【イベント 2022年】京都の紅葉の名所、瑠璃光院で『秋の特別拝観』とライトアップ🍁💫紅葉リフレクションが神秘的だよ😊

瑠璃光院 紅葉 リフレクション photoAC19.紅葉
この記事は約11分で読めます。

【イベント 2022年】京都の紅葉の名所、瑠璃光院で『秋の特別拝観』とライトアップ🍁💫紅葉リフレクションが神秘的だよ😊

京都府京都市

SNSで人気の瑠璃光院で、「秋の特別拝観」を実施。

床や机に反射する「紅葉🍁リフレクション」の神秘的です。

夜間特別拝観では夜のライトアップを実施して、貸切で紅葉🍁を観覧できます。

瑠璃光院 秋の特別拝観🍁💫

瑠璃光院 紅葉2 photoAC

京都の中心地から離れた大原にほど近い比叡山の麓に佇む「瑠璃光院(るりこういん)」。年に2回だけ特別拝観できる人気の観光スポットです。

約1万2000坪の敷地の中に築かれた3つの庭園。瑠璃色に輝く浄土の世界を表わした「瑠璃の庭」、天にかけのぼる龍を水と石で表した「臥龍の庭」、「山露路の庭」の趣の異なる3つの庭園を堪能して下さい。

中でも美しいのが「瑠璃の庭」で、一面が苔で覆われていて、瑠璃光院の名の由来にもなっている庭園です。秋には、赤色・黄色・オレンジの紅葉🍁彩られます。

数寄屋造りの書院の2階から紅葉🍁に彩られた「瑠璃の庭」が一望でき、書院の窓全体に広がる紅葉🍁、その紅葉が🍁磨かれた床や写経用の机に反射する「紅葉🍁リフレクション」の神秘的な美しさに思わず息を飲みます。

この景色の珍しさから「幻の紅葉🍁」とも呼ばれていて、SNSを中心に話題を集めています。

瑠璃光院 紅葉3 photoAC

夜間特別拝観が実施され、紅葉🍁がライトアップされます。ライトアップされた夜の庭園は、昼とはまた違う幻想的な空間を生み出します。自然界にはない色に染まる美しい光景に心が奪われます。

写経セットもついているので、紅葉🍁のリフレクションが眺めながら写経をして下さい。写経をすると清らな気持ちになると思います。

以前は最大4時間待ちになることもあった瑠璃光院の紅葉。事前予約拝観期間となるので、例年のような混雑は緩和されそうです。

予約は20分毎になっていますが、入れ替え制ではないので、ゆっくりと拝観できます。

10月1日(土)〜12月12日(月)
10:00〜17:00(受付終了16:30)※11月1日〜12月4日は、9:00〜18:00
拝観料:大人 2000円 / 中高生 1000円 / 小学生以下 無料)
駐車場:なし

※11月1日〜12月4日の期間は、事前予約制(公式サイトからネット予約)

※10月1日〜10月31日、12月5日〜12月12日の期間は、予約不要です

※小学生以下の拝観予約はいりません

八瀬 瑠璃光院公式サイト
「心のやすらぎ」を提供する三条実美公ゆかりの瑠璃光院
スポンサーリンク

夜間特別拝観(1日200名様 限定)

瑠璃光院では、期間限定で夜のライトアップを実施し、1日200名様限定で、瑠璃光院の夜間特別拝観を貸切で観覧できます。

事前予約制で、叡山電車の乗車券や叡山ケーブルの往復乗車券、そのほか特典がセットになったプランです。

日中は1日乗車券で叡電沿線の紅葉名所めぐり、夜は幻想的な八瀬・瑠璃光院のライトアップと京都市街の眺望を楽しんでください。

詳細は、夜間特別拝観の公式サイトへ。

11月3日(木・祝)~6日(日)、11日(金)~27日(日)、12月2日(金)~4日(日)
18:30~20:30(最終受付20:15)
大人・子供  おひとり様 7,500円(税込)

※事前予約制

※旅行代金に含まれるもの:瑠璃光院 夜間特別拝観料、瑠璃光院 夜間特別拝観記念御朱印代、叡山電車1日乗車券代、叡山ケーブル往復乗車券代(ケーブル八瀬駅~ケーブル比叡駅)、かわらけ3枚、甘酒1本

問い合わせ:ジェイアール東海ツアーズぷらっと旅・コールセンター 03-6860-0810(全日10:00~18:00)

瑠璃光院 夜間特別拝観|そうだ 京都、行こう。
1日200名限定で瑠璃光院の夜間特別拝観を貸切でご覧いただけます。日中は1日乗車券で叡電沿線の紅葉名所めぐりをお楽しみください。

スポンサーリンク

瑠璃光院について

瑠璃光院 紅葉5 photoAC

比叡山の麓にある浄土真宗の寺で、平安貴族や武士たちに安らぎの郷として親しまれてきたところです。本尊は阿弥陀如来です。

もともと別荘として造営されたので、1万2000坪の敷地に数寄屋造りの建物と日本庭園があります。

書院2階の机の天板に庭のカエデが映り込む光景「リフレクション」で知られていて、 SNSでよく話題になっています。

瑠璃光院は文化保護のために非公開とされていましたが、2015年より季節限定で一般公開されるようになりました。

通常は非公開ですが、春、秋の2回の特別拝観時期が設けられていて、春は新緑、秋は紅葉が美しく庭を彩ります。

スポンサーリンク

瑠璃光院の所在地・連絡先

所在地〒601-1255 京都府京都市左京区上高野東山55
電話番号075-781-4001

スポンサーリンク

近くの神社仏閣などの観光スポット

蓮華寺(れんげじ)
小さな寺ですが、池を中心とした絵画のように美しい庭園があります。池の水は外から引いたもので、何処からか小魚が入り込んで飛び跳ねています。目を瞑り、瞑想をして静寂を楽しむ事をオススメします。

崇道神社(すどうじんじゃ)
早良親王を祀った崇道神社があります。冤罪をかけられ、早良親王は不幸にして亡くなりました。桓武天皇のまわりを立て続けの不幸が襲い、怨霊による災いだと信じられました。彼の御霊を慰めるためにも、ぜひ参拝して下さい。

曼殊院門跡(まんじゅいんもんせき)
三千院、青蓮院、妙法院、毘沙門堂と合わせて天台宗五箇所門跡のひとつです。門跡というのは、皇室一門の方々が住職であったことを意味します。美しい庭園を持ち、「小さな桂離宮」とも呼ばれています。国宝の黄不動明王像(黄不動)が有名です。

修学院離宮(しゅがくいんりきゅう)
後水尾上皇が比叡山麓に造営した広大な山荘で、約54万5000㎡の敷地に上・中・下3つの離宮から構成されます。事前・当日申込が必要です。

スポンサーリンク

公式

八瀬 瑠璃光院公式サイト
「心のやすらぎ」を提供する三条実美公ゆかりの瑠璃光院
瑠璃光院 夜間特別拝観|そうだ 京都、行こう。
1日200名限定で瑠璃光院の夜間特別拝観を貸切でご覧いただけます。日中は1日乗車券で叡電沿線の紅葉名所めぐりをお楽しみください。
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
そうだ 京都、行こう。事務局【JR東海公式】 (@souda_kyouto) / Twitter
JR東海「そうだ 京都、行こう。」の公式アカウントです。 京都の「今」を現地スタッフの局長と局員がお伝えします! 規約: ※お問合せにお答えできないことがあります。ご連絡はJR東海HPをご利用下さい ※行政の旅行自粛要請は最新情報をご確認下さい

関連(紅葉の名所など)

春の特別拝観では、青もみじ🍀のリフレクションが見れました

【イベント 2022年】京都は瑠璃光院の、青もみじ🍀のリフレクション💫SNSでも話題だよ〜😊
【イベント 2022年】京都は瑠璃光院の、青もみじ🍀のリフレクション💫SNSでも話題だよ〜😊 京都府京都市 瑠璃光院で、春の特別拝観。 SNSでも話題の、青もみじ&#x1f3...

