【イベント 2022年】大阪のイルミネーション、花の文化園で『はなぶん サンクスイルミ2022 ~旅うさぎと”もっと”光の国~』✨💫

花の文化園 ピラミッド型大温室とバラ園 photoAC◎イベント情報
この記事は約10分で読めます。

【イベント 2022年】大阪のイルミネーション、花の文化園で『はなぶん サンクスイルミ2022 ~旅うさぎと”もっと”光の国~』✨💫

大阪府河内長野市

四季折々の花々が咲き誇る『大阪府立 花の文化園』で、今年も、『はなぶん サンクスイルミ2022 ~旅うさぎと”もっと”光の国~』が開催されます。

大阪郊外の静かな花園で、「旅うさぎ」が導く光の国がパワーアップしました。

花の文化園 『はなぶん サンクスイルミ2022 ~旅うさぎと”もっと”光の国~』✨💫

四季折々の花々が咲き誇る『大阪府立 花の文化園』。

『花の文化園』の美しい花々と景観を活かした体験型イルミネーション「はなぶん サンクスイルミ2022~たびうさぎと”もっと”光の国~」。

初開催だった昨年より、さらに会場全体がパワーアップして開催されます。

可愛い「旅うさぎ」の兄弟を探しながら旅をすると、次々に目の前に現れる「きらめく水都」「白銀の郷」「まんぷく広場」「赤バラの森」「深海の古都」「最果てのエデン」「ゴールデンロード」の美しい光景。

「旅うさぎ」の兄弟が、まるで一緒に旅をしているように「光の国」楽しめます。

- スポンサーリンク -

白銀にきらめく「白銀の郷」が新登場。真っ白な光が、3本のツリーを取り囲んで一面に広がる白銀の世界です。

「まんぷく広場」はキッチンカーが立ち並ぶ光のグルメマーケットです。きらめく光を眺めながらグルメを楽しめます。

深海に沈んでしまった古代の遺跡を思わせる、神秘的な「深海の古都」。5,000匹の光る海月(くらげ)たちで埋め尽くされた幻想的な世界が広がります。

ぜひ来て下さい。

花の文化園で、忘れられない夜が貴方をお待ちしております。

花の文化園は
花とイルミネーションの穴場
だと思います😊

10月15日(土)~2月12日(日)
(11月~12月の月曜日以外毎日と、10月・1月・2月の金土日祝に開催)
7:30~21:30(最終入園20:45)
平日:大人(中学生以上)1500円 / 小人(4歳以上)800円
土日祝:大人(中学生以上)1800円 / 小人(4歳以上)1000円

※昼夜入れ替え制
※最終日2月12日は開催、12月31日~1月1日は休園
※荒天中止(雨天開園)

※犬や猫のペットを連れて入園することができます。いろんなルールがあるので、必ず、公式サイトで確認してください。
※毎月第3日曜日の「コスプレの日』には、無料で更衣室を提供します。

はなぶんサンクスイルミ2022「旅うさぎともっと光の国」presented by tlight
もっと光の国を旅しよう!昨年大好評の旅うさぎと巡るイルミネーションがさらにパワーアップ!大阪府立花の文化園にて2023年2月12日まで開催
大阪府立 花の文化園

👇今年の公式CM

👇昨年の紹介映像

👇昨年のドローンによる映像

- スポンサーリンク -

花の文化園 について

大阪府立花の文化園は、甲子園の3倍もの広さを誇り、散策道に沿って四季折々の花を満喫できます。

バラ園や梅園、アジサイ園クレマチス園、ボタン園、クリスマスローズガーデン等、季節ごとの花が咲くガーデンを楽しめます。

シンボルとも言える、花のつぼみをかたどったピラミッド型の「大温室」は、洋ラン類や熱帯花木、世界中の珍しい花木など約480品種5300株が揃い、日本有数の大きさを誇ります。

また、マルシェや屋外イベントが行われる芝生広場やイベント広場があり、イベントもたくさん開催しています。

大阪郊外にあって
とても癒されるよ〜😊
きっと穴場だよ

- スポンサーリンク -

花の文化園 の所在地・連絡先

所在地〒586-0036 大阪府河内長野市高向2292−1
電話番号0721-63-8739

南海高野線「河内長野駅」~「高向行」「滝畑ダム行」の南海バス「上高向」下車~徒歩15分
もしくは「奥河内くろまろの郷」下車~徒歩10分

西名阪自動車道「藤井寺I.C.」から30分
阪和自動車道「美原北I.C.」(南行き)から20分
阪和自動車道「美原南I.C.」(北行き)から20分
阪和自動車道「岸和田和泉I.C.」から25分

