【2023年 レポート】今年も岸和田七宮詣を行く!岸城神社から夜疑神社まで(その2)💫十日戎は良いですね😊
正月に岸田和の7つの神社を巡る『岸和田七宮詣』。
今年も始めました!
気持ちはウキウキ気分です。
岸城神社、岸和田天神宮を参拝した僕は、兵主神社へ向かって歩き出します。
〜 前回 〜
岸和田七宮詣の神社
住所 | ||
岸城神社 | きしきじんじゃ | 〒596-0073 大阪府岸和田市岸城町11−30 |
岸和田天神宮 | きしわだてんじんぐう | 〒596-0045 大阪府岸和田市別所町1丁目13−15 |
兵主神社 | ひょうずじんじゃ | 〒596-0044 大阪府岸和田市西之内町 1 番1号 |
彌榮神社 | やえいじんじゃ | 〒596-0023 大阪府岸和田市八幡町13−25 弥栄神社 |
夜疑神社 | やぎじんじゃ | 〒596-0003 大阪府岸和田市中井町2丁目7−1 |
積川神社 | つがわじんじゃ | 〒596-0104 大阪府岸和田市積川町349 |
土生神社 | はぶじんじゃ | 〒596-0825 大阪府岸和田市土生町8−15 |
次は、兵主神社へ (その1)の続き
岸和田天神宮の北の鳥居から出て、次の兵主神社へ向かいます。
この道を真っ直ぐ歩いてわずか20分。
電車でも時間があまり変わらないので、徒歩がオススメです。
兵主神社(ひょうずじんじゃ)
ほら、見えてきましたよ。
岸和田天神宮からは電車を使わずに、歩いた方が分かりやすいです。
赤い欄干の橋を渡ってすぐに、一ノ鳥居があります。
ここの狛犬は新しく、とても立派です。
川沿いに続く参道を歩くと、右手に、白い花が咲く木が一本ありました。
つぼみも多く、ささやかな感じで咲いていて綺麗でした。
多分、多分ですけど、早咲きの梅だと思います。
毎年この時期に参拝するのですが、この花に会えるのが楽しみにしています。
しめ縄を張った鳥居から境内に入ると特設のブースがあり、甘酒がふるまわれていました。
寒かったのでとても嬉しいです。
体が温まるだけでなく、人の心の温かさを感じました。
「ありがとう、美味しかったです」とお礼を伝えると喜んでもらえました。
鳥居の前で軽くお辞儀をして、本殿に続く参道を歩きます。
本殿には、大きなスロープが設置されていました。
正月や十日戎には多くの方が参拝されるので、配慮しているのでしょうね。
僕は神様に日頃の感謝を伝えました。
本殿の手前には、大きな絵馬。
縁起物と一緒に描かれた、今年の干支のウサギがとても楽しそうです。
近所の高校生が描かれたものですが、お手本にしてもいいようなイラストで、センスが感じられます。
境内を散策すると龍王神社があって、狛犬ならぬ狛龍?がありました。
龍王神社には、豊玉姫命(とよたまひめのみこと)が祀られています。
豊玉姫命は、山幸彦と海幸彦の神話で登場した海の神・豊玉彦命の娘です。
事代主命(ことしろぬしのみこと)を祀った大宮戎神社です。
十日戎で賑わっています。
僕は、お金持ちになれるようにと、力強く願いました。🙏
境内を散策すると、片隅で、寄り添うように見つめ合う狛犬がいました。
『ラブラブ狛犬』です。💞
ふふふっ、僕が、勝手に名付けました。😊
これから次の弥栄神社に向かいます。
春木駅の方へ向かい、さらに歩いて25分くらいです。
兵主神社の御朱印
(クリックすると、拡大されます)
兵主神社の由緒
(クリックすると、拡大されます)
兵主神社 の所在地・連絡先
所在地 | 〒596-0044 大阪府岸和田市西之内町 1 番1号 |
電話番号 | 072-443-1097 |
弥栄神社(やえいじんじゃ)
弥栄神社の一ノ鳥居です。
広い鎮守の森を貫く参道の両側に、灯籠がたくさん設置されています。
少し暗くなったので灯籠に明かりが点されています。
良い雰囲気になってきました。
夜になったせいか、人が増えてきたように思えます。
お母さんに連れられた小さな子供が、手を合わせて何か願い事をしていました。
小さな子供の願いは純粋なので、きっと神様が叶えてくれると思います。
市杵島神社(いちきしまじんじゃ)には、灯りが点されて、幻想的な雰囲気がします。
右手に見えるのは手水舎なのですが、ここも青い明かりが点されてとても美しいです。
熊野戎神社には福娘さんが立っていました。
参拝すると頭を下げるように言われ、福娘さんが頭の上で鈴を鳴らしてくれます。
すると、魔法のように晴れやかな気分になりました。
もう5時半です。
随分と真っ暗になりました。
境内は灯りが点され、幻想的な雰囲気です。
急いで、次の夜疑神社に向かいます。
一度春木駅に戻り、山手にある大通りを難波方向に歩きます。
徒歩で40分くらいです。
弥栄神社の御朱印
(クリックすると、拡大されます)
弥栄神社の由緒
(クリックすると、拡大されます)
彌榮神社 の所在地・連絡先
所在地 | 〒596-0023 大阪府岸和田市八幡町13−25 弥栄神社 |
電話番号 | 072-437-5151 |
夜疑神社(やぎじんじゃ)
大通りから一本住宅街に入ったところに一ノ鳥居があり、夜疑神社への参道が続いています。
分かりにくくて、最初来た時は、ここで合っているだろうかと思いました。
夜疑神社に到着しました。
夜に灯りの点された神社は、とても神々しく幻想的です。
夜の夜疑神社の雰囲気が好きです。
鳥居の向こうに見えるのが、本殿です。
本殿は平成25年に約350年ぶりに改築され、新しく、とても綺麗です。
もっと近くで見せたいのですが、御免なさい🙇♀️、実は、写真を撮るのを忘れてしましました。🙇♀️
今日は十日戎の宵戎。
特別ブースの中には、福娘さんがおられて吉兆が授与しています。
十日戎のこういう感じが良いですよね。
本殿の左には真っ暗な道があります。
何か居そうな、怖い雰囲気がありますが、ここを通ると末社がいくつかあります。
出た〜😱
安心してください、狛牛さんです。😊
狛牛さん、驚いてごめんなさい。🙇♀️
真っ暗な先にあるのは、夜疑稲荷神社です。
朱塗りの鳥居ではないのですが、中には狐の像があり、お稲荷さんらしい雰囲気があります。
しっかりとお願いしました。
何をお願いしたかは、決まっていますよね。😊
右へ右へと進むと、本殿の裏を通り、元の場所に戻ってこれました。
夜疑神社の御朱印
(クリックすると、拡大されます)
夜疑神社の由緒
(クリックすると、拡大されます)
夜疑神社 の所在地・連絡先
所在地 | 〒596-0003 大阪府岸和田市中井町2丁目7−1 |
電話番号 | 072-445-2191 |
お疲れ様
これで今日の予定はお終い。
節分の頃に、残りの積川神社と土生神社に参拝しようと思います。
みなさん、お疲れ様でした。🙇♀️
コメント