紅葉🍁

大阪

【イベント 2022年】大阪の紅葉の名所、大仙公園の日本庭園で『秋季夜間特別開園「紅葉の宴」』🍁💫お茶会もあるよ😊
【イベント 2022年】大阪の紅葉の名所、大仙公園の日本庭園で『秋季夜間特別開園「紅葉の宴」』🍁💫お茶会もあるよ😊 大阪府堺市 大仙公園の美しい日本庭園は、紅葉の名所として知られていま...
【イベント 2022年】大阪の紅葉の名所、箕面公園で『明治の森 箕面国定公園 もみじまつり』🍁💫箕面大滝のライトアップが綺麗だよ😊
【イベント 2022年】大阪の紅葉の名所、箕面公園で『明治の森 箕面国定公園 もみじまつり』🍁💫箕面大滝のライトアップが綺麗だよ😊 大阪府箕面市 関西屈指の紅葉の名所、『箕面国定公園』...
【イベント 2022年】大阪の紅葉の名所、勝尾寺で『紅葉ライトアップ』🍁💫幻想的だよ〜😊
【イベント 2022年】大阪の紅葉の名所、勝尾寺で『紅葉ライトアップ』🍁💫幻想的だよ〜😊 大阪府箕面市 関西屈指の紅葉の名所、勝尾寺で『紅葉夜間特別ライトアップ』。 絵画のような...
【イベント 2022年】大阪の紅葉の名所、万博記念公園で『紅葉まつり』🍁💫日本庭園のライトアップもあるよ
【イベント 2022年】大阪の紅葉の名所、万博記念公園で『紅葉まつり』🍁💫日本庭園のライトアップもあるよ 大阪府吹田市 太陽の塔のある万博記念公園で『紅葉まつり』。 空中の遊歩道『ソラード』の上...

京都

【イベント 2022年】京都の紅葉の名所、『貴船もみじ灯篭』〜貴船神社ともみじのトンネルのライトアップ🔦💫幻想的だよ😊
【イベント 2022年】京都の紅葉の名所、『貴船もみじ灯篭』〜貴船神社ともみじのトンネルのライトアップ🔦💫幻想的だよ😊 京都府京都市 今年も紅葉のライトアップ「京の奥座敷・貴船もみじ灯...
【イベント 2022年】京都の紅葉の名所、北野天満宮『史跡 御土居のもみじ苑』の紅葉🍁とライトアップ🔦💫
【イベント 2022年】京都の紅葉の名所、北野天満宮『史跡 御土居のもみじ苑』の紅葉🍁とライトアップ🔦💫 京都府京都市 北野天満宮は学問の神さま菅原道真をお祀りしています。 道真...
【イベント 2022年】京都の紅葉の名所、東寺の紅葉ライトアップと夜間特別公開🍁💫池に映る五重塔が幻想的だよ〜😊
【イベント 2022年】京都の紅葉の名所、東寺の紅葉ライトアップと夜間特別公開🍁💫池に映る五重塔が幻想的だよ〜😊 京都府京都市 世界遺産・東寺で、紅葉ライトアップと夜間特別公開が行われ...
【イベント 2022年】京都の紅葉の名所、禅林寺(永観堂) で紅葉ライトアップと夜間特別拝観🍁💫ダントツの人気だよ😊
【イベント 2022年】京都の紅葉の名所、禅林寺(永観堂) で紅葉ライトアップと夜間特別拝観🍁💫ダントツの人気だよ😊 京都府京都市 京都屈指の紅葉🍁の名所、禅林寺(永観...
【イベント 2022年】京都の紅葉の名所、瑠璃光院で『秋の特別拝観』とライトアップ🍁💫紅葉リフレクションが神秘的だよ😊
【イベント 2022年】京都の紅葉の名所、瑠璃光院で『秋の特別拝観』とライトアップ🍁💫紅葉リフレクションが神秘的だよ😊 京都府京都市 SNSで人気の瑠璃光院で、「秋の特別拝観」を実施。...
【イベント 2022年】京都の紅葉の名所、清水寺で『秋の夜間特別拝観(紅葉ライトアップ)』🍁💫青いビームが放たれるよ😊
【イベント 2022年】京都の紅葉の名所、清水寺で『秋の夜間特別拝観(紅葉ライトアップ)』🍁💫青いビームが放たれるよ😊 京都府京都市 「清水の舞台」として知られる清水寺で『秋の夜間特別...
【イベント 2022年】京都の紅葉の名所、東福寺で『夜間拝観(紅葉ライトアップ)』🍁💫紅葉の雲海を見たいよ〜😊
【イベント 2022年】京都の紅葉の名所、東福寺で『夜間拝観(紅葉ライトアップ)』🍁💫紅葉の雲海を見たいよ〜😊 京都府京都市 京都屈指の紅葉の名所、東福寺で、『夜間拝観(紅葉ライトアッ...
【イベント 2022年】京都の紅葉の名所、高台寺で『秋の夜間特別拝観(紅葉ライトアップ)』🍁💫リフレクションが綺麗だよ😊
【イベント 2022年】京都の紅葉の名所、高台寺で『秋の夜間特別拝観(紅葉ライトアップ)』🍁💫リフレクションが綺麗だよ😊 京都府京都市 豊臣秀吉、北政所ゆかりの高台寺で、『秋の夜間特別...
【イベント 2022年】京都の紅葉の名所、嵯峨野トロッコ列車で『紅葉ライトアップ&光の幻想列車』🍁💫一度は乗ってみたいよ😊
【イベント 2022年】京都の紅葉の名所、嵯峨野トロッコ列車で『紅葉ライトアップ&光の幻想列車』🍁💫一度は乗ってみたいよ😊 京都府京都市 大人気の観光列車『嵯峨野トロッコ列車』で、保津...

奈良

【イベント 2022年】奈良の紅葉の名所、桜大仏で有名な壺阪寺で『大和三大観音 もみじ回廊』🍁💫特製の切り絵御朱印があるよ😊
【イベント 2022年】奈良の紅葉の名所、桜大仏で有名な壺阪寺で『大和三大観音 もみじ回廊』🍁💫特製の切り絵御朱印があるよ😊 奈良県高取町 壺阪寺・岡寺・長谷寺の、紅葉&#x1f341...
【イベント 2022年】奈良の紅葉の名所、岡寺で『大和三大観音 もみじ回廊』🍁💫紅葉と三重宝塔のコラボが綺麗だよ😊
【イベント 2022年】奈良の紅葉の名所、岡寺で『大和三大観音 もみじ回廊』🍁💫紅葉と三重宝塔のコラボが綺麗だよ😊 奈良県明日香村 壺阪寺・岡寺・長谷寺の、紅葉🍁と宝塔...
【イベント 2022年】奈良の紅葉の名所、長谷寺で『大和三大観音 もみじ回廊』🍁💫床もみじが綺麗だよ〜😊
【イベント 2022年】奈良の紅葉の名所、長谷寺で『大和三大観音 もみじ回廊』🍁💫床もみじが綺麗だよ〜😊 奈良県桜井市 壺阪寺・岡寺・長谷寺の、紅葉🍁と宝塔を巡る『大和...
【イベント 2022年】奈良の紅葉の名所、吉野山で紅葉ライトアップ🍁💫紅葉した桜が山を覆うよ😊
【イベント 2022年】奈良の紅葉の名所、吉野山で紅葉ライトアップ🍁💫紅葉した桜が山を覆うよ😊 奈良県吉野町 桜の名所として名高い吉野山は、紅葉も美しい。 夕方から紅葉のスポット...
【イベント 2022年】奈良の紅葉の名所、奈良公園の紅葉🍁💫紅葉と戯れる鹿さんが可愛いよ〜😊
【イベント 2022年】奈良の紅葉の名所、奈良公園の紅葉🍁💫紅葉と戯れる鹿さんが可愛いよ〜😊 奈良県奈良市 古都・奈良の顔、奈良公園は、奈良県屈指の紅葉🍁の名所。 ...

