【2025年 イベント】関西(大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・滋賀県)で、人気のあるオススメの『桜の名所』(16選)🌸💫花見を楽しんでね😊(開花状況・見頃・天気予報)
桜咲く春。
桜の知らせを聞くだけで、心がウキウキ、ポカポカとしてきます。
どこかで桜を見たいと思うのは自然なことでしょう。
関西の桜の名所を集めてみました。
花見をして素敵な週末を過ごして下さい。
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
大阪府で、人気のあるオススメの『桜の名所』🌸💫
大阪城公園(おおさかじょうこうえん)

桜の向こうに見える大阪城
大阪で花見と言えば大阪城公園の桜と言えるほど、大阪城公園の桜には人気です。
天守閣を取り囲むように3,000本の桜が咲き、外堀から内堀の周りまで桜で埋め尽くされます。
大阪城を背景に夜桜を眺められる『西の丸庭園 観桜ナイター』(夜間延長開園及びライトアップ)を開催。
大阪城公園内は一年を通じてバーベキュー禁止ですが、お花見シーズンに合わせて、バーベキューが楽しめる有料エリアを設置します。
- 3月22日(土)~4月13日(日)に、『西の丸庭園 観桜ナイター』を開催
- 3月21日(金)~5月11日(日)に、『森のバーベキュー』を開催
(4月2日現在:見頃です。
そろそろ見頃です。場所によっては、満開です
北外堀エリア:そろそろ見頃です。
西の丸エリア:そろそろ見頃です。
東外堀エリア:そろそろ見頃です。
南外堀エリア:そろそろ見頃です。
)
満開予想:4月4日
24時間 園内自由
入園料:無料(西の丸庭園は有料)
駐車場:有料(271台)
2025年3月22日(土)~4月13日(日)
9:00~21:00(最終入園:20:30)
入園料:大人350円 / 中学生以下無料(観桜ナイター開催期間のみ)
2025年3月21日(金)~5月11日(日)
場所:大阪城公園 記念樹の森周辺
大阪城公園の所在地・連絡先
所在地 | 〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城1 |
電話番号 | 06-6755-4146 |
👇 詳細はこちら

毛馬桜之宮公園(けまさくらのみやこうえん)
大川の毛馬洗い堰から下流の天満橋まで、4.2kmの河川敷を利用した公園に、ソメイヨシノやヤマザクラなど4,800本からなる桜が植えられた桜並木が続きます。
広い河川敷で宴会も出来て、シートを広げて飲み食いしている花見客で一杯になります。
夜になると、公園内に設置された街路灯に灯りがともります。
大川を時々、灯りをつけた遊覧船が通り、とても情緒的です。
24時間開放
入場料:無料
駐車場:なし
毛馬桜之宮公園の所在地・連絡先
所在地 | 〒534-0027 大阪府大阪市都島区中野町 |
電話番号 | 06-6912-0650 |
👇 詳細はこちら

万博記念公園(ばんぱくきねんこうえん)
『日本万国博覧会』(1970年)の跡地で、『太陽の塔』で有名な万博記念公園。
カンヒザクラやソメイヨシノ、枝垂れ桜、山桜など約5,500本の桜が次々に咲き乱れ、公園内全体をピンク⾊に染め上げます。
東⼤路には、200mを超えるソメイヨシノ並⽊ができます。
3月20日(水・祝)〜4月7日(日)の間、『SAKURA EXPO』を開催。日本庭園茶室「汎庵・万里庵」特別公開、茶室「汎庵」呈茶、桜まつり大道芸パフォーマンス などのイベントが行われます。
今年も、東大路のソメイヨシノ桜並木のライトアップ。昼間とは違う幻想的な夜桜を楽しめます。
- 3月20日(木・祝)〜 4月6日(日)に、『SAKURA EXPO』を開催
- 3月28日(金)〜 4月8日(火)に、『東大路の桜並木ライトアップ』を開催
- 3月29日(土)~30日(日)、4月5日(土)~6日(日)、11日(金)~13日(日)に、『裸眼XRあいせき Powered by NTT 』を開催。NTTの最先端技術で初音ミクと同一空間でコミュニケーションできます。
(4月2日現在:見頃です。
ソメイヨシノは咲き進み、間もなく満開を迎えます。東大路が淡い桜色に染まっています。早咲きのヒガンザクラを中心に、陽光桜、ジンダイアケボノは満開を迎えています。公園の西側エリア、万葉の里、桜の流れ、花の丘では比較的ゆったりとお花見が楽しめます。)
9:30~17:00(入園は16:30まで)
※「東大路の桜並木ライトアップ」期間、対象エリアは21:00まで開園。(入園は20:30まで)
入園料:大人260円・小中生80円(自然文化園・日本庭園)
休園日:水曜(祝日の場合は翌日)
駐車場:有料
2025年3月20日(木・祝)〜 4月6日(日)
9:30~17:00(入園は16:30まで)
無料(一部有料)(別途自然文化園・日本庭園共通入園料(大人260円、小中学生80円)が必要)
2025年3月28日(金)〜 4月8日(火)
※雨天決行、荒天中止
18:00〜21:00(最終入園20:30)
場所:自然文化園 東大路・太陽の塔・お祭り広場とその周辺園路
入園料:大人260円・小中生80円(自然文化園・日本庭園)
休園日:水曜(祝日の場合は翌日)
万博記念公園 の所在地・連絡先
所在地 | 〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園 |
電話番号 | 06-6877-7387 |
👇 詳細はこちら

