嵐山花灯路(2019年)を観に行って来ました!神秘的でしたよ!

嵐山花灯路 竹林の小径 ◎観光レポート
この記事は約3分で読めます。

嵐山花灯路(2019年)を観に行って来ました!神秘的でしたよ!

嵐山花灯路(2019年)を観に行って来ました!神秘的でしたよ!

嵐山花灯路へ


穴太寺からバス・JRを乗り継ぎ「嵯峨嵐山駅」へ出ました。
JR嵯峨嵐山駅前の生花
嵯峨嵐山駅に着いた時には、雨が降り始めていました。
京都の雨は、優しい感じがします。
まず、出迎えてくれたのは、この光に包まれた生花です。
駅から降りて来た人たちが写真を撮っていました。
これからの花灯路が楽しみです。

キモノ・フォレスト〜嵐電「嵐山駅」で光の杜が出現

嵐電嵐山駅 キモノフォレスト
まずは、嵐電嵐山駅に向かいました。お目当ては、この「キモノフォレスト」です。
京友禅の生地を使ったポール約600本が立ち並んでいます。
雨にも関わらず、皆さんは写真撮影です。自撮りポイントですね
嵐電嵐山駅 キモノフォレスト 龍の愛宕池
パワースポットとして人気の「龍の愛宕池」です。
とても綺麗です。後ろの光が映って幻想的ですね。
水に手を浸せば、幸せになれると言われているんです。
当然、僕も手を水に浸しました。
しかも、足下の水溜りに足がハマってしまいました。
・・・辛かったです。足を濡らしたことも・・・周りの視線も・・・
手と足を水に浸しのだから、2倍幸せになれますよね。
ねぇ、神さま!
嵐電嵐山駅 キモノフォレスト 嵐電 嵐山駅
嵐電 嵐山駅

デジタル掛け軸〜法輪寺が光に包ままれる

法輪寺 デジタル掛け軸
渡月橋を渡り、法輪寺へ向かいました。
法輪寺は、プロジェクションマッピングで光に包まれています。
「デジタル掛け軸」です。
時が経つにつれ、光は変わって行きます。
幻想的な空間です。
法輪寺 デジタル掛け軸 法輪寺 デジタル掛け軸

奉納演奏〜野宮神社で唱歌を聞きました

野宮神社
法輪寺を出て次は竹林の小径に行こうとしたら、「奉納演奏がありますよ〜」と声が聞こえました。
先に、野宮神社に向かいます。
野宮神社は、縁結び・恋愛成就で有名な神社で、いつも女性たち、カップルで列をなしています。源氏物語の「賢木の巻」で登場する程、歴史のある神社です。


テノール歌手で有名な大西貴浩さんです。
雨がシトシトと降る、真っ暗な神社の中で、静かに唱歌が歌われました。
境内にいる人たちは、ただ静かに歌を聞いていました。
「故郷」「荒城の月」「たき火」などです。(この3つを上の動画に納めました)

大西貴浩 公式サイト

灯りと花の路〜光る竹林の小径を歩く

嵐山花灯路 竹林の小径
嵐山の代名詞とも言えるのが竹林の小径ではないでしょうか。
竹林がライトアップされて、青や緑に光り幻想的な風景が広がっています。
「まあ、キレイ」と女の子たちの声が上がっています。

嵐山花小路 竹林の小径
青く光っているのが不思議な感じがしますね。どうやっているのでしょうか。
ここでは、みんな写真を撮るので混雑します。
ゆっくり歩いて楽しみました。
空気が美味しいです。

~四季の灯りと戯れる~歌詠みの杜で戯れる

長神の杜では、百人一首をテーマにしたインスタレーション『~四季の灯りと戯れる~歌詠みの杜』が演出されていました。
地面に、和歌が現れて光と音に合わせて動くんです
それだけでも美しいのですが、足元に浮かびあがる和歌に触れると四季をイメージした映像が現れるんです。
こんな風に、
嵐山花灯路 ~四季の灯りと戯れる~歌詠みの杜
嵐山花灯路 ~四季の灯りと戯れる~歌詠みの杜
嵐山花灯路 ~四季の灯りと戯れる~歌詠みの杜

動画も付けておきます。
どうぞ、部屋を暗くして観てください。

地図

竹林の小径まで JR嵯峨嵐山駅から徒歩13分
阪急嵐山駅から徒歩20分
  • JR嵯峨嵐山駅から徒歩
  • 阪急嵐山駅から徒歩

関連

西国三十三所を行く!善峯寺と穴太寺へ (その1)(その2)

京都・花灯路 公式サイト

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました