【2024年 イベント】(大阪府の風鈴まつり)『開口神社』の「風鈴参道」で涼を楽しみ魔を祓う「夏詣」🎐💫限定御朱印や御朱印帳があるよ😊
『開口神社』で、日本の新しい習慣『夏詣』が始まります。
参道に風鈴を飾る『風鈴参道』を設置します。
風鈴の音で涼を楽しむことができます。
- 6月15日(土)〜8月15日(木)に、『夏詣』を開催
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
『開口神社』の夏詣と風鈴参道🎐
『開口神社(あぐちじんじゃ)』は、行基が念仏寺、空海が宝塔を境内に建てたことで、地元では「大寺」とも呼ばれる神社です。
泉州最初の秋祭り『八朔祭(はっさくさい)』では、堺最古の歴史を誇る『ふとん太鼓』が担がれることで有名です。
6月15日(土)〜8月15日(木)に、『夏詣』を開催。
「初詣」という習慣がありますが、夏を迎え、来る半年の平穏を願って、7月1日以降に神社仏閣に参拝する『夏詣』。
そんな『夏詣(なつもうで)』を新しい日本の習慣になるように、様々な神社仏閣が取り組んでいます。
『夏詣』では、『風鈴参道』を行います。
正門の西門参道を風鈴で彩り、風鈴の奏でる音で涼を楽しめます。
風鈴は古来から魔除けとして用いられ、風鈴を飾ることで、身や家を守ろうとしました。
夏詣期間限定御朱印と、御朱印帳の頒布を開始しております。
こちらの御朱印に関しては7月14日までの頒布となります。また、夏詣期間中、夏詣茅の輪みくじを頒布しております。
この機会に是非御参拝下さいませ。 pic.twitter.com/K1nHHNf8Yu— 開口神社 (@vWdZBz7PwixsgKt) July 2, 2023
『夏詣』の期間中、朝顔や金魚など描かれた可愛い「祈願風鈴」の授与(初穂料500円)。
「祈願風鈴」の短冊に願い事を書いて、祈りを込めて西門参道にお供えすることが出来ます。
『夏詣』限定の御朱印と御朱印帳を授与。
スイカや笹が描かれた、夏らしいデザインです。
この投稿をInstagramで見る
2024年6月15日(土)〜8月15日(木)
参拝自由(受付時間:8:30~17:00)
拝観料:無料
駐車場:無料
※開口神社では、コロナ対策として、分散参拝をお願いしています。
南海堺駅の近くにある開口神社に行ってきました😃
祈願風鈴というのが8/15までやってます😆
風鈴の音は、落ち着くので好きですね😊#ファインダー越しの私の世界
#写真好きな人と繋がりたい
#キリトリセカイ
#photography pic.twitter.com/rAkOIe1E62— しおり (@shiori_link) July 4, 2021
モノカラーで。
開口神社の風鈴🎐#風鈴 pic.twitter.com/7QdZcQPB1Z
— ぶどうほおずき (@Gi8L7DK1EqdLRf9) July 6, 2021
『開口神社』について
大阪で大阪市に次ぐ大きな都市・堺市の中心部にある神社で、街の中にあるわりに、境内が広く、安産・開運厄除の神様を祀っています。
神功皇后により創建されたと伝わり、海を守る役割がありました。
行基が念仏寺、空海が宝塔を建て、通称『大寺』と呼ばれていました。念仏寺が廃寺となった今も堺の人々に「大寺さん」の通称で親しまれています。
明治時代には、神社境内に現在の堺市役所や高等学校、幼稚園などが置かれたこともあり、不思議な経緯のある神社だと思います。
堺は与謝野晶子の生誕の地でもあることから、開口神社では「晶子恋歌みくじ」が用意されています。
『開口神社』の所在地・連絡先
所在地 | 〒590-0953 大阪府堺市堺区甲斐町東2丁1−29 |
電話番号 | 072-221-0171 |
近くの観光スポット
住吉大社宿院頓宮(すみよしたいしゃ しゅくいんとんぐう)
かつては住吉大社の御旅所でした。7月末に行われる『住吉祭』では住吉大社から担がれてきた神輿を迎えます。境内にある飯匙堀に、海幸山幸神話の『潮干珠(しおひるたま)』が埋められた場所と伝えられています。
長谷寺(はせでら)
森の中に隠れるようにある小さな寺なのですが、和泉西国三十三所の札所になっています。真言宗豊山派で、本尊は十一面観世音菩薩です。少し観音様に手を合わせて下さい。
南宋寺(なんそうじ)
禅宗・臨済宗の寺で千利休ゆかりの寺。境内は広く、美しい枯山水庭園があります。徳川家康が後藤又兵衛の刃に倒れ、南宋寺に祀られたと伝わっていて、徳川家康の墓があります。家康が絶命する前に座っていた石や家康の亡骸が一時埋葬された場所もあります。
方違神社(ほうちがいじんじゃ)
河内、和泉、摂津の三国の境にあり、方位のない清地です。方位除けの神様で有名で、方位の災いから身を守り、良い方向への導いてくれます。新築や転居等の方災除けで各地からたくさんの人々が参詣に来ます。
堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館)
アルフォンス・ミュシャはアール・ヌーヴォーを代表する画家で、日本人に大人気の画家です。堺市が所蔵するコレクションで、世界に誇る博物館です。
仁徳天皇陵(にんとくてんのうりょう)
説明は要らないと思いますが、日本最大の後円墳で、世界最大の墳墓です。森林に覆われた古墳の周りには二重の堀があり、その周囲の遊歩道から見る出来ます。ただの森にしか見えませんが、日本人としては一度は見ておきたいものです。
公式サイト
関連
『開口神社』のイベント
関西の風鈴まつり🎐
大阪府
京都府
奈良県
兵庫県
滋賀県
コメント