大阪造幣局 『桜の通り抜け』
大阪・北区にある造幣局で130年以上前から続く春の恒例行事『桜の通り抜け』。
造幣局南門(天満橋側)から北門(桜宮橋側)へ、560mの並木道に、142種340本の桜を見に毎年60万人余りが訪れます。
日が暮れてから夜桜ライトアップを開催。ぼんぼりが点灯して、昼間とは違う幻想的な桜を見ることができます。
インターネットからの事前予約制で、30分あたりの入場者数の上限を2,350人に制限します。
- 4月5日(土)〜4月11日(金) に、『大阪造幣局桜の通り抜け』を開催
2025年4月5日(土)〜4月11日(金) の7日間
平 日:10:00~19:30(完全退場19:45)
土・日:9:00~19:30(完全退場19:45)
入場料:無料
駐車場:なし
大阪造幣局の所在地・連絡先
所在地 | 〒530-0043 大阪府大阪市北区天満1丁目1−79 |
電話番号 | 06-6351-5361 |
👇 詳細はこちら

山中渓(やまなかだに)の桜
河川敷に桜を植林した、1,000本の桜並木が見事な桜の名所。
長い長い桜並木があり、約1kmに渡って桜のトンネルのようになっています。
桜に包まれたカーブを列車が入ってくる様子が、多くのカメラマンに人気があります。
毎年4月の初めに、駅からすぐにある入場無料の「わんぱく王国」(市営公園)で行われる桜祭りは、イベントで盛り上がり人で賑わいます。
日が暮れて夜になると、桜がライトアップされ、妖艶な美しさを見せます。
- 3月23日(日)~4月5日(土)に、『ライトアップ』を開催
- 3月30日(日)に、『山中渓 桜まつり』『山中渓 夜桜祭』を開催
24時間自由
観覧料:無料
駐車場:わんぱく王国併用(140台、普通車500円 大型車1,500円)
2025年3月23日(日)~4月5日(土)
18:00~22:00
場所:桜並木通り
観覧料:無料
駐車場:有料(わんぱく王国、140台、普通車500円 大型車1,500円)
2025年3月30日(日)
10:00~16:00
場所:わんぱく王国(JR阪和線「山中渓駅」から徒歩3分)
観覧料:無料
駐車場:有料(140台、普通車500円 大型車1,500円)
2025年3月30日(日)
18:30~21:00
場所:わんぱく王国(JR阪和線「山中渓駅」から徒歩3分)
観覧料:無料
駐車場:有料(140台、普通車500円 大型車1,500円)
山中渓の所在地・連絡先
所在地 | 〒599-0214 大阪府阪南市山中渓134 |
電話番号 |
👇 詳細はこちら

岸和田城(きしわだじょう)

桜咲く岸和田城
だんじりで有名な岸和田城の堀の周りに植えられた桜。
周辺には約170本の桜が咲き誇り、露店も出て見物客で賑わいをみせます。
お城の堀に沿って遊歩道があり、桜を眺めながら歩くのはとても爽快です。
夜になると、ライトアップされた岸和城は闇の中から浮かび上がります。
- 3月25日(火)~4月8日(火)に、『岸和田市お城まつり』を開催
- 4月5日(土)〜4月6日(日)に、『ステージイベント』『岸和田城 夜間開場(ライトアップ)』を開催
2025年3月25日(火)~4月8日(火)
料金:無料(ただし、天守閣:大人300円 / 中学生以下無料)
場所:岸和田城
2025年4月5日(土)〜4月6日(日)【雨天中止】
11:00~15:00
料金:無料
場所:岸和田城二の丸広場
2025年4月5日(土)〜4月6日(日)
10:00〜20:30(天守閣への入場は20:00)
場所:岸和田城庭園、五風荘
入場料:無料(ただし、天守閣:大人300円 / 中学生以下無料)
岸和田城の所在地・連絡先
所在地 | 〒596-0073 大阪府岸和田市岸城町9−1 |
電話 | 072-431-3251 |
👇 詳細はこちら

永楽ダム(奥山雨山自然公園)
奥山雨山自然公園内にある永楽ダムと桜の道は「大阪みどりの百選」 「水源の森百選」 選定された緑豊かな森林公園です。
永楽ダムの広場や周囲には、ソメイヨシノやヤマザクラなど約1,000本の桜が見事な花を咲かせています。
ダムの周囲は2kmのトリムコースが整備されていて、桜を眺めながらの散策ができます。
桜の見頃に合わせて、『永楽ダム広場』に提灯を吊って桜の木をライトアップし、昼間とは違う幻想的な桜が楽しめます。
- 3月29日(土)~4月6日(日)に、『永楽桜祭り』を開催
- 4月6日(日)に、『永楽桜祭り イベント』を開催
(4月3日現在:見頃です。
永楽ゆめの森周辺では、桜の花が満開を迎えています!🌸青空の下、淡いピンク色の花びらが風に舞い、とても綺麗です!公園内の散策路やベンチに座ってお花見を楽しむ家族や友人たちの姿が見られ、心温まる光景が広がっています。
皆さんの投稿によると、ダムの周りに咲く桜もライトアップされた夜桜も綺麗です。)
24時間観覧可能
入場料;無料
駐車場:無料
2025年3月29日(土)~4月6日(日)
ライトアップ:18:00~21:00
入場料:無料
駐車場:無料
2025年4月6日(日) ※雨天中止
10:00~15:00
入場料:無料
永楽ダムの所在地・連絡先
所在地 | 〒590-0441 大阪府泉南郡熊取町久保 |
電話番号 | 072-452-1001 |
👇 詳細はこちら

コメント