大和神社(奈良県天理市)

神仏霊場巡拝の道 大和神社 御朱印 ○基本情報
この記事は約3分で読めます。

大和神社(奈良県天理市)の基本情報

大和神社 拝殿 奈良県観光公式サイト
引用元:奈良県観光公式サイト

大和神社おおやまとじんじゃの基本情報(御祭神、御利益、霊場、由緒、境内、御朱印、アクセス)です。

- スポンサーリンク -

大和神社の御祭神

日本大国魂大神やまとのおおくにたまのかみ

八千戈大神やちほこのおおかみ

御年大神みとしのおおかみ

https://amzn.to/3do0BIR

大和神社の御利益

 

大和神社の霊場

神仏霊場巡拝の道 第20番(奈良第7番)

https://amzn.to/3sBmIzH
https://amzn.to/3djOhJt

大和神社の由緒

大和神社 拝殿 奈良県観光公式サイト
引用元:奈良県観光公式サイト

○ 崇神天皇の時代、それまで宮中に天照大御神と日本大国魂大神やまとのおおくにたまのかみを並べて祀っていましたが、天皇は神威を畏れて、それぞれ別の場所に遷座する事になりました。何度か神地を変えた後、平安時代に現在の土地に移ってきたと言われています。

○ 御祭神の日本大国魂大神八千戈大神やちほこのおおかみは、ともに大己貴神おおなむちのかみの異名同神で、一は国土経営に功をたてられ、一は武勇すぐれた神徳を尊崇する御名であり、御年大神は穀物の守護神です。

○ 日本大国魂大神はは大地主大神おおとこぬしのおおかみともいい、地鎮祭のときには、この神に祈るのが慣わしとなっています。

○ 平安時代には最高位である正一位の神階を授かれ、伊勢神宮に次いで重視されていました。

○ 世界最大の戦艦大和には、守護神として、大和神社の御分霊が祀られていました。祖霊社には戦艦大和の最期をともにした殉死者2,736柱の御霊みたまが祀られています。

広く長い参道があるのですが、戦艦大和の長さは大和神社の参道とほぼ同じ270メートルで、幅は、参道の約5倍の39メートルあります。

- スポンサーリンク -

境内の様子

 

☝️クリックすると拡大表示されます

大和神社の御朱印

神仏霊場巡拝の道 大和神社 御朱印

(神仏霊場巡拝の道)

☝️クリックすると拡大表示されます

大和神社の拝観時間

拝観時間 9:00〜17:00

大和神社の拝観料

無料

- スポンサーリンク -

大和神社への行き方(アクセス・地図)

電車

  1. JR「長柄駅」から徒歩8分

自動車

  1. 西名阪自動車道「天理IC」から15分

大和神社の駐車場

無料あり

大和神社の所在地・連絡先

- スポンサーリンク -

参拝レポート

公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました