御代替わり 令和元年5月1日

○参拝レポート
この記事は約3分で読めます。

御代替わり

御代替わりが行われました。

ここ数ヶ月、テレビ、雑誌、ネットの話題は御代替わりです。

緊張して新しい時代を迎えました。

住吉大社

小雨の降るなか、住吉大社に参拝しました。

神様の考えられた演出でしょうか。

住吉大社中が神々しいです。

参拝

雨にも関わらず、沢山の人が参拝してます。

4つの本殿に参拝するため人が列をなしています。

天皇陛下御即位を祝して、記帳所が設けられました。

僕も記帳しました。

お族で参拝される方が多いようです。

他府県からの参拝もありました。

第一本殿では、太鼓が奉納されていました。

大海神社では、フジの花が咲いていました。

もうたくさんのフジを見たはずですが、美しさに目が奪われます。

- スポンサーリンク -

弓道

武道場では、弓が射られていました。

弓を射る姿は美しいですね。

それにしても、よくあんな遠くの的に弓矢を当てるものだと感心します。

- スポンサーリンク -

書道パフォーマンス

太鼓橋に帰ってくると、書道パフォーマンスが行われて居ました。

みんなの前で額に書を描きます。

力強い迫力のある書ですね。

運ばれていくのを追いかけました。

第三本殿、第四本殿に運ばれました。

神社には書がよく似合います。

「令」「和」と言う漢字の形が美しいです。

- スポンサーリンク -

朱印

御朱印を頂くための列がこの通りです。ずっと奥の吉祥殿まで並んでます。二時間待ちだそうです。

僕が住吉大社に着いた時もこの通りの混雑でした。。。

朱印所にたどり着くと、番号札を手渡されました。

こちらの方々が僕と同じように待っている人です。

5時前まで待って、朱印を受け取ることが出来ました。

後でニュースを見ると、どこも御朱印を頂くために列をなしていて、明治神宮は9時間待ちだったようですね。

みんな、この御代替わりを楽しみにしていたことがわかります。

また、日本人の信仰の強さも分かります。

御朱印巡りが流行しているようですね。神仏信仰の新しい形だと思います。これで神社仏閣が活気づくといいと思います。

(マナーを守らない人がいるようですが、それでは神様も喜ばれないし、ご利益もないと思いますので気をつけた方がいいと思います。)

「令和」と言う文字が光って見えます。ニヤリ。

今日は、近くの大阪護国神社にも参拝したかったのですが、ここまでです。

- スポンサーリンク -

新しい時代

御代替わりをして、元号が「平成」から「令和」に変わりました。

「令和」と言う新しい時代が始まると、「平成」で起こった出来事は、良い事も悪い事も過去の事に感じます。

新しい時代を生きよう。そんな気持ちにさせる御代替わりです。

アクセス・地図

合わせて読みたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました