大和郡山まつり
春の桜の頃、大和郡山まつりに行ってきました。
大和郡山の街並み
『大坂の陣ゆかりの地朱印めぐり』
『大坂の陣ゆかりの地朱印めぐり』を廻っている時、こちらの柳澤神社にお詣りしました。大和郡山の街、郡山城が美しかったので、またお詣りしたいと言ったところ、「春が桜が咲いていい。大和郡山まつりもやっている」と教えて頂きました。
JR郡山駅から大和郡山の街並み
僕は、JR郡山駅から郡山城へ向かいました。近鉄郡山駅の方が近いのですが、大和郡山の街並みが美しいのでJR郡山駅から歩きました。
とても晴れていて花見日和です。こういう日はとても心が晴れやかにまります。
神様、良い天気をありがとうございます。
高田大神社
駅から郡山城に向かうと道の右側に注連縄が張ってあります。結界になっているように思えます。ちさな神社です。
まずこちらの神社にご挨拶をしました。
今日、大和郡山に来れたことを感謝します。
薬園八幡神社
高田大神社から歩いて直ぐに八幡神社があります。鳥居をくぐると、満開の桜が迎えてくれました。満開の桜を目当てに来た人がお詣りしてます。
充電ケーブルが写っていますね。。。
僕の充電ケーブルは写りたがりのようです。ごめんなさい。。。
ここで最初の御朱印を頂きました。丁度、男性の方が自転車で出ようとしている所でしたので、「神社の方ですか」と声を掛けて御朱印をお願いしました。女性の方が対応してくれたのですが、とても丁寧な方で、朱印を書いた後、神社の外まで見送ってくれました。ありがとうございます。
外堀緑地
来た道を少し戻ると綺麗に整備された小道があります。
お城の外堀を利用した緑地です。小川の横を石畳の道を歩いて行くんです。サンサンと輝くお日様の下を歩くと気持ちいいです。
大和郡山の街並みは京都のような雅な雰囲気があります。
みやげ処こちくや
外堀緑地から郡山城へ向かう道を歩いていると、金魚の人形を飾った土産物屋さんがありました。前回来た時は通り過ぎた店です。
この通りでこの店だけが目立っていました。気になったので中に入りました。
土産がたくさん並んでいます。金魚の人形がたくさん飾られているのが印象的です。流石、全国でも有名な金魚の街ですね。
店の中にはたくさんのサイン色紙が飾られていました。有名なんですね。テレビ番組のサインが多かったです。バカボンのパパの赤塚不二夫のサインもありました。
大和郡山まつり
しばらく歩くと人盛りが見えてきました。行列をなして歩いています。お城の入り口に『お城まつり』のゲートがあり、満開の桜が出迎えてくれました。
ゲートをくぐるとたくさんの屋台が並んであり、人盛りも多く、まるで正月のようでした。屋台でフランクフルト、お好み焼き、たこ焼きを食べました。フランクフルトだけのつもりだったのですが、美味しくてたくさん食べてしまいました。
柳澤神社
郡山城は天守閣が復元されていないのですが、その見えない天守閣を守るように柳澤神社が建てられています。
本殿に参拝した後、御朱印を頂きました。
今年は桜の満開が去年より遅くて、この大和郡山まつりに間に合うかヒヤヒヤしていた所、ちょうど、今日桜が満開になったそうです。
やはり神様がいるんですね。
せっかくですので、桜の季節に合うお守りを頂きました。
郡山城
大きな堀に守られた大きなお城です。桜の季節には、お城中桜が満開になります。お城と桜って良く似合いますね。
郡山城は、天守閣はまだ復元されていませんが、その代わり天守閣の場所に展望台が作られています。
展望台を登ると奈良一帯が見下ろせます。東大寺、薬師寺、若草山も遠くに見ることが出来ます。昔、お殿様もこうして眺めたのでしょうか。
さかさ地蔵です。わかりにくいですが。。。下の暗い部分に地蔵さまの顔があります。天守台の石垣を作るのに地蔵さまを使ったようです。今もお城を地蔵さまが守っているのでしょうか。
合掌。
関連
合わせて読みたい
高田大神社(奈良県大和郡山市)
柳澤神社 (奈良県)
コメント
[…] 大和郡山まつり 平成31年4月7日大和郡山市で行われる『大和郡山まつり』を見て来ました。天気が良く、空は晴れ渡り、桜が満開でした。お城と桜は良く似合います。沢山の人で賑わっ […]