姨綺耶山 長命寺(滋賀県近江八幡市)

西国三十三所 長命寺 御朱印 ○基本情報
この記事は約3分で読めます。

姨綺耶山 長命寺(滋賀県近江八幡市)の基本情報

 

長命寺ちょうめいじの基本情報(本尊、宗派、開基、霊場、縁起、境内、御朱印、アクセス)です。

- スポンサーリンク -

長命寺の本尊

千手十一面聖観世音菩薩三尊一体(千手観世音菩薩、十一面観世音菩薩、聖観世音菩薩)

長命寺の宗派

天台宗てんだいしゅう単立

長命寺の開基

開基 聖徳太子

長命寺の御利益

延命長寿、諸願成就

長命寺の霊場

  1. 西国三十三所 第31番
  2. 聖徳太子霊跡 第35番
  3. 近江西国三十三箇所 第21番
  4. びわ湖百八霊場 第72番
  5. 江州三十三観音 第28番
  6. 神仏霊場巡拝の道 第143番(滋賀11番)
  7. 近江七福神(毘沙門天)

長命寺の縁起

○ 景行天皇の御代に武内宿禰たけのうちのすくねがこの山に登り、「寿命長遠諸願成就じゅみょうちょうおんしょがんじょうじゅ」と柳の木に刻んで長寿を祈願しました。その霊験があって武内宿禰は300年の寿命を得て、6代の天皇に仕える事が出来たといわれます。

○ その後、聖徳太子がこの山に来て柳の木の前に立つと、白髪の老人が現れ、柳の霊木で千手、十一面、聖観世音菩薩の三尊一体の仏像を刻み、そして伽藍を建立するように告げて去りました。聖徳太子は早速その通りにして「長命寺」と名付けたのでした。

○ 長命寺へは湖岸から続く808段の長い石段を登ります。古くから不老長寿を願って、人々はこの石段を登って参拝するのです。

- スポンサーリンク -

境内の様子

西国三十三所 長命寺 御詠歌 西国三十三所 長命寺 散華

☝️クリックすると拡大表示されます

長命寺の御朱印

西国三十三所 長命寺 御朱印 神仏霊場巡拝の道 長命寺 御朱印

(順に、西国三十三所、神仏霊場巡拝の道)

☝️クリックすると拡大表示されます

- スポンサーリンク -

長命寺の拝観時間

拝観時間 8:00〜17:00

納経時間 8:00〜17:00

長命寺の入山料

○ 入山料 無料

長命寺への行き方(アクセス・地図)

電車

  1. JR「近江八幡駅」からバス25分「長命寺」下車、徒歩20分

自動車

  1. 名神高速道路「竜王I.C」から30分

長命寺の駐車場

有料あり(山上P乗用車30台)

長命寺の所在地・連絡先

- スポンサーリンク -

参拝レポート

 

公式サイト

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました