【2024年 イベント】『大泉緑地』で咲く1万株のカキツバタ🥀💫アヤメも咲くよ☺️能の実演もあるよ

水辺で咲き誇るカキツバタ(杜若) 14.カキツバタ
水辺で咲き誇るカキツバタ(杜若)
この記事は約7分で読めます。

【2024年 イベント】(大阪府のカキツバタの名所)『大泉緑地』のカキツバタ🥀💫アヤメも咲くよ☺️能の実演もあるよ(開花状況・見頃・天気予報)

大阪府堺市

『大泉緑地』は、「大阪四大緑地」のひとつとして知られる広大な森林公園。

魅力の一つが「かきつばた園」です。

アヤメも咲いています。

5月4日(土・祝)には、能『杜若(かきつばた)』を実演します。

 

ほかのカキツバタの名所は 👉 『カキツバタの名所

 

 

💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!

💫#Amazon💫 ✨最大12%還元 ✨kindle ✨まとめ買いキャンペーン 5月17日(金)〜 5月20日(月) まとめて購入すると 4〜7冊で5%、8〜11冊で10%、12冊で12% のポイント還元 『薬屋のひとりごと』『ダンジョン飯』『怪獣8号』 など人気タイトルも対象

💫#Amazon💫 ✨最大50%還元 ✨Kindle ✨ポイントキャンペーン 5月17日(金)〜 5月30日(木) 小説・マンガ・ビジネスなど 3万冊以上が 最大50%ポイント還元 「メイドインアビス」「魔法少女にあこがれて」「インベスターZ」 など人気タイトルも対象

Amazon タイムセール アマゾン タイムセール

 

 

 

『大泉緑地』のカキツバタ🥀

大泉緑地

『大泉緑地(おおいずみりょくち)』は、約200種32万本もの樹木が植えられた一大森林公園です。

「大阪四大緑地」のひとつとして知られ、憩いやスポーツ、野鳥観察など都会の中にいながら自然を楽しめます。

 

カキツバタ 杜若

大泉緑地の魅力ポイントとして位置づけられる「かきつばた園」。

カキツバタは日本の古典植物で、万葉植物のひとつとして広く親しまれた植物です。

日本庭園風の園内には、約15種約10,000株ものカキツバタが植えられています。

 

『大泉緑地』には、同時期に、アヤメやスイレンも咲いています。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

大泉緑地(@ooizumiryokuchi)がシェアした投稿

 

- スポンサーリンク -

 

能の実演 ~伊勢物語と能の世界~

 

この投稿をInstagramで見る

 

大泉緑地(@ooizumiryokuchi)がシェアした投稿

重要無形文化財総合保持者(人間国宝)の能楽師 辰巳満次郎 (たつみ まんじろう)さんによる能『杜若(かきつばた)』の舞囃子(まいばやし)と、羽衣国際大学と神戸大学の能楽部員による仕舞(しまい)を予定しています。

 

平安時代の歌人、在原業平の和歌を中心にした「伊勢物語」で登場する和歌

「唐衣 着つつなれにし つましあれば はるばる来ぬる 旅をしぞ思ふ」
(からころも きつつなれにし つましあれば はるばるきぬる たびをしぞおもふ)

句の頭を読むと、「かきつはた」、つまり杜若です。

これを題材にした演目「杜若(かきつばた)」で、辰巳満次郎さんが舞囃子を見せます。

 

『能の実演 ~伊勢物語と能の世界~』
2024年5月4日(土・祝)
16:00~
場所:かきつばた園(雨天時は中央休憩所にて)
観覧料:無料

※誰でも申し込み無く自由に観覧できます

大泉緑地
能楽師:辰巳満次郎オフィシャルサイト
能楽,

 

- スポンサーリンク -

 

開花状況・見頃・天気予🥀

開花状況 👉 公式サイト公式インスタグラム公式フェイスブック公式X(ツイッター)Xポスト検索
(4月26日現在:
・アヤメ:花数が増えてきました。これからさらに開花する予定です。
・カキツバタ:見頃をむかえました。展示小屋付近の開花の早いエリアは一番花が終わり、ニ番花が開花しています。南のエリアも株がやや小ぶりですが開花を始めました。)
見頃
・アヤメ:4月中旬~5月中旬(例年)
・カキツバタ:4月中旬~5月中旬(例年)
天気予報:tenki.jp
『大泉緑地』
10:00〜17:00
入園料:無料
休園日:年末年始のみ
駐車場:有料(787台)
大泉緑地

 

- スポンサーリンク -

 

『大泉緑地』 の所在地・連絡先

所在地 〒591-8022 大阪府堺市北区金岡町128
電話番号 072-259-0316

大泉緑地

 

- スポンサーリンク -

 

近くの観光スポット

百舌鳥八幡宮(もずはちまんぐう)
応神天皇を主祭神、神功皇后、住吉大神、春日大神を配祀とする歴史と伝統のある神社です。本殿前のクスの巨木(幹周5.2m 樹高25m)は樹齢約800年で、府の天然記念物。毎年中秋の名月(旧暦8月15日)に行われる『月見祭』は300年の伝統を誇る秋祭りで、ふとん太鼓は迫力があります。

百舌鳥八幡宮 大阪府堺市
百舌鳥八幡宮は、大阪市、堺市及び近郊の人々の参詣多く、江戸時代に大阪堂島より二三百人の大団体が献納物を奉じて賑々しく参拝しています。堺市の如きは準氏子地の如き関係を有し、現在でも参拝,御祈祷,七五三参り,厄除祈願,古式弓道射初式などが有名で...

