【イベント 2022年】大阪湾を望む淡輪遊園(あたご山公園)💫がツツジに染まる🌺ヨットハーバーや海水浴場もあるよ😃

躑躅 フリー素材 pixabay07.ツツジ
この記事は約5分で読めます。

【イベント 2022年】大阪湾を望む淡輪遊園(あたご山公園)💫がツツジに染まる🌺ヨットハーバーや海水浴場もあるよ😃

大阪府泉南郡岬町

 

春の花の名所として知られていている淡輪遊園(あたご山公園)。

約5万本のツツジ🌷が山肌一面を染める。

淡輪遊園(あたご山公園)💫のツツジ

南海本線淡輪駅から徒歩10分のところにある愛宕山。

約5万本のツツジ🌷が山肌一面を染める。

あたご山からは大阪湾を見渡す事ができ、眼下にはヨットハーバー⛵️、関西国際空港🛩・明石海峡大橋🌉を一望できる。

4月下旬から5月中旬にかけてつつじ祭りが開催されています。

山の上には広場があって、シートを広げてランチを食べる事が出来ますよ。

躑躅🌷を見ながら、
散策して弁当を食べるのは楽しいですよ😊

4月下旬から5月

スポンサーリンク

宇度墓(うどのはか)古墳

最寄りの淡輪駅のすぐ山手に、全長200m・前方部幅120m・後円部径110mを測る前方後円墳があります。

第11代垂仁天皇の第2皇子五十瓊敷入彦命の陵墓とされています。

折角なので、もし時間があれば寄ってみてください。

所在地〒599-0301 大阪府泉南郡岬町淡輪1508−5
電話番号072-492-2715

aaa

スポンサーリンク

船守神社

紀船守(きのふなもり)・五十瓊敷入彦命(いにしきいりひこのみこと)・紀小弓宿弥(きのおゆみのすくね)の三柱が祭神として祀られています。

また境内には、四本の幹が一本になった珍しい楠の大木があり、樹齢800年を越えていると言われてます。

所在地〒599-0301 大阪府泉南郡岬町淡輪4442
電話番号072-494-3333

スポンサーリンク

淡輪遊園(あたご山公園)の所在地・連絡先

所在地〒599-0301 大阪府泉南郡岬町淡輪838−20
電話番号072-492-2730(岬町産業観光課)

関連

あたご山
大阪湾を見渡すあたご山は、ツツジの名所。花越しに海を臨む景色が人気。
あたご山|岬町
明石海峡大橋・関西国際空港を一望できるあたご山は、春には800本の桜と5万本のツツジの花を楽しむことができます。満開のツツジの中でお弁当をひろげるもよし、少し歩けば、ヨットハーバーやときめきビーチがあり心地よい風の中元気を分けてもらえます。
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました