大阪

◎神社仏閣

大聖勝軍寺 

大聖勝軍寺。河内西国霊場の第一番。聖徳太子開基とされる。本尊、宗派、開基、縁起、御朱印、アクセス。
○参拝レポート

河内西国を行く!念仏寺と大聖勝軍寺へ

河内西国三十三所を回っています。今日は念仏寺と大聖勝軍寺にお詣りしました。河内西国はローカルながら充実した霊場です。 どちらも丁寧に対応して頂いてとても良かったです。
○参拝レポート

住吉大社から蓮華寺へ 令和元年6月1日

住吉大社から蓮華寺・崇道神社へ 住吉大社 路面電車   住吉大社の前に、路面電車が走っています。 偶然、左右から路面電車が走ってきました。 路面電車は堺から天王寺まで続いています。今は、路面電車は珍しいのではないでしょうか。 住吉大社に来た...
◎神社仏閣

総持寺 (西国三十三所第二十二番)

西国三十三所の総持寺。茨木市にある。アクセス。御朱印。
○参拝レポート

西国三十三所を行く!不動明王護摩供養と総持寺

四天王寺・不動明王護摩供養と西国三十三所の総持寺に行きました。よくお参りするのですが、あいにくの雨です
◎神社仏閣

住吉セミナーに参加しました

住吉大社で住吉セミナーを受けました。御代がわりの話でした。その後、住吉行宮跡にお詣りしました。
○参拝レポート

初辰詣りに行って来ました

住吉大社で初辰詣りをしました。天気もよくて参拝客も多かったです。卯の花が満開でした。
◎神社仏閣

槙尾山 施福寺 (西国三十三所 第四番)

西国三十三所第四番札所 施福寺。弘法大師空海が出家・得度した。西国三十三所の中でも最大の難所。方違観音、馬頭観音が有名。一度はお参りしたい寺。
○参拝レポート

西国三十三所を行く!第四番 施福寺へ

西国三十三所第四番施福寺にお参りしました。山道は険しかったのですが、本堂にある方違観音、馬頭観音は一度は見たいものです。
○参拝レポート

御代替わり 令和元年5月1日

御代がわりです。令和元年5月1日に、住吉大社を参拝しました。小雨が降る神秘的な神社。多くの人々が参拝していました。新しい時代が迎える事が出来て嬉しいです。全国で御朱印が流行しています。
- スポンサーリンク -