仁徳天皇陵(にんとくてんのうりょう)
説明は要らないと思いますが、日本最大の後円墳で、世界最大の墳墓です。森林に覆われた古墳の周りには二重の堀があり、その周囲の遊歩道から見る出来ます。ただの森にしか見えませんが、日本人としては一度は見ておきたいものです。

仁徳天皇陵古墳百科

大仙公園(だいせんこうせん)
仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)に隣接する38万㎡の緑と歴史に包まれた巨大な公園。「どら池」を中心に、芝生広場や児童の森など自然と触れ合える。「どら池」周辺は「桜の園」と言われる桜の名所。博物館、茶室、日本庭園、緑化センターなどの施設もある。

大仙公園(だいせんこうえん)
- スポンサーリンク -

堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館)
アルフォンス・ミュシャはアール・ヌーヴォーを代表する画家で、日本人に大人気の画家です。堺市が所蔵するコレクションで、世界に誇る博物館です。

堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館)
ミュシャの作品はしなやかな曲線と美しい色彩が特徴で、異国趣味や古典古代を思わせる装飾様式のほか、日本など東洋の美術の要素もみられます。 堺 アルフォンス・ミュシャ館では、ミュシャの初期から晩年期にまでわたる作品を展示し、生涯にわたる創作活

方違神社(ほうちがいじんじゃ)
河内、和泉、摂津の三国の境にあり、方位のない清地です。方位除けの神様で有名で、方位の災いから身を守り、良い方向への導いてくれます。新築や転居等の方災除けで各地からたくさんの人々が参詣に来ます。

方違神社公式 | 方違神社は古来より方災除けの神として知られ、方位の災いから身を守り「吉方」へ導かれるようご祈祷を執り行います。

 

- スポンサーリンク -

 

公式サイト

大泉緑地
大泉緑地 | Sakai-shi Osaka
大泉緑地、堺市 - 「いいね!」1,936件 · 11人が話題にしています · 22,706人がチェックインしました - 大泉緑地
ブラウザーをアップデートしてください
x.com

 

- スポンサーリンク -

 

関連

カキツバタの名所🥀

大阪府

【2024年 イベント】『大泉緑地』で咲く1万株のカキツバタ🥀💫アヤメも咲くよ☺️能の実演もあるよ
【2024年 イベント】(大阪府のカキツバタの名所)『大泉緑地』のカキツバタ🥀💫アヤメも咲くよ☺️能の実演もあるよ(開花状況・見頃・天気予報) 大阪府堺市 『大泉緑地』は、「大阪四大緑地」のひとつとして知られる広大な森林公園。 魅力の一つが...
【2024年 イベント】『住吉大社 浅沢社』に咲くカキツバタ🥀💫ここは住吉の弁天さまだよ☺️
【2024年 イベント】(大阪府のカキツバタの名所)『住吉大社 浅沢社』に咲くカキツバタ🥀💫ここは住吉の弁天さまだよ☺️(開花状況・見頃・天気予報) 大阪府大阪市 『住吉大社』は関西を代表する神社。 『住吉大社』の境外末社である浅沢社で、カ...

京都府

【2024年 イベント】『大田神社(大田ノ沢)』に咲く2万5千株のカキツバタ🥀💫葵祭に咲くよ☺️
【2024年 イベント】(京都府のカキツバタの名所)『大田神社(大田ノ沢)』に咲く2万5千株のカキツバタ🥀💫葵祭に合わせて咲くよ☺️(開花状況・見頃・天気予報) 京都府京都市 上賀茂神社の東にある『大田神社』は、古くからのカキツバタの名所で...

兵庫県

【2024年 イベント】『實相寺(多聞寺)』に咲く3千株のカキツバタ🥀💫花が池を埋め尽くすよ☺️
【2024年 イベント】(兵庫県のカキツバタの名所)垂水にある『實相寺(多聞寺)』に咲く3千株のカキツバタ🥀💫花が池を埋め尽くすよ☺️(開花状況・見頃・天気予報) 兵庫県神戸市 神戸垂水にある『實相寺(多聞寺)』。 紫の花を咲かせたカキツバ...

滋賀県

【2024年 イベント】高島市にある『平池』に咲く1万本のカキツバタ群生地🥀💫早朝が幻想的だよ☺️
【2024年 イベント】(滋賀県のカキツバタの名所)高島市にある『平池』に咲く1万本のカキツバタ群生地🥀💫早朝が幻想的だよ☺️ 滋賀県高島市 高島市にある『平池』は、滋賀県内最大規模とされるカキツバタ群生地です。 辺り一面に可憐な淡紫色の花...

 

- スポンサーリンク -

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました