【2023年 イベント】真っ赤に染まる『大和葛城山 葛城高原』の自然ツツジ園🌸💫『一目百万本』のパノラマ絶景☺️

大和葛城山 葛城高原 自然ツツジ園 ツツジ10.ツツジ
真っ赤に染まる『大和葛城山(葛城高原)』の 自然ツツジ園
この記事は約5分で読めます。

【2023年 イベント】(奈良県のツツジの名所)真っ赤に染まる『大和葛城山 葛城高原』の自然ツツジ園🌸💫『一目百万本』のパノラマ絶景☺️

奈良県御所市

『一目百万本』と呼ばれる『大和葛城山 葛城高原』。

真っ赤に染まるツツジの絶景が見れます。

大阪平野が見渡せる最高のロケーションです。

 

Amazon.co.jp: 【最大50%OFF】Kindle本ゴールデンウイークセール
【最大50%OFF】Kindle本ゴールデンウイークセールストアの優れたセレクションからオンラインショッピング。
Amazon タイムセール
人気の商品が日替わりで登場。毎日お得

 

大和葛城山(やまとかつらぎさん)上にある『葛城高原(かつらぎこうげん)』。

大阪平野が見渡せる360度のパノラマが広がっています。

大和葛城山 葛城高原 自然ツツジ園 ツツジ

眼下には『一目百万本』と称される自然群生ツツジが広がります。

5月中旬から下旬にかけての開花時は、全山が真紅に染まるほど。

大和葛城山 葛城高原 自然ツツジ園 ツツジ

真っ赤に染まる『大和葛城山(葛城高原)』の 自然ツツジ園

山肌一面に広がる「淡紅絵巻」は絶景です。

色鮮やかな装いで迎えてくれる雄大なロケーションは、観光客の目を楽しませます。

※御所市の観光情報によると、今年は例年より開花が早く、上旬に見頃を迎え中旬には少し盛りを過ぎるそうです。

👇 御所市公式サイトより引用

ツツジの見頃の時期

例年は、5月上旬からつぼみが膨らみだし、2分咲き、3分咲きと日毎に少しずつ開いていきます。
5月中旬頃には「見頃」を迎え、その後「満開」を迎えた後、下旬までにシーズンを終えます。

2023年(今年)は、例年より開花が早く、5月上旬から「見頃」に入っています。例年のように中旬までお待ちになると少し盛りを過ぎる可能性がありますので、例年より早めにお越しいただくことをお勧めします。(5月8日時点の情報)

葛城高原ロッジのライブカメラでツツジの開花状況をご覧になれます。

 

- スポンサーリンク -

 

開花状況・見ごろ

 

見頃:5月上旬〜中旬(例年)
24時間自由
料金:無料
国民宿舎 葛城高原ロッジ | 公式ホームページ
葛城高原は、なだらかな高原状で大和盆地・大阪平野を一望にでき、春は「一目百万本」といわれるツツジ、夏は納涼、秋はススキ・山野草、そして、冬は樹氷・霧氷と、四季をとおして楽しめます。ファミリーハイキングにもおすすめです!

 

- スポンサーリンク -

 

大和葛城山 葛城高原 の所在地・連絡先

所在地〒639-2312 奈良県御所市櫛羅
電話番号0745-62-5083 (葛城高原ロッジ)

国民宿舎 葛城高原ロッジ | 公式ホームページ
葛城高原は、なだらかな高原状で大和盆地・大阪平野を一望にでき、春は「一目百万本」といわれるツツジ、夏は納涼、秋はススキ・山野草、そして、冬は樹氷・霧氷と、四季をとおして楽しめます。ファミリーハイキングにもおすすめです!

 

- スポンサーリンク -

 

近くの観光スポット

葛城山麓公園(かつらぎさんろくこうえん)
葛城山の麓にある、敷地面積12.1haを超える広大な緑地公園。ツツジ・桜シャクナゲ・萩など四季を通じて花が楽しめます。子供広場には「複合遊具」や「ローラー滑り台」など大型遊具がある。散策路を歩いたり、大人も子供も楽しめる公園です。

葛城山麓公園(施設案内)|葛城市
所在地寺口1563番地電話番号0745-69-7501利用時間午前9時から午後5時

 

- スポンサーリンク -

 

公式サイト

国民宿舎 葛城高原ロッジ | 公式ホームページ
葛城高原は、なだらかな高原状で大和盆地・大阪平野を一望にでき、春は「一目百万本」といわれるツツジ、夏は納涼、秋はススキ・山野草、そして、冬は樹氷・霧氷と、四季をとおして楽しめます。ファミリーハイキングにもおすすめです!
観光ガイド | 御所市
御所市公式ホームページです。御所市に関する情報をお届けします。
御所ガール(@奈良県御所市)
御所ガール(@奈良県御所市)、奈良県御所市-「いいね!」4,173件·418人が話題にしています-※掲載の画像やテキストの無断使用はご遠慮ください!
https://twitter.com/gose_girl?s=20

 

- スポンサーリンク -

 

関連

ツツジの名所🌸

【2023年 イベント】関西で、人気のあるオススメの『ツツジの名所』🌸💫
【2023年イベント】関西(大阪府・京都府・奈良県・兵庫県)で、人気のあるオススメの『ツツジの名所』🌸💫大阪府・京都府・奈良県・兵庫県春の穏やかな日差しの中で見頃を迎えるツツジ。ピンク色・白色・赤色など、鮮やかな色の花で鑑賞者の目を楽しませ...

大阪府

【2023年 イベント】なるかわ園地の『ツツジロール』🌸💫ツツジに包まれる500mの絶景☺️
【2023年イベント】(大阪府のツツジの名所)なるかわ園地の『ツツジロール』🌸💫ツツジに包まれる500mの絶景☺️大阪府東大阪市『なるかわ園地』は大阪屈指のツツジの名所。500mの『ツツジロール』は、感動レベルの絶景です。ハイキングも楽しめ...
【2023年 イベント】大阪湾を望む淡輪遊園(あたご山公園)がツツジに染まる🌺💫ヨットハーバーや海水浴場もあるよ😃
【2023年イベント】(大阪府のツツジの名所)大阪湾を望む淡輪遊園(あたご山公園)がツツジに染まる🌺💫ヨットハーバーや海水浴場もあるよ😃大阪府泉南郡岬町春の花の名所として知られていている淡輪遊園(あたご山公園)。約5万本のツツジが山肌一面を...
【2023年 イベント】『浅香山緑道 / 浅香山浄水場』のツツジ🌸💫大和川で花に寄り添う散歩道☺️
【2023年イベント】(大阪府のツツジの名所)『浅香山緑道/浅香山浄水場』のツツジ🌸💫大和川で花に寄り添う散歩道☺️大阪府堺市『浅香山緑道/浅香山浄水場』は「大阪みどりの百選」に選ばれた美しい緑道。ツツジを見ながら、緑豊かな大和川沿いの散策...
【2023年 イベント】『錦織公園』の斜面を染める18600株のツツジ🌸💫バーベキューも出来るよ☺️
【2023年イベント】(大阪府のツツジの名所)『錦織公園』の斜面を染める18600株の🌸💫バーベキューも出来るよ☺️大阪府富田林市錦織公園は、甲子園球場の16倍もある広大な公園。色とりどりのツツジが、「ツツジの丘」のなだらかな斜面を鮮やかに...

京都府

【2023年 イベント】「花の寺」で知られる三室戸寺で、『つつじ園』が開園🌸💫紫・ピンク・白の花が境内を染める😊
【2023年イベント】(京都府のツツジの名所)「花の寺」で知られる三室戸寺で『つつじ園』が開園🌸💫紫・ピンク・白の花が境内を染める😊京都府宇治市「花の寺」と知られる三室戸寺で、『つつじ園』が開園。紫色・ピンク色・白色のツツジが、広大な庭園一...
【2023年 イベント】蹴上浄水場のツツジ(蹴上のつつじ)🌸💫2023年の一般公開は中止😭
【2023年イベント】(京都府のツツジの名所)蹴上浄水場のツツジ(蹴上のつつじ)🌸💫2023年の一般公開は中止😭京都府京都市蹴上浄水場は、京都を代表するツツジの名所。見頃に合わせて、一般公開されます。残念ながら、2023年の一般公開は中止に...
【2023年 イベント】長岡天満宮の真っ赤な「キリシマツツジ」🌺💫真紅の回廊は圧巻です☺️
【2023年イベント】(京都府のツツジの名所)長岡天満宮の真っ赤な「キリシマツツジ」🌺💫真紅の回廊は圧巻です☺️京都府長岡京市菅原道真公を祀る長岡天満宮は、日本有数のキリシマツツジの名所。真っ赤なキリシマツツジが、真紅の回廊を作ります。長岡...

奈良県

【2023年 イベント】真っ赤に染まる『大和葛城山 葛城高原』の自然ツツジ園🌸💫『一目百万本』のパノラマ絶景☺️
【2023年イベント】(奈良県のツツジの名所)真っ赤に染まる『大和葛城山葛城高原』の自然ツツジ園🌸💫『一目百万本』のパノラマ絶景☺️奈良県御所市『一目百万本』と呼ばれる『大和葛城山葛城高原』。真っ赤に染まるツツジの絶景が見れます。大阪平野が...

兵庫県

【2023年 イベント】神戸を代表する日本庭園『相楽園』のツツジ🌸💫『つつじ遊山』を開催するよ☺️
【2023年イベント】(兵庫県のツツジの名所)神戸を代表する日本庭園『相楽園』のツツジ🌸💫『つつじ遊山』を開催するよ☺️兵庫県神戸市『相楽園』は神戸を代表する日本庭園。色とりどりのツツジが咲き誇ります。ツツジの開花に合わせて、『つつじ遊山』...

 

Amazon タイムセール
人気の商品が日替わりで登場。毎日お得

コメント

タイトルとURLをコピーしました