- スポンサーリンク -

近くの神社仏閣など観光スポット

堺・緑のミュージアム ハーベストの丘
季節の花や動物とのふれあい、遊具に体験教室など、大人も子どもも1日中楽しめる体験型農業公園です。春は菜の花・夏は向日葵・秋はコスモスと広大な花畑が広がり、羊のエサやりや乗馬体験など動物たちと触れ合うこともできます。

堺・緑のミュージアム ハーベストの丘
JustanotherWordPresssite

金剛寺(こんごうじ)
行基によって開かれ空海が密教の修行を積んだと伝伝わる真言宗の寺。多くの女性が金剛寺に帰依した『女人高野』として日本遺産に認定されました。南北朝時代、南朝の拠点となりました。300年ぶりに大修理され、金堂の三尊をはじめ5件が国宝に指定されています。

天野山金剛寺 | いにしえの流れに思いを馳せ、未来へと受け継ぐ女人高野
大阪府河内長野市に位置する真言宗大本山天野山金剛寺の公式サイト。歴史や宗旨・宗派を始め、見どころや行事、イベント情報などをご紹介しています。

観心寺(かんしんじ)
境内は広く、国宝の金堂、南朝の後村上天皇の御陵や楠木正成の首塚などあります。本尊の如意輪観音像は国宝で、年に1度しか公開されない秘仏です。空海が北斗七星を勧請した星塚があり、北斗七星を祀る寺は全国で唯一です。僕の好きな寺です。

観心寺・公式ホームページ
高野山真言宗遺跡本山檜尾山観心寺

関西サイクルスポーツセンター
自転車のテーマパークで、色々な形の変わり種自転車が乗れたり、いろいろなアトラクションがあって子供と一緒に家族で楽しめます。キャンプ場も併設しているので夏場も楽しめそうです。

関西サイクルスポーツセンター
レッツ・コギコギ・エクササイズ!大阪府河内長野市にある「関西サイクルスポーツセンター」は、自転車をテーマにした楽しいアトラクションや、人気のキャラクターショー、キャンプ場、プールもあり、こどもからおとなまで楽しめるエンターテイメントが盛りだくさん!

和泉リサイクル環境公園(いずみ りさいくる かんきょうこうえん)
76,000㎡の園内の中には四季折々の花が咲き乱れる農園エリア、ハーブ園、日本庭園、多目的グラウンドなどがあります。春には菜の花やバラ、チューリップ、芝桜、ポピー、夏にはラベンダー、ヒマワリ、秋にはコスモスやバラを楽しめます。これだけの花が咲く広大な公園が無料なのは嬉しいですね。

https://dinsgr.co.jp/park/
【2023年 イベント】『和泉リサイクル環境公園』で100万本のコスモスが咲く🌸💫可愛いコキアも一緒に見れるよ😊
【2023年イベント】(大阪府のコスモスの名所)『和泉リサイクル環境公園』で100万本のコスモスが咲く🌸💫可愛いコキアも一緒に見れるよ😊大阪府和泉市『和泉リサイクル環境公園』の広大な園内に、100万本のコスモスが咲き乱れます。紅葉したコキア...

蜻蛉池公園(とんぼいけこうえん)
森とため池に囲まれた自然豊かな公園で、四季折々の花々を楽しめます。トンボやチョウの形をした遊具や長い滑り台が、子供たちに大人気です。テニスコートなどのスポーツ施設も充実しているので、大人の人も楽しめます。

蜻蛉池公園(とんぼ池公園)
岸和田市にある蜻蛉池公園(とんぼ池公園)はひとたび公園の中に足を踏み入れたらそこには日常を忘れる自然の楽園が広がっています。
- スポンサーリンク -

公式

はなぶんサンクスイルミ2022「旅うさぎともっと光の国」presented by tlight
もっと光の国を旅しよう!昨年大好評の旅うさぎと巡るイルミネーションがさらにパワーアップ!大阪府立花の文化園にて2023年2月12日まで開催
大阪府立 花の文化園

関連

2022年春の大人気企画「梅コタツ」←今シーズンもあれば良いね

【2023年 イベント】梅咲く『花の文化園』で、こたつに入って『梅コタツ』🌺😊
【2023年イベント】梅咲く『花の文化園』で、こたつに入って『梅コタツ』🌺😊大阪府河内長野市あの『花の文化園』に、今年も大人気の、梅コタツ🌺が登場。梅コタツ大人気の、『梅コタツ』🌺。今年も『花の文化園』の梅林🌺に、コタツが登場。90品種、約...

和泉リサイクル環境公園でコスモスとコキアが見れる

【2023年 イベント】『和泉リサイクル環境公園』で100万本のコスモスが咲く🌸💫可愛いコキアも一緒に見れるよ😊
【2023年イベント】(大阪府のコスモスの名所)『和泉リサイクル環境公園』で100万本のコスモスが咲く🌸💫可愛いコキアも一緒に見れるよ😊大阪府和泉市『和泉リサイクル環境公園』の広大な園内に、100万本のコスモスが咲き乱れます。紅葉したコキア...

河内長野市が舞台の映画

鬼ガール(2020年)
鬼ガール(2020年)鬼の末裔の女子高生の鬼瓦ももか。彼女は女優志望で映画に出たい。「幻の脚本」を探し出し、幼馴染みの蓮や仲間たちと映画を作成する、笑いあり涙ありの、恋と青春の物語。ざっくり高校生になったばかりの鬼瓦ももかは、映画女優を夢見...

イルミネーション🔦

大阪

【イベント 2022年】大阪のイルミネーション、花の文化園で『はなぶん サンクスイルミ2022 ~旅うさぎと"もっと"光の国~』✨💫
【イベント2022年】大阪のイルミネーション、花の文化園で『はなぶんサンクスイルミ2022~旅うさぎと"もっと"光の国~』✨💫大阪府河内長野市四季折々の花々が咲き誇る『大阪府立花の文化園』で、今年も、『はなぶんサンクスイルミ2022~旅うさ...
【イベント 2022年】大阪のイルミネーション、ハーベストの丘で『Wonder Night Hill』✨💫絵本の世界みたいだよ😊
【イベント2022年】大阪のイルミネーション、ハーベストの丘で『WonderNightHill』✨💫絵本の世界みたいだよ😊大阪府堺市ハーベストの丘で、南大阪エリア最大級のイルミネーション『WonderNightHill』を開催。絵本の世界に...
【イベント 2022年】大阪府のイルミネーション、万博記念公園で『イルミナイト万博~2022 WINTER~』✨💫ラーメンEXPOもあるよ😊
【イベント2022年】大阪府のイルミネーション、万博記念公園で『WonderExperienceイルミナイト万博~2022WINTER~』✨💫ラーメンEXPOもあるよ😊大阪府吹田市大阪・万博記念公園の冬の恒例イベント『WonderExper...
【イベント 2022年】大阪府のイルミネーション、中之島で『OSAKA光のルネサンス2022』✨💫プロジェクションマッピングがあるよ😊
【イベント2022年】大阪府のイルミネーション、中之島で『OSAKA光のルネサンス2022』✨💫プロジェクションマッピングがあるよ😊大阪府大阪市大阪・中之島で、冬の風物詩『OSAKA光のルネサンス2022』を開催。大阪市中央公会堂で、幻想的...
【イベント 2022年】大阪府のイルミネーション、なんばパークスで『なんば光旅』✨💫煌めく滝や草原が幻想的だよ😊
【イベント2022年】大阪府のイルミネーション、なんばパークスで『なんば光旅』✨💫煌めく滝や草原が幻想的だよ😊大阪府大阪市難波の冬の風物詩『なんば光旅』が、今年も開催。『なんばパークス』全体が、壮大なイルミネーションに包まれます。人気の『光...

京都

【イベント 2022年】京都府のイルミネーション、『NAKED ヨルモウデ 2022 平安神宮』✨💫とても幻想的だよ〜😊
【イベント2022年】京都府のイルミネーション、『NAKEDヨルモウデ2022平安神宮』✨💫とても幻想的だよ〜😊京都府京都市今年も平安神宮で、好評だった『NAKEDヨルモウデ2022平安神宮』を開催。幻想的なプロジェクトマッピングやインタラ...
【イベント 2022年】京都府のイルミネーション、『NAKED GARDEN ONE KYOTO 仁和寺』✨💫幻想的だよ😊
【イベント2022年】京都府のイルミネーション、『NAKEDGARDENONEKYOTO仁和寺』✨💫幻想的だよ😊京都府京都市世界遺産・仁和寺と『NAKED,INC.』がコラボレーションが、『NAKEDGARDENONEKYOTO』の一環とし...
【イベント 2022年】京都府のイルミネーション、京都国立博物館で『光と食のアンサンブル ~花宵の宴 Directed by NAKED~』✨💫
【イベント2022年】京都府のイルミネーション、京都国立博物館で『光と食のアンサンブル~花宵の宴DirectedbyNAKED~』✨💫京都府京都市『京都国立博物館』を舞台に、ネイキッドの光のアートプロジェクト『光と食のアンサンブル~花宵の宴...

奈良

【2023年 イベント】奈良公園が瑠璃色に輝く『しあわせ回廊〜なら瑠璃絵〜』✨💫とても幻想的だよ〜😊
【2023年イベント】(奈良県のイルミネーション)奈良公園が瑠璃色に輝く『しあわせ回廊〜なら瑠璃絵〜』✨💫とても幻想的だよ〜😊奈良県奈良市古都・奈良を幻想的な光で彩る冬の風物詩『しあわせ回廊〜なら瑠璃絵〜』。「春日大社」「東大寺」「興福寺」...

兵庫

【イベント 2022年】兵庫のイルミネーション、『姫路城ナイトイベント シロノヒカリ ~千の願い、月への想い~』が開催🔦💫巨大ミラーボールがあるよ😊
【イベント2022年】兵庫のイルミネーション、『姫路城ナイトイベントシロノヒカリ~千の願い、月への想い~』が開催🔦💫巨大ミラーボールがあるよ😊兵庫県姫路市世界遺産『姫路城』で、『姫路城ナイトイベントシロノヒカリ~千の願い、月への想い~』が開...
【イベント 2022年】兵庫県のイルミネーション、姫路城で『姫路城 Castle History 鏡花水月』🏯💫幻想的だよ😊
【イベント2022年】兵庫県のイルミネーション、姫路城で『姫路城CastleHistory鏡花水月』🏯💫幻想的だよ😊兵庫県姫路市世界遺産、国宝『姫路城』で、冬のライトアップイベント『姫路城CastleHistory鏡花水月』を開催。三の丸広...
【イベント 2022年】兵庫県のイルミネーション、神戸布引ハーブ園『古城のクリスマス 』✨💫巨大なクリスマスツリーがあるよ😊
【イベント2022年】兵庫県のイルミネーション、神戸布引ハーブ園『古城のクリスマス』✨💫巨大なクリスマスツリーがあるよ😊兵庫県神戸市日本最大級のハーブ園『神戸布引ハーブ園』で、『古城のクリスマス-ボタニカルクリスマス-』を開催。🎅🎄巨大な『...
【イベント 2022年】兵庫県のイルミネーション、 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢『神戸イルミナージュ2022』✨💫巨大な迷路があるよ😊
【イベント2022年】兵庫県のイルミネーション、神戸フルーツ・フラワーパーク大沢『神戸イルミナージュ2022』✨💫巨大な迷路があるよ😊兵庫県神戸市神戸フルーツ・フラワーパーク大沢で、『神戸イルミナージュ』が今年も開催。『不思議なアイスパレス...
【イベント 2022年】兵庫県のイルミネーション、メリケンパーク『メヤメヤ 2022』✨💫カラフルで幻想的だよ😊
【イベント2022年】兵庫県のイルミネーション、メリケンパーク『メヤメヤ2022』✨💫カラフルで幻想的だよ😊兵庫県神戸市港町神戸のウォーターフロント『メリケンパーク』で、幻想的なイルミネーション『メヤメヤ2022』を、好評だった昨年に引き続...

和歌山

【イベント 2022-2023年】和歌山県のイルミネーション、『フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティ』✨💫光の遊園地だよ😊
【イベント2022年】和歌山県のイルミネーション、『フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティ』✨💫光の遊園地だよ😊和歌山県和歌山市d異国情緒あふれる『和歌山マリーナシティ』で、光のフェスティバル『フェスタ・ルーチェ〜本当のクリスマスに出逢...

神社仏閣

観心寺(大阪府河内長野市)
観心寺(大阪府河内長野市)の基本情報観心寺かんしんじの基本情報(本尊、宗派、開基、霊場、縁起、境内、御朱印、アクセス)です。観心寺の本尊如意輪観音にょいりんかんのん観世音菩薩は、観音の名を唱えて助けを求める人があれば、どんな願いでも聞き入れ...
天野山 金剛寺(大阪府河内長野市)
天野山金剛寺(大阪府河内長野市)の基本情報引用元:金剛寺落慶法要特設サイト金剛寺こんごうじの基本情報(本尊、宗派、開基、霊場、縁起、境内、御朱印、アクセス)です。金剛寺の本尊大日如来だいにちにょらい坐像(国宝)大日如来は宇宙の真理を現し、宇...
笠松稲荷神社(大阪府河内長野市)
笠松稲荷神社(大阪府河内長野市)の基本情報笠松稲荷神社かさまついなりじんじゃの基本情報(御祭神、御利益、霊場、由緒、境内、御朱印、アクセス)です。笠松稲荷神社の御祭神稲荷大神笠松稲荷神社の御利益家内安全・商売繁盛・交通安全・学力向上・開運招...
楠木正成公ゆかりの観心寺
楠木正成公ゆかりの観心寺大阪は河内にある観心寺。楠木正成が学問を修めた寺として知られます。また真言宗の修行の寺でもあります。何度か参拝した事があるのですが、本堂で瞑想をすると地球と一体になるように思えました。ゆっくりと半日過ごす事が出来まし...

コメント

タイトルとURLをコピーしました