【2024年 イベント】(京都府の観月会・月見の名所)平野神社の『名月祭』で中秋の名月を愛でる🌕💫平安時代の雅な伝統芸能が奉納されるよ😊
桜で有名な平野神社で、中秋の名月を愛でる『名月祭』を開催。
日本舞踏・琴・雅楽などの伝統芸能の奉納があります。
- 9月17日(火)に、『名月祭』を開催
💫Amazonでお買い得のセールが開催されています 👇 クリック!
平野神社 名月祭🌕💫
平野神社の『名月祭』は、平安の雅びを現在に再現するために始められました。
神前に月見だんご・すすき・里芋を供えて神事が行われた後、琴の演奏(河本社中)、尺八の演奏(嵐の会)、雅楽演奏(音輪会)などの伝統芸能が拝殿(舞殿)で奉納されます。
また午後7時から抹茶席(有料)が設けられます。
2024年9月17日(火)
18:30〜21:30
観覧料:無料(抹茶席500円)
駐車場:有料あり
🌾京都平野神社の名月祭感想🎑
琴、尺八、雅楽の演奏を間近で聴けて至福のひとときでした☺️✨
そして、意外に外国人が多かった😳❗日本文化に興味持ってもらえてうれしかったな😊✨
衣装も青色で統一されてて美しかったな🤔(色彩の勉強フムフム) pic.twitter.com/dWSmWYF174— ゆー* (@yuka_8730) September 13, 2019
昨晩の名月祭。平野神社はお琴と雅楽の演奏が楽しめます #kyoto pic.twitter.com/ItNbE2IA1F
— shiosaba (@shiosaba37) September 28, 2015
『平野神社』 について
平野神社は、京都市北区にある有名な神社です。すぐ南東には北野天満宮、北の方角には金閣寺があります。
794年に桓武天皇が都を平安京にうつしたとき、奈良の平城京から遷座したのが始まりとされています。
神格の最高位である「正一位」が与えられ、源氏・平氏をはじめ、高階・大江・中原・清原・秋篠・菅原の各氏の「八姓の氏神」とされました。
春には境内を埋め尽くすほどの桜が咲き乱れ、有数の桜の名所として知られ、平野神社の早咲きの「魁桜(さきがけざくら)」が咲くと、京都の花見が始まると言われています。
平安時代に花山天皇が桜を植えられて以来、桜は生命力を高める象徴として植樹されました。早咲きから遅咲きまで、桜が約60種400本と多く、約1カ月半にわたって桜を楽しむことができます。
『平野神社』 の所在地・連絡先
所在地 | 〒603-8322 京都府京都市北区平野宮本町1 |
電話番号 | 075-461-4450 |
近くの観光スポット
金閣寺(きんかくじ)
金閣寺の金色に輝く姿はこの世のものとは思えない程美しいです。特に雪化粧した姿は感動します。外国人観光客にも人気の寺なので、今のうちに行きたいですね。
龍安寺(りょうあんじ)
世界遺産の『龍安寺』。 枯山水の石庭がとても有名で、エリザベス女王が絶賛されて世界で有名な石庭です。
仁和寺(にんなじ)
皇族が代々住職を務める門跡寺院で、世界遺産です。 御室御所とも呼ばれました。広い境内に五重塔や金堂が建ち落ち着いた感じのする寺です。背が低く遅咲きの御室桜が有名で春には花見客で溢れます。
妙心寺(みょうしんじ)
臨済宗妙心寺派の大本山。広大な敷地には46の塔頭寺院が立ち並び「雲竜図・日本最古の名梵鐘・明智風呂」など多数の見所があります。石田三成、武田信虎など戦国武将にも縁があり宮本武蔵が修行した寺なので歴史好きは楽しめると思います。
北野天満宮(きたのてんまんぐう)
菅原道真を祀った『北野天満宮』があります。全国にある天満宮の総本社です。梅や紅葉の名所です。
公式サイト
関連
観月会・月見の名所
大阪府
京都府
奈良県
兵庫県
滋賀県
コメント