書寫山 圓教寺(兵庫県姫路市)の基本情報
書寫山 圓教寺の基本情報(本尊、宗派、開基、霊場、縁起、境内、御朱印、
書寫山 圓教寺の本尊
六臂如意輪観世音菩薩
観世音菩薩は、観音の名を唱えて助けを求める人があれば、どんな願いでも聞き入れてくれます。33の姿になって現れるのですが、如意輪観世音菩薩は、手に如意宝珠を持ち、あらゆる願い事を叶え全ての人々に財宝を与えてくれる。
書寫山 圓教寺の宗派
天台宗
書寫山 圓教寺の開基
性空
平安時代中期の天台宗の僧。十歳で法華経を習い覚えた天才で、圓教寺を創建し、花山法皇に西国三十三所巡礼を勧めた。
書寫山 圓教寺の御利益
書寫山 圓教寺の霊場
- 西国三十三所 第27番
- 播磨西国三十三箇所 第1番
- 播州薬師霊場 第16番
- 神仏霊場巡拝の道 第75番
書寫山 圓教寺の縁起
兵庫県姫路市の山上にある書写山 円教寺は、麓からロープウェイに乗って参詣します。
昔から修行道場として知られ、西の比叡山と呼ばれています。
○開基の性空上人は、十歳で法華経を習い覚えた天才で、九州に久しくいたが、三十六歳で出家し、常に法華経を諳んじていたと言われる。
五十六歳で円教寺で庵を結び、近くの岩の上に、桜の老木があったので、生木のまま如意輪観音像を彫刻し、本尊とし、その崖にお堂を建てた。これが如意輪堂(現・摩尼殿)の創建である。
○花山法皇は御出家されたその足で性空上人をお訪ねになり、上人の勧めにより、三十三所霊場を巡礼した。
○武蔵坊弁慶は、一時期、書写山で修行したと言われる。
境内の様子
☝️クリックすると拡大表示されます
書寫山 圓教寺の御朱印
(順に、西国三十三所、神仏霊場巡拝の道)
書寫山 圓教寺の拝観時間
拝観時間 8:00〜17:00
納経時間 8:30〜17:00
書寫山 圓教寺の入山料
500円
(中高生以下、無料)
書寫山 圓教寺への行き方(アクセス・地図)
ロープウェイ「山上駅」まで
バス停、駐車場からロープウェイに乗ります
大人 | 小人 | |
---|---|---|
片道 | 600円 | 300円 |
往復 | 1,000円 | 500円 |
ロープウェイ
約4分で山上駅に到着します。
運行時刻表 | ||
---|---|---|
始発 | 8:30 | |
発車時刻 | 毎時 00 | 15 | 30 | 45 | 分 | |
終発 | 平日 | 日・祝日 |
3/1 – 3/31 | 18:00 | 18:00 |
4/1 – 10/10 | 18:00 | 19:00 |
10/11 – 11/30 | 17:00 | 18:00 |
12/1 – 2/28(29) | 17:00 | 17:00 |
電車
- JR・山陽「姫路駅」からバス30分 → 書写ロープウェイで5分
自動車
○ナビで来られる方へ
「圓教寺」または「円教寺」で検索することができません。かならず「書写の里美術工芸館(tel.079-267-0301)(又は書写ロープウェイ)で検索して下さい。
- 山陽自動車道山陽姫路西ICから15分
- 姫路バイパス 中地ランプから30分
- 中国縦貫道 夢前スマートICから22分
書寫山 圓教寺の駐車場
無料あり
ロープウェイをご利用の方のための無料駐車場(自家用車・観光バス用)が書写山麓駅横にあります。
※多客時には混雑しますので、登山道をご利用の方はできるだけ公共交通機関にてお越し下さい。
コメント