | 〒636-0062 奈良県北葛城郡河合町佐味田 |
電話番号 | 0745-56-3851 |
👇 詳細はこちら

兵庫県で、人気のあるオススメの『チューリップの名所』🌷💫
たんとう花公園
コウノトリで有名な自然溢れる豊岡市にある、『たんとう花公園』。4月のチューリップと8月ひまわりが見頃となる時期だけオープンする公園です。
300品種・100万本のチューリップがのどなか里山の一角に咲き揃います。赤、黄、ピンク、紫と濃淡を交えた鮮やかな色で一面を染め上げる様はまさに圧巻の光景です。
見頃に合わせて、『たんとうチューリップまつり』が開催されます。
最大の見所は、10万本のチューリップで描かれる縦70m×横30mの巨大フラワーアート『10万本のフラワーアート』です。
- 4月15日(火)~(12日間前後)に、『たんとうチューリップまつり』を開催
(4月11日現在:育成中です。
花はまだですが、葉っぱが元気になっています。あと少し。
ネモフィラも少しずつ増えています。)
2025年4月15日(火)~12日間前後(開花状況により開催時期は変更となります)
9:00~17:00(最終受付:16:30)
入園料:大人 平日:800円 土日祝:1,000円 / 小学生・中学生 400円 / 幼児 無料
駐車場:無料(70台)
たんとう花公園 の所在地・連絡先
所在地 | 〒668-0351 兵庫県豊岡市但東町畑山1234 |
電話番号 | 0796-54-0500 |
👇 詳細はこちら

兵庫県立フラワーセンター

兵庫県立フラワーセンターに咲くチューリップと風車
『兵庫県立フラワーセンター』は、季節により約4500種類の花と緑が憩いの空間を提供する花の公園。
約300品種14万本、赤色、黄色、白色など色とりどり、様々な形のチューリップが咲き誇り、春の訪れを告げます。
チューリップで埋め尽くされる園内にはまさに絶景です。
3月は温室内、4月初旬から中旬にかけて屋外の花壇のチューリップが見ごろを迎えます。
- 3月15日(土)~4月20日(火)に、『チューリップまつり』を開催
- 4月5日(土)〜4月20日(日)に、『チューリップ品種展』を開催
(4月10日現在:見頃です。
花壇全体ではほぼ咲き揃ってきました。まだつぼみの品種もありますが、今が見ごろになっております。今週末くらいまできれいな状態でご覧いただけると思います。またサクラ園のサクラも満開になっていますので、チューリップと一緒にお楽しみください。)
9:00~17:00(最終入園16:00)
休園日:水曜日(祝日の場合は翌日)※10月15日~11月19日は無休
入園料:大人 550円 / 高校生以下 無料 / 70歳以上 250円
駐車場:無料
2025年3月15日(土)~4月20日(火)
場所:フラワーホール、花壇、中央花壇、四季の花壇,
2025年4月5日(土)〜4月20日(日)
場所:友愛の道
兵庫県立フラワーセンター の所在地・連絡先
所在地 | 〒675-2103 兵庫県加西市豊倉町 飯森1282-1 |
電話番号 | 0790-47-1182 |
👇 詳細はこちら

滋賀県で、人気のあるオススメの『チューリップの名所』🌷💫
滋賀農業公園ブルーメの丘

ブルーメの丘の咲くチューリップとネモフィラ
中世ドイツの農村を再現し、花畑、動物とふれあえる農業公園『ブルーメの丘』。
3つの大きな花畑で、42種類約12万本の色や形、高さなど異なる色とりどりのチューリップが咲き誇ります。
中世ドイツの農村を模した園内一面に咲き誇るチューリップは、まるで絵本の世界のようです。
約50,000株のネモフィラ、約10,000本の菜の花も咲いています。
- 4月26日(土)、4月27日(日)、4月29日(火・祝)、5月3日(土・祝)〜5月6日(火・祝)に、『春の大行進!ブルーメパレード!』を開催
- 4月12日(土)に、『シャボン玉パフォーマンス』を開催
(4月10日現在:咲き始めです。
少しずつ開花しております!現在は3割咲いており、4月中旬〜下旬に見頃を迎える予定です。これから暖かくなればどんどん開花が進みますので楽しみにしていてください。)
[3月∼11月] 10:00~17:00 / [12月∼2月] 10:00〜16:00
入園料 :大人(中学生以上)1,500円 / 子供(4歳~小学生) 800円 / 3歳以下 無料
駐車場:無料(約2,000台)
2025年4月26日(土)、4月27日(日)、4月29日(火・祝)、5月3日(土・祝)〜5月6日(火・祝)
①11:00~ ②14:00~
観覧料:無料
2025年4月12日(土)
時間:10:00~12:00
場所:ブルーメガーデン
観覧料:無料
パフォーマンス体験:有料
ブルーメの丘 の所在地・連絡先
所在地 | 〒529-1628 滋賀県蒲生郡日野町西大路843 |
電話番号 | 0748-52-2611 |
👇 詳細はこちら

和歌山県で、人気のあるオススメの『チューリップの名所』🌷💫
和歌山県植物公園 緑花センター
四季折々の草花が観賞できる『和歌山県植物公園緑花センター(わかやまけんしょくぶつこうえんりょっかセンター)』。
花と緑がいっぱいで自然の美しさが楽しめる憩いの場所です。
パノラマ花壇を中心に、赤色・白色・黄色など色とりどり、約1万2000本ものチューリップが咲き誇ります。
早生種・中生種・晩生種のいろいろな品種のチューリップを組み合わせているので、長い期間楽しめます。
9:00~17:00(入園は16:30まで)
入園料:無 料
駐車場:無 料(約 500台)
定休日:毎週火曜日
和歌山県植物公園 緑花センター の所在地・連絡先
所在地 | 〒649-6208 和歌山県岩出市東坂本672 |
電話番号 | 0736-62-4029 |
👇 詳細はこちら

関連
関西の花の名所
























関西のイルミネーション(冬)

チューリップの名所🌷

大阪府




京都府

奈良県

兵庫県


滋賀県

和歌山県

コメント