兵庫

【イベント 2022年】兵庫の紅葉の名所、姫路城西御屋敷跡庭園 好古園 で『紅葉会』🍁💫紅葉がライトアップされて幻想的だよ😊
【イベント 2022年】兵庫の紅葉の名所、姫路城西御屋敷跡庭園 好古園 で『紅葉会』🍁💫紅葉がライトアップされて幻想的だよ😊 兵庫県姫路市 世界遺産・国宝姫路城にある姫路城西御屋敷跡庭...
【イベント 2022年】兵庫の紅葉の名所、神戸市立森林植物園で『森林もみじ散策』🍁💫紅葉のライトアップがあるよ😊
【イベント 2022年】兵庫の紅葉の名所、神戸市立森林植物園で『森林もみじ散策』🍁💫紅葉のライトアップがあるよ😊 兵庫県神戸市 『神戸市立森林植物園』は、兵庫県屈指の紅葉&#x1f34...

滋賀

【イベント 2022年】滋賀の紅葉の名所、マキノ高原の『メタセコイア並木』の紅葉🍁💫まるで外国にいるようだよ😊
【イベント 2022年】滋賀の紅葉の名所、マキノ高原の『メタセコイア並木』の紅葉🍁💫まるで外国にいるようだよ😊 滋賀県高島市 マキノのメタセコイヤ並木は、滋賀県を代表する紅葉&#x1f...
【イベント 2022年】滋賀の紅葉の名所、石山寺で『あたら夜もみじ』(紅葉ライトアップ)🍁💫日本夜景遺産だよ〜😊
【イベント 2022年】滋賀の紅葉の名所、石山寺で『あたら夜もみじ』(紅葉ライトアップ)🍁💫日本夜景遺産だよ〜😊 滋賀県大津市 紫式部が『源氏物語』の構想を練った石山寺で、『あたら夜よ...
【イベント 2022年】滋賀の紅葉の名所、旧竹林院で紅葉のリフレクションとライトアップ🍁💫リフレクションが幻想的だよ〜😊
【イベント 2022年】滋賀の紅葉の名所、旧竹林院で紅葉のリフレクションとライトアップ🍁💫リフレクションが幻想的だよ〜😊 滋賀県大津市 門前町・大津市坂本にある旧竹林院は、美しい庭園が...
【イベント 2022年】滋賀の紅葉の名所、西教寺で『もみじ参道通り抜け』と紅葉ライトアップ🍁💫もみじのトンネルが綺麗だよ
【イベント 2022年】滋賀の紅葉の名所、西教寺で『もみじ参道通り抜け』と紅葉ライトアップ🍁💫もみじのトンネルが綺麗だよ 滋賀県大津市 明智光秀ゆかりの寺・西教寺で、『もみじ参道通り抜け』を開催。 ...
【イベント 2022年】滋賀の紅葉の名所、日吉大社で『もみじ祭り』と紅葉ライトアップ🍁💫ライトアップが幻想的だよ😊
【イベント 2022年】滋賀の紅葉の名所、日吉大社で『もみじ祭り』と紅葉ライトアップ🍁💫ライトアップが幻想的だよ😊 滋賀県大津市 比叡山の麓にある日吉大社で、『もみじ祭り』&#x1f3...

神社仏閣

蓮華寺(京都府京都市)
京都洛北にある蓮華寺。京都洛北・森と水の会主催の御朱印巡り。叡山電鉄・三宅八幡駅からすぐ。アクセス
曼殊院(京都府京都市)
曼殊院(京都府京都市)の基本情報 引用元:つぼツイッター 曼殊院まんしゅいんの基本情報(本尊、宗派、開基、霊場、縁起、境内、御朱印、アクセス)です。 曼殊院門跡は洛北屈指の名刹で、「竹内門跡」「竹ノ内御殿」とも呼ばれる門跡寺院...

コメント

タイトルとURLをコピーしました