【2023年 イベント】貴船神社で『七夕笹飾りライトアップ』🎋💫とても幻想的だよ〜😊
縁結びで有名な貴船神社で、『七夕笹飾りライトアップ』。
やさしい光に浮かび上がった笹飾りが、とても幻想的です。
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
貴船神社 七夕笹飾りライトアップ🎋🔦💫
貴船神社は、水の神を祀る全国2000社を数える水神の総本宮で、縁結びの神としても有名な神社。
7月7日の七夕の日に行われる「七夕の祓」は、水の霊力によって罪穢れを祓い除き、願い事の成就を祈る古い信仰に基づく儀式です。
境内一体に七夕の笹が飾られ、青々とした笹に、願いをしたためた短冊が揺れます。
日没後にライトアップされると、笹がやさしい光に浮かび上がり幻想的で、昼間とは違った幽玄な貴船神社を堪能することができます。
ライトアップは本宮の周辺のみですが、灯りのともった奥宮や結社も美しく、夕暮れまでに、三社詣りするのもおすすめです。
2023年7月1日(土)~8月15日(火)
ライトアップ:日没〜20:00(授与所は19:00まで)
参拝料:無料 (七夕短冊1枚100円)

貴船神社 pic.twitter.com/7cOqlx8YoV
— ひゅいこです (@gdgd_life01) August 11, 2022
貴船神社の神秘さレベチやった! pic.twitter.com/GvArkv9zdY
— Kazki (@guiltyguitar0) August 10, 2022
浴衣着て貴船神社に行ったよ〜
はじめての夏の貴船⛩
とっても綺麗だった〜
タイミング的に七夕飾りもあってまたよかったです👘#着物女子 #浴衣#貴船神社 pic.twitter.com/2uXoQtlYtm— utacob (@utacob501) August 11, 2022
初貴船神社!!
めちゃくちゃ綺麗でした✨ pic.twitter.com/bymamBEEsA— 樂@多忙低浮上 (@7_raku_) August 10, 2022
前回来た時の写真リツイートしたけど、見比べると、私がいかに写真に目覚めたかわかる。。
デグーを撮り始めたおかげよ。すべてはデグーがいるからなのよね。 pic.twitter.com/h4JLVWgXgw— メイ(ゆ´∀`き)ミナト (@May_tekuteku) August 11, 2022
貴船神社 七夕笹飾りライトアップ#京都 #kyoto #貴船 #貴船神社 #七夕 #青もみじ #canon #photography #キリトリセカイ #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/w0znUiDzIF
— n a (@na_clover12) August 4, 2022
貴船神社 について
御祭神は水を司る神、高龗神(たかおかみのかみ)です。
神武天皇の母、玉依姫命(たまよりひめのみこと)が黄色い船に乗って、水源を探し求めてこの地にたどり着き、水神を祀ったのが始まりと伝えられています。(貴船神社の名前は「黄船(黄色い船)」に由来しています)
和泉式部が夫との復縁を祈願し、願いが叶ったと言われ、縁結びの神社としても人気があり、多くの女性たちが訪れます。
昔は雨乞い・晴れ乞いを祈願する際に馬をお供えしていましたが、いつの日からか馬の絵を書いた板をお供えするようになり、絵馬の起源になったとも言われています。
貴船神社 の所在地・連絡先

近くの観光スポット
鞍馬寺(くらまでら)
貴船神社の東にある『鞍馬寺』。源義経や天狗にゆかりのある寺で、一風異なった、神秘的なエネルギーに満ち溢れた観光スポットです。本尊は「尊天」。「尊天」とは毘沙門天王、千手観世音菩薩、護法魔王尊の三身一体の本尊であるという。
公式サイト


関連
貴船神社のイベント


基本情報


関西の盆
大阪府

京都府


奈良県

💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
コメント